X



トップページクレジット
1002コメント368KB
【SMCC】三井住友カード 総合 255
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1793-2Wio)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:09:11.60ID:IpOJ1MwT0
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ

三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ

■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 254
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1612212054/
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:09:17.74ID:rFvtod1U0
だからNLスレあるだろが!
0038名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9b-6DYr)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:21:43.30ID:jhq6NuE7a
>>37
Tポイントwwww
0041名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM1b-YDV5)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:54:51.40ID:Kacj30xCM
その内既存もSBIでVぽ使えるようになるでしょ?
まさかね
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f08-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:21:39.74ID:srgF2A6N0
既存ユーザに本当に容赦ねぇなwww
三住とSBIの口座解約して最初から申し込むしかないやん・・・
でも5万しかダメなのか・・・だったら旨味少ないやん・・・
せめて株買えたら・・・でもそのうち株も対象になるかもだし・・・
そういやNISAマネックスで開設してた・・・SBIにするならそっちも解約して・・・
そういやNLまだ申し込んでなかった・・・

( ^ω^)・・・
0048名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f1e-SDre)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:35:46.28ID:va1VK4hT0
>>46
いいよ
0052名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-gSxI)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:31:50.17ID:KRRgIywHM
SBIのサイトにも同じpdf上がってたから読んだが
既存は毎月1回のクレカ積立てに対してはVポイントが付くが
保有資産とかに対しては付くマイレージはTポイントのままって事だぞ
ちゃんと読め
っていうか読んで分からんのは証券口座持ってないだろ?
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f15-RXZG)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:20:50.80ID:rj45SNiQ0
質問
長年保持のアミティエvisa、去年永年無料につられて作った平マスター所持

アミティエが1月で新規募集終了はわかった
このままアミティエは次の更新時もまたアミティエのまま使える?
それとも自動的に平あたりに切り替えされる?
情報サイトだと後者だと書かれていたが、公式を見ても書いてないのでちと不安

アミティエは初めて作ったクレカなぶん、年会費有料でもそれなりに
思い入れがあったけれど、次の更新までの命なら
今さっさとNLに乗り換えようかとも思ってます
ちなみに、いくつかの引落用として毎月使われているだけで
旅行もしない、携帯は非キャリアだからアミティエに拘る必要はない(単なる思い入れだけ)
0057名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-THGL)
垢版 |
2021/02/06(土) 00:57:11.34ID:qKqg1BvaM
>>54
NL追加発行でもポイントサイト経由でポイントもらえるしそのまま死蔵しとけば?
自分は三井住友カードSMBC VISA持ちだけど、サイトから消えて更新時にどうなるかわからんからNL追加した

Vpassでまとめて管理できるから増えても困らないよ
0059名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 37c3-JWMU)
垢版 |
2021/02/06(土) 02:25:54.83ID:gYWYIjcy0
去年の永年無料キャンペーン時に作った
平マスターをGooglepayに登録しようと
支払方法の追加からカード番号入力していくと
他のカードでは出てこない
「シーケンス番号」とかいう項目を入力する欄がでてきて
ここを空白のままではカードの登録が出来ないんだけど
ここには何を入力すれば良いの?
0062名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/06(土) 03:05:03.18ID:cYn0d0FT0
>>61
んじゃヨシキカードだな
0065名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d774-kq4S)
垢版 |
2021/02/06(土) 06:46:27.72ID:Y1DSifnL0
サイトから消えたカードの次の更新時どうなるんだろNL追加したけど枠が渋かったんだよね、他に更新だったら枠が当時より属性が低いので与信減らされそう
0066名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/06(土) 07:01:16.85ID:07qK2NYI0
新規募集を中止しただけでサービスは継続するのでは?
他に魅力的な特典が追加されても、そういうカードは適用外のときが多い
そうやって積極的ではなく、消極的に他カードに誘導するようなことはする
0077名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:18:49.11ID:cYn0d0FT0
>>74
iD一体
0078名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/06(土) 18:19:47.43ID:cYn0d0FT0
>>65
既存とNLの枠教えて
0080名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-GYau)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:57:22.18ID:/e5aNJTFd
>>74
蔵は5倍で(0.5%×5=2.5%)
NLは5%な。
0081名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-gSxI)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:46:37.39ID:epLpt0IVM
共通枠とかの話置いといて
NLは80上限じゃないの?
80以上の枠で発行された人おる?
0084名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f15-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:22:49.68ID:VSwo+n2B0
>>56
思い入れはある一方、今や保持クレカ中唯一有料だし
メリットを享受する使い方をしていないし、なにより券面デザインが
変わったせいか、夢から醒めかけている感じ

