X



トップページクレジット
1002コメント317KB

d払い/ドコモ払い Part.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-7Sw/)
垢版 |
2021/06/07(月) 08:15:19.92ID:NiJhhlGWM
切手とか金券は還元対象外のことがあるって、どっちなんだ
0153名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1a74-3tT5)
垢版 |
2021/06/07(月) 10:53:04.82ID:5WcFCs8p0
>>145
承知してます

>>151
家族共有です
勝手に誰かが使うことはないですね
0155名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-1xJM)
垢版 |
2021/06/07(月) 12:06:13.45ID:kemdWmMzd
丸亀製麺がdポイント加盟店に追加
0158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2021/06/07(月) 13:09:57.82
東京ドームシティの丸亀製麺だと
TDポイントカードアプリ提示
dポイントカードアプリ提示
d払いアプリ提示

面倒ではあるな
0162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3ecd-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:49:22.39ID:3VjnRd7H0
>>161
全ての地銀でドコモ口座問題の被害が発生していた?そうなのだとしたら、全ての地銀と言い換えるよ
そうです大手銀行の地方支店ですすごい予知能力ですね

>>160
地銀がガバガバセキュリティだと、ドコモ側の問題が免責されるのか?

>>154
ドコモ口座を糾弾するつもりないぞ事実を言っているだけ
0166名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-1xJM)
垢版 |
2021/06/07(月) 15:49:19.81ID:kemdWmMzd
ドコモ、dポイントが貯まる「d払い ポイントGETモール」30日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f38f093e0f90a260e49461dc5ad93d52c52b5e

 「d払い ポイントGETモール」は、同サイト経由で通販サイトにアクセスし、商品の購入やサービス利用により、サイトごとに設定されたdポイントが付与されるサービス。d払いアプリからアクセスできる。

 対応する通販サイトは、総合通販サイトや家電量販店など400サイト以上で、そのうち40サイト以上で「d払い」による決済にも対応している。d払い対応サイトであれば、「d払い ポイントGETモール」との併用で、ポイントを2重取りできる。

 なお、「d払い ポイントGETモール」開始に伴い、「ドコモ口座 キャッシュゲットモール」の新規会員受付を6月23日に終了する。
0169名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-aAK4)
垢版 |
2021/06/07(月) 16:00:27.90ID:zIdOx9NwM
dショデーに10%付与なんてのが異常なばらまきはなくなったけど月曜のセブンネットショッピング4%は今もよく使ってるよ
セブンネットショッピングでSwitch限定版販売中の月曜日は4%になってなかったり芸が細かかった
0171名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3ecd-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 16:20:29.99ID:3VjnRd7H0
ドコモ口座問題が大きく報道される以前から、ドコモ口座でも類件の不正利用は起きていたんだよ
ドコモはこの手の不正利用があることをずっと前から当然認識していた
ドコモが何らかの対策を打っていたらここまで盛大に踏み台にされることもなくドコモ口座問題として大きくなることもなかったのかもね>>165
0176名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-aAK4)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:10:56.72ID:zIdOx9NwM
>>173
報道発表資料に以下の文言があるから完全にアプリ専用
d払いアプリのインストール数増やしたいんだろう
つかCGM完全に入れ替わりで29に終了かよ
そっちも書けよImpress Watch


> ご利用いただくには「d払い」アプリをインストールしていただく必要があります
0177名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5a-aAK4)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:19:46.06ID:zIdOx9NwM
>>174
他決済事業者もきっちり被害を出してる
たまたま数が多かったことに意味を見出だしたいなら具体的理由を提示してみればいいんじゃね?
メアドで〜みたいな頭の悪いコメンテーターのような馬鹿げだ理由じゃないドコモ口座のみを狙うべき絶対的理由
じゃなきゃまさに>>134の予言した通りってことだ

