X



トップページクレジット
1002コメント368KB
【SMCC】三井住友カード 総合 255
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1793-2Wio)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:09:11.60ID:IpOJ1MwT0
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ

三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ

■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 254
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1612212054/
0289名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1233-ilVt)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:55:39.10ID:PjKddkmp0
>>286
ダイエー内のサイゼだね
ただダイエーでタッチした場合はサインも番号も不要
ダイエー内のパン屋も不要
サイゼだけ無駄に要求される
因みに少し離れた場所にあるマイバスケットも不要

>>288
おお!
この表でいくとGooglePayのVISAタッチならサイン不要なのかな
まだVポイントの本人確認終わってないけど通ったら試してみるわ
トンクス
0290名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9216-GDsi)
垢版 |
2021/02/12(金) 01:00:53.30ID:dJO9a/ik0
Vポイントアプリでポイントをキャッシュレス決済チャージすれば
20%うpがおいしすぎる・・・奮発したなあ

Vポイントアプリで三井住友自らポイントサービス融合型キャッシュレス決済
始めたとなるとpaypayや楽天payは真っ青だろな
三井住友じゃ土台の顧客数が比較にならん
0297名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9215-CP8L)
垢版 |
2021/02/12(金) 08:03:25.36ID:MlZ5AlHO0
三井住友銀行の平カードなくなってNLのみになってる
0305名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ef15-cil/)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:58:53.61ID:soN273Pw0
>>304
逆にポイントアップが始まったのがviewカードだ、残念だったな

≪ビューカード会員の皆さまへ≫

ついに、VIEW ショッピング ステーションに「Amazon.co.jp」が登場!
ビューカードでの「Amazon.co.jp」のご利用で通常貯まるJRE POINTに加えて、1,000円(税抜)のご利用ごとに5円分相当のポイントが貯まります!
0313名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-cSoa)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:44:04.67ID:Zh9ICcXgM
>>312
返信、ありがとう御座います
そうですか…
キャンペーンで20%還元させて、PayPayやauペイへ流そうとしたのですが、駄目なんですね
スマホ料金の支払いとかに使えたらとも思いましたが、無理なら解約まっしぐらです…
0321名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sac3-Nb1o)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:14:31.42ID:0tvfFT3Ca
JCBも自分で解ってるから渋々Wとかはシルバー単色
日本じゃ発行していない上級グレードも単色
三色のこだわりは老害となってる

セゾンカードデジタルの物理カードは
セゾンの昔ながらの青緑の券面と
それらを捨て去った白の券面
どっちが多いんだろうな
0323名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Saaa-A8Dc)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:24:18.19ID:wplFGwjLa
イオンデビットも、セディナも、yahooカードも白抜きだぞ。
0331名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 534b-sg8N)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:23:21.08ID:1tsRdUcI0
40代パートのおっさんでも金つくれますか?
年収約300  現在平所有歴2年程度
0333名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:55:33.59ID:KjLwUN6rM
>>327
マスターのロゴは黄色と赤という派手な原色を2つ使っているから、
カード側の配色との相性がとても大きく出るうえに
カード側の配色と相性がいい状態ではたいてい黄色の部分または赤の部分のどちらかがカードフェイスと一体化してしまう

ただ、代わりに文字としての VISA とか JCB とかではなく
黄色と赤の重なった丸という絵図でブランド認識されるから
より直感的でわかりやすく、
加盟店側が提示する取り扱い可能クレカブランド表示などでの視認性が高い
0334名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a767-A8Dc)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:11:29.36ID:bzZAo7By0
>>333
> 文字としての VISA とか JCB

文字というよりロゴ、マークとして形で認識している
だから視認性が悪いとは思わないけどね

> カード側の配色と相性がいい状態ではたいてい黄色の部分または赤の部分のどちらかがカードフェイスと一体化してしまう

これを相性が悪いというのでは?視認性が劣る

地色と変えて目立たせることは視認性がよくなり、地色と同化することは視認性が悪くなるということ
0339名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:03:09.90ID:KjLwUN6rM
>>337
それは視認性の問題ではなく
単にその掲示板を作った店舗のスタッフがネットからロゴアイコンコピペしてきたうえで
元の勝手サイトがそういう背景色にしてたからってだけの可能性が非常に高い
同じ背景色のロゴが某素材サイトですぐ出てくるから調べてみな

