X



トップページクレジット
1002コメント349KB

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2021/04/13(火) 13:20:01.00
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2以降参照。

※前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド  67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1615103515/
0214名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9bc7-R/Ry)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:40:06.99ID:E9TgFgUw0
なんで紛れのあるやり方したんや
カード単体でいかんと
0228名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9167-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:20:38.49ID:M0tGbhIh0
地元の市役所がキャッシュレス対応したらしい。

それにしても、りそなが加盟店契約するとCLはV/Mしか通らないとか、JCBが加盟店契約するとCLはJ/Aしか通らないとか、利用者にとって一ミリも意味のわからない大人の事情で制約入るのなんとかならんかね笑

JCB、北海道函館市役所窓口での各種証明書発行手数料支払いのキャッシュレス対応を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000011361.html
0231名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd70-xxXS)
垢版 |
2021/04/27(火) 06:58:51.33ID:6aaVoshGd
>>225
10年後もなんも変わってない気がする
0234名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMac-tfF/)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:04:41.47ID:oyJ3yIHIM
>>228
地元の病院が自動精算機を更新したんだけど、横を通る時に「クレジットカードはJCBのみ使えます」って貼り紙があって二度見したわw
観察してたら手持ちクレカが使えなくて戸惑う人が多くて時間かかりまくり、結果的に大行列ができるという悪循環www

>>232
顔面認証にされてたりしてな
0235名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM34-sDoy)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:07:56.46ID:OZUM4OjhM
>>234
そんな病院があったら、家から持ち出したことのないDMMカード(JCBのみ)の出番だな
0242名無しさん@ご利用は計画的に (スフッT Sd70-Kxux)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:57:39.59ID:B2Mrx8AVd
3ブランド持ち歩けばイイ(・∀・)
0244名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 82cd-dTO4)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:39:46.97ID:btzlTP7D0
国内でVisaかMasterどちらかのみ使える店に遭遇したことがないなあ
東京オリンピックのチケットはスポンサーがVisaだからVisaのみだったか
JCBやその他が使えない店はときどきある
iPhoneユーザーにはMasterの方が便利なのかな
0247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 51c3-YbE8)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:59:06.94ID:JBJL7ilv0
色々試してEdy、iD、QUICPay、楽天ペイが残ったけど、iDとSuicaがあればあとはクレカで良い気がしてきた
0249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2aac-Cc1S)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:58:23.23ID:E2BHGKAc0
>>245
大人の事情でステッカーはJCBしかないけど、Visaも使えるよ。
0250名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 51c3-YbE8)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:07:03.38ID:JBJL7ilv0
>>248
足りない部分を補うルーキー、ってことで
0253名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp10-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:13:17.78ID:ODQoYDIjp
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
0256名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 82cd-dTO4)
垢版 |
2021/04/28(水) 14:44:42.22ID:73S/Bhik0
>>254
これは本当にそう
まあ何も言わないのもアレなので「ボソボソッペイで」と呟けば店員もコード払いを選択して何も考えずにスキャンするだけだし
タッチ決済は種類の選択を間違えると店員も客も不幸なことになり得るので、ちゃんと伝えて、ちゃんと確認して、ちゃんと選択するというオペレーションコストが意外とかかっている
しかも店舗によってはプリペイドやデビットのQUICPay+やiDのオンライン処理が異様に遅いのが難点だセンター側の問題なのか回線の問題なのか知らんけど
0259名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f67-xKZn)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:35:45.80ID:nh79dta00
スイカって言ってもキャッシュレス=ペイペイと思いこんでバーコード読み込もうとするダイソーの店員
0273名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 82cd-dTO4)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:14:35.69ID:aMXfnKhH0NIKU
>>269
コンビニ・スーパー・ドラストあたりは、ポイントカードなら商品を置いてすぐにコードを出しておけば勝手にポイントとしてスキャンしてくれる
商品のスキャン後に店員が金額を読み上げてからコードを差し出せば勝手にコード決済としてスキャンしてくれる
まあ一応、ポイントや〜ペイとボソッと言って出そうとするけど、たいていの店員は言う前にコードを読み取るムーブしてくるわ
0281名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW a493-39/r)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:30:13.10ID:88d0eZVC0NIKU
>>278
どーせETC2.0だけだろ、と思ったら既存のETCも対応してるのね。良かった。
NEXCOの道の駅途中下車は2.0限定だけど阪神高速だと同様の制度が既存のETCでもできるんだよね。
NEXCOのは技術的問題ではなく2.0誘導策にしか思えんから腹立つわ。
0283名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 82cd-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:34:43.59ID:aMXfnKhH0NIKU
>>279
おまえのコミュニケーション能力or日本語能力に問題がある
無言でコードを差し出すとは言っていないぞ
適切なタイミングで提示すれば、たいてい言う前に店員側がスキャンする動きをしてくるって言っているだけ
0292名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 9116-YsC2)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:42:34.82ID:5Ii+7oPH0NIKU
>>280
この やり方は非効率に見えて、イオンGに取っても成功だった。
同じ地域にあるイオンとダイエーは微妙に置いてる商品が違う。
またイオンが火曜日に食品市をやれば ダイエーは木曜日にセールをやる。
イオンが花王のプロモをやれば、ダイエーはライオンやP&Gのプロモをやる とか
イオン内にスタバを入れたら、ダイエーにはタリーズが入るとか。
マスクも置いてる商品を少し変えてる。
それにより、地域住民の幅広いニーズを最大公約数的に取り込み、総取りできて 他のグループの店に行かせない効果がある。
0297名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ fc3a-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:00:57.62ID:EODm4AHM0NIKU
電子マネー使用した事ないんですが
suicaって支払いに使えても、対象店舗じゃなきゃポイントつかないんだな

クレカみたいに支払えばポイントが付くって感じじゃないんでしょうか?
0299名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ fc3a-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:16:08.95ID:EODm4AHM0NIKU
>>298
チャージの場合は指定カードじゃなくても、使用した別のクレカの会社のポイントは付きますよね?
今使ってるカードのポイントが付くならそれで問題ないです。

suicaの場合キオスクなんかはポイントたまるみたいだけど
その他コンビニやスーパーでは、使用はできるがポイントは溜らない

他の有名どころの電子マネー
paypayやedy、waonあたりもそんな感じなんでしょうか?
0303名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ fc3a-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:38:45.38ID:EODm4AHM0NIKU
>>300
言われてみてググったら
今もってるカード調べたら電子マネーのチャージではポイント付かないって書いてたわ。
電子マネーってこんな感じなんだなぁ。
わざわざカード作ってとかまではしたくなかったから
これだとquickpayで十分だな。あれならちゃんとクレカのポイント付くし。
0310名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7c3-3QfM)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:02:28.98ID:/WTOe6ih0
カードSuicaをラインナップに加えたいけど、そもそも電子マネーでしか使わないし東海エリアだし…
メルカリとか以外で物理カード買えない、チャージできないからモバイルSuica1択だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況