ま、6000件以上もの携帯電話の暗証番号付き口座情報なんてもんが携帯電話販売代理店から漏れ出すなんてポンコツ銀行側でさえ想定外だっただろうけどなw
0178名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdca-JcQO)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:51:50.78ID:R2lDfXtud
>>160
三菱もりそなもドコモがガバいからてひいたんだよなあ
0179名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3ecd-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 17:55:05.18ID:3VjnRd7H0
いや、分からないから、こちらが質問したんだけど質問返しされても・・・ドコモ口座での被害数が多かったのがたまたまだと言える理由
一般論として、セキュリティ強度がより高くて犯罪者にとって狙うコストが高いほど被害が減るよね
多要素認証を導入すれば不正利用の被害数は確実に減るけど、それに対応したフィッシングも存在するしそれで被害がゼロになるというわけではない
被害数の多寡は関係なく、被害が多いのがたまたまだと言える理由が分からない
0185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3ecd-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:41:29.62ID:3VjnRd7H0
あー、なるほど、理由が不明だから、たまたまの偶然だと判断しているってことね
ドコモ自身は当事者として具体的な情報を持っているだろうから、ドコモ口座問題の被害数が多かったことの要因が偶然だったと判断していないことを祈りたいよね
自分たちはたまたま被害が多かったと思うようなセキュリティ意識だと、過去に起きた不正利用に対してまともな対策を取らず結果としてドコモ口座問題のような問題に繋がってしまうからさ
0187名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-QyUC)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:08:34.99ID:7SiWZfNPM
各社正確な被害件数被害額を好評しないのはなぜなんだぜ?
0188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3ecd-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:19:35.25ID:3VjnRd7H0
いやー、でも、最初はまるでドコモには非がなくて銀行側の糞セキュリティが問題だっただけっていう論調だったのが、決済事業者側にも責任があるけどドコモ口座での被害数が多かったことは自分には理由が分からないからたまたまだろう、っていう主張に変わってよかったよ
理由が分からないから偶然のたまたまだと思うのか、理由が分からないとしても被害数が多かったことには何らかの要因があるのだろうと思うかは個人の判断だもんね
それ以外のところは統合失調症側の意見と同じだね!
0194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8625-xVwB)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:44:48.50ID:am7cgCh50
キャンペーンの数も少なくなったしスパ還も終わるし大丈夫か?
俺はdカードゴールドと紐付けしてるし通信関連ドコモだから止められないのはわかってるんだけども
それとも何かデカいキャンペーンが来る前触れなのか
0201名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-QyUC)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:34:57.60ID:j2zJsCONM
>>180
なんのクポーンかわからへんでしかし
https://i.imgur.com/JRL8NQg.png
0205名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fe63-R03A)
垢版 |
2021/06/08(火) 04:41:48.31ID:5p5F8y280
>>155>>157
名古屋市内の店舗は先月からdポイント使えるようになってたけど
公式には情報なかったから大阪みたいに試験導入なのかなって思ったら
今回はちゃんと正式導入になったか
ちなみに初めて見るハンディタイプの端末で読み取ってた
0213名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ca2b-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:12:34.00ID:rR7BjeJr0
>>212
500円縛りでなく、付与が500pまでだぞ?
でも200円1pが200円3pになってもなあ・・・
鬼おろし肉ぶっかけ食わんと割に合わない。
0214名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-kF5a)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:03:14.46ID:WvfaZJG2a
d払いに続きメルペイかよ、大丈夫か本当によお!
0216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1525-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:11:05.13ID:h13i+gxX0
>>213
アホ?
エントリーの上、丸亀製麺の対象店舗でお会計の際にdポイントカードをご提示いただき、1会計あたり500円以上(税込)のご利用※をいただくともれなくdポイント3倍!さらに「鬼おろし肉ぶっかけ」ご注文の方はもれなく50ポイントをポイントバック(お1人さま1回限り)
0222名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sab2-JhgT)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:42:04.59ID:RwGL2QTHa
>>210俺も金土だけだと忘れて、すき家、
セブンイレブンで使ってまだ当たらねえのかよ〜と思い。見直したら金土だけだったと思い出した。金土以外はidに変えた。
0224名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2d13-L8QA)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:45:11.21ID:itmV3iyf0
丸亀は数年前にdポイントカード付きの冊子配ってて
ちょっと前に提示したら「もうやってません」な事言われた事あった。店員さんが知らんかったんかな?
けどレジにも冊子置いてなかったしな…
0226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c1b7-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:32:11.17ID:YM0ApWJW0
20%還元だの50%還元だの、昔は夢みたいだったな
0228名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM65-J5CD)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:24:12.78ID:F5P8wIt+M
オリガミで牛丼食ってた頃が一番楽しかった
0233名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa11-JhgT)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:40:44.37ID:EUNZ3WHva
アハモに逃げなかったドコモの客には還元してもらいたいね!
アハモに逃げた人には3000ポイントもらえるのに。
0235名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa05-7+iD)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:51:36.83ID:JzyW99/ca
ドコモが「非通信」サービスを次々終了 何で稼ぐのか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC023C10S1A600C2000000/?unlock=1

携帯電話最大手のNTTドコモが、成長領域であるはずの非通信分野のサービスを次々に終了している。6月にフードデリバリーから撤退し、8月以降も音楽ライブ映像などの配信や個人間カーシェアのサービス提供を終える。
0238名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-JcQO)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:18:04.74ID:qn2zT0PBd
配信とかキャリアのメリット相当ありそうなのにな
0246名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-u/gC)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:35:56.35ID:l/Ms/1XUr
ドコモはdアニメのためにあるようなもんだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況