X



トップページクレジット
1002コメント313KB

【mixi】グループウォレットアプリ 6gram ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8625-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:01:27.06ID:WxpM5Spq0
だれかリアルカードの抽選であたった人いる?
これ相当確率低くないか?
0903名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9958-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:05:36.90ID:RcF40GLy0
リアルカードの発行には発行手数料(1枚あたり800円/税込)がかかります。
※期間限定キャンペーン割引により600円
なるほどね。でも高い。
0907名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:07:50.01ID:uN1Kv6BSM
6gram→Revolutは無理なのか?
とりあえずリアルカード申し込んでみた
0914名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cnok)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:12:46.87ID:CPTYKKi+M
Twitterで1人当選してる人見たけど、カードの色選べないから黒が欲しい自分は600円払って申し込みした。当選率は低そう
0916名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-VD8v)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:13:50.27ID:Td6RiBmtr
今回のまとめ

リアルカードに600円
キャンペーン終了後は800円
期間3年で更新料が必要
リアルカードはVISAのみ
3dセキュアなし、今後は検討中

バーチャルVISAカード発行可
2枚目以降は100円
0919名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d615-8OGB)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:17:20.00ID:EHx4m8cb0
グループカード?も、グループ残高に仕様変更されたんだね。

バーチャルカード毎にグループ設定でウォレット残高orグループ残高が選べるようになり、QUICPay設定でも同様にグループ残高が選択できる、と。
アプデ前にグループカードとして作ったインスタントカードは、他と同じ単なるバーチャルカードになってるみたいだ。

理解するのに少し時間かかったわ。
0923名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cnok)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:22:42.09ID:CPTYKKi+M
バーチャルVISA一枚作って削除したら、もう一度作っても無料だよね?同時に2枚持ちなら手数料かかるだけ?
0924名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 86b0-CsCU)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:22:42.63ID:GGciQtx60
>>910
同じことが起きてます。
QUICPayの設定と連動してバーチャルカードも有効/無効になるみたい。
とりあえず有効にはできるけれど限度額が設定できなかったりと不便なので、修正されるといいなぁ・・・。
0927名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d993-sC8v)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:27:19.70ID:nwLFO7jK0
>>922
本人確認してないとか?こっちは出来たよ。
当方は6gramアプリ最新にして、すでにsuicaに6gramは登録済みの状況で、きちんとチャージできた。
0928名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-SiF2)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:28:57.79ID:/JVEm3IeM
グループカードがバーチャルカード扱いになったってことは、これを削除しないとVISAバーチャルは有料になるのか?

でもどうやらカードによる入金分も送金できそうだから、グループカード必要性低くなったし消すかな

他のプリペではカード入金分は送金できなくなっているものばかりなのに、本当に行けるのだろうか…
0930名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-JcQO)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:31:11.18ID:VprKKTKMd
更新料は食えないなあ
0935名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-JcQO)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:45:09.65ID:VprKKTKMd
revoチャージできんかった
無念
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8625-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:46:50.71ID:WxpM5Spq0
>>933
ある意味忖度なしの完全ランダムなのがわかっていいんじゃないかなw
0940名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa11-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:52:40.84ID:ftFoNJl4a
これ当たる時ってOSの通知機能かなんかでお知らせにあがるの?
0945940 (アウアウウーT Sa11-Fu2c)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:05:27.62ID:ftFoNJl4a
>>943
情報サンキューです
400pt超えたのに当たる気配がない、、、
0961名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca67-/GQa)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:59:56.79ID:PmhMleUO0
ここ迄の話からすると最初のカード(JCB)はQUICPay利用に特化した・しようとしているのではないのかと妄想
限度額は一律QUICPay上限で、JCB番号での買い物はQUICPayが利用可能に成っている時だけOKとか?
0969名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-aAK4)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:11:21.70ID:CUzlt5nIM
>>961
アプリから新規にQUICPay登録してGooglePay上で有効になったのにアプリでは「未設定」表示のままで初期カードは有効にできない
そもそもリアルカードからカード番号での利用を排除しているくらいなのだから、それなら初期カードの番号有効化ができる方がおかしいだろう
既に初期カードの番号を何らかのかたちで登録して使っている人もいるはずだから有効にできないのは大問題(幸い俺には関係ないけど)
もしQUICPay特化カードにしたいならリアルカードのようにユーザーに見えないかたちで新規に番号を発行するしか方法がない
0970名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d25-Ie7a)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:14:02.88ID:2In8VX2C0
リアルカード→対面加盟店専用(カード番号、セキュリティコード、3Dセキュア、非搭載)
JCBバーチャル→Apple Pay / Google Pay / Quicpay / ネット決済専用
バーチャル2枚目以降→ネット決済専用

