X



トップページクレジット
1002コメント293KB

Kyash★107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMce-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:17:07.67ID:+e8NthGfM
乗り換え候補

・クレカ入金派
P-one wiz 1.5%還元 リボ払いカードだが簡単な手続きで全額払い可能 プリぺと違って月払い等も当然可能

セゾンパール クイックペイ3%還元 クイックペイ専用

au payプリぺ、ANA JCBプリぺ いずれも0.5%還元 手持ちのカードからチャージでポイント2重取り
au pay プリぺはじぶん銀行に口座作ればauユーザーじゃなくても持てる

・銀行入金派
au payプリぺ+楽天銀行デビットmaster 1.5%還元,

ANA JCBプリぺ+楽天銀行デビットJCB 1.5%還元
楽天銀行は入会、更新手数料なし、12万円上限なし、入金は3万円以上無料、
それ以下でも郵貯やネット銀行から無料振込可能
マネフォ連携も利用通知もスマホの利用状況確認もありでkyash完全上位互換

ANA JCB プリペ+イオン銀行CASH 1.5%還元
イオン1%は10日のみチャージだがWAONのオートチャージでポイント、ボーナスポイント、感謝デーが利用可能

Revoは為替手数料なし、6gramはグループウォレットという付加価値があるのに無料
0004名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMce-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:17:41.09ID:+e8NthGfM
          Kyash        au Payプリカ       ANA JCBプリカ

手数料      900円         無料            無料
還元率       0.2%         0.5%      0.5%〜0.65%(チャージボーナス時)
計算方法    (1会計毎)      (1会計毎)        (月の合計)
3Dセキュア     ×        ×(Revolut)           ○
QUICPay.      ×           ○             ○
コード払い      ×     au Pay(プリカと枠共通)       ×
ホテル利用     ×.           ○             ○
海外利用   オンラインのみ       ○             ○
利用限度額  5万(24時間)                    30万(1日)
紛失盗難時     ×           ○             ○
  の補償                               (60日前まで)

au Payプリカはapple pay、ANA JCBプリカはGoogle Payに登録でQUICPay+が使える、Kyashはポイント対象外

au Payプリカにチャージでポイントが付くカードは au Payクレカ、Masterカード、VISA(クレディセゾン、UC、TS3、エポス)、
JCB(クレディセゾン、TS3)、アメックス

ANA JCBプリカにチャージでポイントが付く代表的な1%JCBカードはライフ誕生月(1.5%)、楽天、Yahoo、イオン(10日のみ)、楽天銀行デビット等
ANA JCBプリカは半年で12万チャージで180円、24万チャージで360円のチャージボーナスがあるので理論値は0.65%になる
0005名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMce-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:18:02.65ID:+e8NthGfM
ワレカ移行組の一例 (じ銀がメンドクサとか、どうでもいいレスはお断りしています)

au Payプリカ … au Pay (QRコード払い)、QUICPay (apple pay)

revoult … VISAタッチ、ICチップ、3Dセキュア、月額払い可、200円単位のチャージで端数の取りこぼし回避

セゾンパール … QUICPay (Google Pay) キャンペーン期間中は3%還元
0006名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMce-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:18:18.61ID:+e8NthGfM
> 情弱というか
>
> スレ内検索すらしない、まったく調べない
> 同じ話が何度もループする、記憶力がない
> ちょっとしたことですら試さない、些細なことですく質問する
>
> こんなんばっかりのガイジが多い

> 馬鹿は自分で調べない

> こういう奴って何でどこにでも一定数いるんだろうな。何も知らべずに窓口で延々としゃべる年寄りと全く同じ。
> 日本のサービス業のレベルを下げる原因 死んだ方が社会の為になる
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM42-4yy9)
垢版 |
2021/02/17(水) 21:00:23.12ID:IeQPr2fIM
まさか後出しで手数料請求されたりしないよねここ?
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5346-M0BV)
垢版 |
2021/02/18(木) 05:29:58.32ID:FnD5Yyxq0
カードがあるう間は0%になっても6gramより使いやすそうな気がする
カードの更新はないな、バーチャルに降格させる
0027名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cbc3-6WcZ)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:44:05.18ID:lmn4AF4D0
2万使い切った。次のキャンペーンでまた会おうぜ(^^)/~~~
0029名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3716-s223)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:15:19.76ID:ADIOdO/S0
auPAYやD払いは数百億円バラマキキャンペーンやってるのに
kyashはたったの1000万円かよ
しょぼすぎ
0067名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sac3-gtE8)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:53:33.71ID:s4m26eeGa
Kyashを利用することによって得た利益 2019年11月1日~2021年1月31日
差し引き合計¥5,228
月平均¥349

他のキャッシュレス決済と比べると一番利益は低かったけど、
一番汎用性が高かったなぁ
こうしてみるとやっぱ、一般的な還元率でコツコツ稼ぐよりも、キャンペーン一発でひっくり返ることが多い
0069名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 83a8-ZS/W)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:01:08.57ID:I3eiHouX0
>>67
VISAプリカ作れば?
0071名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7374-A0Zz)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:18:47.25ID:5xA4EbqY0
LINE pay visa使ってれば月10万で3000ポイント。
LINE証券さえつくれば現金化できるし、さっさとkyash から切り替えて正解だったわ。
0072名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7374-A0Zz)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:19:22.58ID:glvbqs8n0
クレカの履歴がkyash kyash kyashってなるのはストレス溜まるんだよなあ。
0084名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sae7-VXi+)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:23:07.13ID:zuhpU18ba
なくなってしまった仕組みを掘り返しても意味ないけど、
「銀行からの入金でお金預けて年利1%」が消し飛んで、結果的に「銀行からの入金で還元率1%」になったんだよね

運営側からすれば、購入より銀行みたいなことしたほうが儲かるってことなんだ
0087名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8316-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:38:58.40ID:qnotUIxJ0
PayPayは1000円からセブン銀行ATMでチャージ出来て
チャージしたPayPayマネーは紐付けしたジャパンネット銀行口座に
移したり戻したり自在に出来るんだよな
ポイントしょぼいのがアレだがVISAデビット使いたいならPayPayが便利
0089名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf6d-by8Q)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:55:00.75ID:XnUtxDt00
資金移動免許持ってるのに知らんわけないだろ。
この記事でも銀行が警戒って書いてあるけど、普通にあの急っぷりといい、法的に問題ないことを担保した上で銀行が圧力かけたとしか思えん
0092名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-zoB0)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:52.87ID:GDzytRCEM
スタートアップなんだから至らないところや急な変更はあって当たり前で、その事自体はしかたない。ただここは圧倒的に説明責任を果たしていない

特に残高利息の件はあれに釣られて入金した奴も少なくないのにその後完全に無視。変更の背景や事情、今後の見通しを丁寧に伝えていればここまで嫌われることはなかったはず
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-OEqp)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:44:48.59ID:IrHp/QNnM
もともと名もしれん所のカードにクレカ紐付するのすらリスクありそうで不信感感じながら使ってたからなあ
重要事項説明書みたいなの付かないで届いたカードにも驚いたし
特別なメリットが無ければもう使いたいとは思わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況