598だけど、二人さんから日本語でといわれたwので書いてみる

普通に投資してる人:例えば自分は投資額を1千万と仮定して、
同じ自分が例えばひと月のクレジット使用額はタダのサラリーマンの生活費+αとすると月10〜30万
その使用額で得たポイントは3%として3千〜9千、一年としてその10倍の3万〜9万

投資から得た損益が仮に1割利益として、普通の投資100万に対し
ポイントから得た損益も同じ1割利益とすると3千〜9千

事業にカード使ってる人なんかはまた違うかもだが、自分みたいなサラからみたら、
得た損益なんて桁が違う微々たるものだろうに・・・と思ったわけだがw・・・どっか間違ってるかな?