3Dセキュアは夏にVisaバーチャルに搭載予定

こんな感じか。
0973名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdea-1nHf)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:19:22.75ID:Co73RhJnd
上でも書いてる人いたが、店舗で暗証番号求められたらどうすればいいんだ?
探しても見つからないから知ってる人いたら教えてほしい
ここでも分からなければ問い合わせてみる
0978名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-gRjS)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:40:53.17ID:a455ytg5d
モバイルsuicaのアプリでチャージした時は6gramの履歴には「JR東日本モバイルSuica」と出て、googlepayでチャージした時は「SUICA GOOGLEPAY」と記載された
んで今、モバイルsuicaのアプリから登録してあったJCBでチャージしたら履歴が「JCB加盟店」になった
0979名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ca67-/GQa)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:41:23.41ID:PmhMleUO0
>>969
>アプリでは「未設定」表示のままで初期カードは有効にできない
「未設定」の所をタップするとQUICPay 有効化の選択が出来る
そこで有効化したら最初のカードも有効化されたよ
まぁ妄想だし本当の所はどうだろね
0980名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5578-4HZf)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:42:03.99ID:xrylIfJq0
他の方法でsuicaチャージして制限食らったけど駄目元で千円これでチャージしたら出来たわ。やっぱりグループの残高優先になってたからだったわ。
残高不足なら残高不足ってエラー出してよ。(#^ω^)
0985名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2021/06/08(火) 17:57:49.36ID:HowGwkQK
バーチャルVISA1枚
もともとのJCB1枚

ここまでは無料なの?
VISA発行したらいきなり残高が減るとか、嫌だぞ
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2021/06/08(火) 18:24:24.36ID:HowGwkQK
VISAバーチャルも無料で作れて、バーチャルはJCBとVISAの2枚持ちになった

トヨワレからのチャージも従来通りできることを確認

リアルはどうすっかな〜
0995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0a67-fyFz)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:25:35.93ID:0yf6I1EV0
600円(or 800円)が高いかは今後次第だけど、例えばTOYOTAウォレットがチャージを不可能にしたりしただけで、
ミクシィに苦情(金返せ)を言い出す人とか出てきそう。

Kyashと違って外部環境起因なのでしょうがないと思ってくれるかもしれんけど。
0997名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-aAK4)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:30:45.65ID:dGLkzwPiM
>>979
ようやくあの未設定の意味が分かった、ありがとう
そして初期カードも自動的に有効になった
GooglePayにQUICPay設定済みだったのに未設定表示だったのでGooglePayから削除→再登録、それでも未設定表示のままだったのでさっぱり意味が分からなかった
あれはGooglePayへの設定ではなく6グラムアプリ内での状況だったのか
QUICPay利用を有効にしたら今度は初期カードを停止できなくなった
つーか、そもそも初期カード下に表示されるスイッチが操作不能ってことだなあ
もうこれワケ分からんわ
本来QUICPayもカード番号を教えたくないが、既にカード番号を知って使っている旧来ユーザー向けの特殊対応か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況