長年使い続けている記録を切ることは、クレヒスにおいて
どの程度影響するんだろう

>>57
公式から切り替えで申し込もうかと思ってたけど
ポイントサイト経由の追加発行の方がお得だね
特にデメリットもなさそうだし
0086名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:10:19.79ID:cYn0d0FT0
>>84
あんま関わり合いたくないな
0087名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f15-RXZG)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:37:17.34ID:VSwo+n2B0
>>85
だいたい20年以上、毎月数千円程度ながら使ってる
そしてアミティエ以外のカードはみな数年以内

たぶんこの先新しく別会社でクレカを作ることはない、と思うけど
(エポ金やビックビューが大改悪するとか、リクルートが更新後
nanacoチャージできなくなるとかでない限り)
やっぱり積み重ねてきた歴史は大事にすべきかな
0092名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-gSxI)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:51:14.44ID:8AAQo5kEM
コンビニの5%還元に入ってるローソンって
ローソンストア100でも大丈夫かな?
最寄が100なんで気にせず使ってたが対象だと凹むわ
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d7ac-nnjn)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:59:50.84ID:eiKgyoIh0
>>91
金額言われてから手持ちの小銭を手のひらにブワァーっと出して一枚ずつ数えてるジジババほんとに勘弁よな。
海外だとエクスプレスレジとかあるけど日本もセルフレジだけじゃなくてキャッシュレスレジ作ってほすぃ。
0096名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-gSxI)
垢版 |
2021/02/07(日) 02:34:49.02ID:8AAQo5kEM
>>95
酒買えなかったりクーポン券使えなかったりするからあんま使わないわ
酒はともかくクーポン券使えないのはこの板住民としては厳しくね?
0098名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f15-RXZG)
垢版 |
2021/02/07(日) 03:27:13.83ID:BO9QjMd20
>>93
年寄りは視力が衰えて、小銭の種類が把握できなかったりもするしな
そういう人は尚更キャッシュレス向きなんだが
財布に入っている現金で金の流れを把握したいって人は一定数いる

ユーザーだけでなく、現金オンリーの店もまだまだ多い
中小個人のとこはともかく、大手でもロピアなんかも現金オンリー
今後ますます現金管理にも金かかるだろうに
それでもクレカや電子マネーの手数料の方が高いんだろうか
0099名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/07(日) 05:28:53.93ID:0KH6HvEp0
いつもながら高齢者に対する偏見が凄くてびびる
「女は〜」って言ってるあの老害と何ら変わらない
1人や2人いたからって何でもレッテル貼りをして
ひとくくりにするのはやめたほうがいいぞ
0101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:38:04.06ID:cjZrvdts0
なんかもうVISAもオリンピックスポンサーとして何もしないようなふいんき。
三井住友はエポスのTsumikiみたいなことしてるし。
0102名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:40:04.09ID:cjZrvdts0
>>100
わざわざ枠付けたりURL書いたりしてアップしたの?この程度ので驚いてるようじゃ生きていけない世の中ポイズン。
0104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3774-kq4S)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:09:40.51ID:4YyY4V7r0
>>78
既存がS100でNLが20仕事辞めたので無職で申し込んだから少ないのは当然だけど、失業保険もらってるけど
収入の所には書けないよね
0108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f15-s2wg)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:04:50.25ID:SsNt0cDa0
>>103
対象外の「場合がある」だぞ。
イオンモールなんかでよくある形態だが、テナント側の決済端末を使わず百貨店側の機器で処理してるとこもあるからね。
普通の店舗と同じレジ内蔵の機器で処理してれば大抵大丈夫だと思う。
0110名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp0b-jjCT)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:42:34.80ID:miJFlXZLp
三井住友VISAとNLって違うの?
0114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7c3-ZFmd)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:29:59.53ID:cjZrvdts0
結局一年前に作った永年無料平VISAは12000円キャッシュバック(とタダチャン)、セブンイレブン500円、すき家の2000円のしか使わなかったわ。
NLが改悪されるまでゆっくり家で休むがいい。
あ、更新の一年前から半年前の間に1回だけ一体型のiDでうまい棒買わないと更新時に外れてしまう。わすれないようにしないと。更新後にまた一体型に切り替えもできるんだけどさ。
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ワイエディ MMdf-jjCT)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:33:47.82ID:AE4KqT7lM
>>112
ありがとう
0117名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:38:49.91ID:+8/jc9qr0
>>115
相手が求めているのは安定した固定収入であって、3ヶ月しか受け取れない失業保険なんて臨時収入だろ
っていうか相手が何を求めているのか考えればわかるでしょう?
そして失業保険3ヶ月分を加えたところで、属性が無職ならカード会社の審査に影響しないだろうけどね