ちなみに本物マスターロゴでは背景はまっ白またはまっ黒なのでその掲示板のマスターロゴアイコンとは異なる
0340名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:04:52.41ID:KjLwUN6rM
>>339
ちなみに勝手素材サイトは、適当な元画像を拾ってそれを参考に勝手サイトで配布可能な二次作成素材にするのが普通
なので結論から言えばお前が言ってるのはたんにどっかのリアルカードがその背景色だったってことだけ
0346名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:20:20.86ID:KjLwUN6rM
>>334 にレスしろと言ってきた人がいるのでレスしといてやる
まあ同一人物の複数ID可能性が非常に高いが

2つの丸というデザインと、
個人の認識能力の範囲の中で何百種類又はそれ以上存在する文字として数文字、しかもその文字体型の中で特別シンプルに表現されるよう優遇された数種類の超重要文字ではないものを認識しなければならないデザインを
同じ識別レベルだとか言ってる時点で話にならない
幼稚園児レベルの話すら理解できていない

真面目に言ってるのなら重大な障害確定(文字に対する認識が異常に強すぎるあまり、
文字で書かれた内容以外でのやり取りでは意思疎通が困難になるという障害は実際に存在する)
確定なので今すぐ病院に行くことをおすすめする
0351名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:52:40.35ID:33u0AyY7M
周囲の明るさ、暗さ、外光の色調や射し込み、素材の反射など考えたときに
背景を白にするか黒にするべきかは環境や状況、それこそ時間帯や季節などでも動的に変化する要素ってことも知らないんだな

残念だけどこいつはどんなときでも背景が黒または濃い色のほうが視認性が良くなるという、
まさに真っ暗ななか見たいものだけが目の前にあるとじた世界から一生出てこれないんだろうな

ご愁傷さま
0355名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-KDBz)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:30:02.66ID:kFwopansM
>>352
そりゃあお前、お前のことを待ってたんだよ

>>353
言い争ってない
たんに頭おかしいやつがどんな状況でも背景黒のほうが常に優れてるんだとか言って暴れてるだけ
そんなことないのはデザインにおける常識で
>>339 の時点でマスターカード自身が背景白と背景黒の両方用意してることにも触れられてる
そもそもそいつの部屋のモニタで見たときにどっちが見やすいかなんて話ですらない
0360名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-0iWu)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:46.86ID:YJQke5dSM
ファミマのマスタータッチ決済使えなかったんだけど、、、
レジのリーダーがクレカ差込型だと対応してない?
0365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 77e6-0iWu)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:48:21.31ID:ICKwdPfg0
>>362
そうだったんですね
5%還元でコンビニとしてファミマが表記されてたので使えると思ってました
0371名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src7-pzRS)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:49:05.38ID:rCQmyEOtr
>>297-298
今までの平カードもちゃんと残ってるよ
三井住友カードのコンテンツってサイトがバラバラに作ってあって凄く分かりにくい

雑然とした見た目でぐちゃぐちゃに見える楽天の方が分かりやすかったりするわ
0372名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMde-ZUhW)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:06:35.84ID:tagoVaSdM
銀行金融系のサイトUI糞なとこ多いよな
自分が使ってるとこでマシなのはSBI銀行くらいだわ
それに比べSBI証券の方はマジでゴミ
0381名無しさん@ご利用は計画的に (中止 3393-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:49:40.35ID:dCkchdKf0St.V
くまのバンクーはかわいかった
いまだにバンクーの忘れもの撲滅委員会(壁掛けポケット)使ってる
昔は吟行行くといろんなグッズもらえて楽しかったな
0387名無しさん@ご利用は計画的に (中止 MMde-Jgcg)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:33:41.19ID:Oq7RdHcDMSt.V
>>386
2016年発行開始 この時から4種類
2017年非接触搭載
2018年キャッシュカード一体型統合 

三井住友カードのデザインが刷新されたのが2020年だから古いカードデザインになってきたね。
銀行としてはコーポレートデザイン入れ込んだスタンダードとみどスケは変えたくないだろうけどあとの和柄2つは当時のインバウンドとかNippon的なノリで作っちゃった感じだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況