これを問われること自体も不思議だし、それに答えなければならないことにも失望を感じる
0119名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-hBny)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:04:04.35ID:xdnRCYnwM
>>118
普通に通勤してた時点では通勤途中にある適当なコンビニでガンガン使ってたけど
コロナで在宅メインになるとか、さすがに2020年に入ったばかりの時点では想像もつかない変化があったからな

自宅最寄りで軽く出かけるところだとローソン100ほぼ固定で
NL以前だとauPayとか改悪前のdプリペとかのほうが還元多かったからそっちばかり使うようになってた
0121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:23:18.20ID:+8/jc9qr0
>>120
> 無職なら安定してないのがわかるんだからそれでいい

それは推測でしょう?そんなことまで言い出すのかい?
そして虚偽申告?( )

たとえば無職ってNEETも無職なんだけどさ
無職NEETが親からお小遣いをもらったら、それ収入だよね?書くのかい?
カード会社に聞いてみろよ、笑われて終わりだよ
大人なんだろうからさ、意固地にならずに世間一般の常識として広い視野で見てごらんよ
0123名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:40:39.76ID:+8/jc9qr0
> これを問われること自体も不思議だし、それに答えなければならないことにも失望を感じる >>117

と書いたのだけど、それでも食い下がって聞いてくるから応じただけだよ
相手が引くに引けなくなって屁理屈を言いだしたからもう終わりだな
こっちは説明してるだけで、これを諍いと呼ぶべるのか謎だけど、IDも赤くなったことだし切り上げるよ
0125名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d767-BiKb)
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:29.43ID:TMceX7MX0
今回初めて三井住友のカード作ったんだけど、本人確認書類を一つも出してないんだよね。
アップロードもしてないし、本人限定受取郵便でもない。

犯罪収益移転防止法改正で本人確認書類が2点になるって聞いてたから拍子抜けしたんだけど、オンライン口座振替したらいらなくなるもんなの?

https://www.smbc-card.com/nyukai/flow/detail/doc_conf.jsp
0128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-6DYr)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:09:28.71ID:FcrWB/8U0
例えば三井住友銀行だけど、このあたりの話なんだろうなーと思う
照会した個人情報が一致してないと、契約自体が不成立になるのでは・・・
で、エラーになって書類送付に切り替わるみたいな

そもそも本人以外ログインできない

インターネット口座振替契約受付サービス
https://www.smbc.co.jp/kojin/furikomi/koufuri/

「インターネット口座振替契約受付サービス」では、三井住友銀行と提携した収納企業のサイトで商品の購入やサービスの申込をした際に、料金などの支払に関する預金口座振替契約をインターネット上で締結できます。
0130名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-k1VJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:57.37ID:nmO+SHuSM
マスターのシルバーにしたら
メチャクチャ安っぽくてクソダサでつらい
ドクドクでも緑にしておけばよかったかなあ
0131名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-k1VJ)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:26:23.24ID:nmO+SHuSM
>>127
某ドコモのやらかしから
やたら過剰になってるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況