X



トップページクレジット
1002コメント313KB

Revolut 3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-OKbb)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:59:13.51ID:u/KmeWvT0
メリット
・月初にkyashからrevolutへ50000円チャージで500pを端数の取りこぼしなく一括ゲット(その後はp付かないままkyash噛ませ続けるも外すもよし)
・revolut→モバイルsuicaに流してスマホ決済へ
・リアルカードはkyashと同様VISAのタッチ決済が使える
・通常プランのリアルカード発行手数料無料
・kyashが通らない決済もrevolutなら通ることがある
・海外での使用に強い

デメリット
・revolutでの決済自体にはポイントがつかない
・kyashからチャージした分の出金送金は不可
・日本では国際ブランドはVISA限定
・Apple Payには登録できない
・QUICPayも使えない
・マネーフォワード未対応
・3Dセキュアが特殊でQR決済との紐付けに弾かれることあり(例えばPayPayでは上限アップできず月5000円まで)
・海外産で日本ローンチから日が浅い
・通常プランのリアルカードはデザイン好き嫌いあり
0004名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM89-UyqI)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:00:28.78ID:hG7Oqw7kM
メリット
・月初にkyashからrevolutへ50000円チャージで500pを端数の取りこぼしなく一括ゲット(その後はp付かないままkyash噛ませ続けるも外すもよし)
・revolut→モバイルsuicaに流してスマホ決済へ
・リアルカードはkyashと同様VISAのタッチ決済が使える
・通常プランのリアルカード発行手数料無料
・kyashが通らない決済もrevolutなら通ることがある
・海外での使用に強い

デメリット
・revolutでの決済自体にはポイントがつかない
・kyashからチャージした分の出金送金は不可
・日本では国際ブランドはVISA限定
・Apple Payには登録できない
・QUICPayも使えない
・マネーフォワード未対応
・3Dセキュアが特殊でQR決済との紐付けに弾かれることあり(例えばPayPayでは上限アップできず月5000円まで)
・海外産で日本ローンチから日が浅い
・通常プランのリアルカードはデザイン好き嫌いあり
0007名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM97-UyqI)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:53:50.23ID:alFvRhsmM
Revolut Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/2408615030/
金融板のテンプレ
●何のためのもの?
Kyashからチャージした残高をインターバンクレートで両替し、VISA取り扱い店舗で海外通販するためのもの。国内利用も可
デビットカードで入金し、国内のRevolutアカウントに送金や国内でATM出金するためのもの
クレカ、プリカ、デビカで入金し、海外のRevolutアカウントにさするためのもの

●チャージ方法は?
VisaまたはMastercardから、2,000円以上1円単位でチャージ可能
●オートチャージは?
3D-SecureでRevolutに登録されたカードで1ヵ月たつと解放される。左にスワイプで金額の指定もできる
任意残高未満での任意額(いずれも下限なし)のチャージ。設定値を残高が「くぐる」必要がある
例えば設定値をその時点での残高より大きく設定すると決済してもオートチャージされない
Kyashと違い、通るのは現残高以下の決済のみ。
●ポイントはつく?
チャージ元のカードのポイントはつく
例えばKyashからチャージして端数分のポイントも得るといった使い方がある
●チャージできない
プリペイドカード(Kyashなど例外あり)や三井住友発行のカードは不可
●アカウントの種類は?
スタンダード会員(無料)とプレミアム会員(月980円税込)とメタル会員(月1,800円、未定)
●プレミアム会員の特典は?
限定デザインのカードが選択できる、外貨交換が無制限、海外ATM引き出し可能額が2倍(毎月50,000円まで手数料無料、それ以上は2%の手数料)など

●プレミアム会員の限定デザインカードを貰ったらダウングレードしたい
ダウングレード後もカードは使用可能
14日以内にダウングレードすると月額の980円が返ってきて2,000円引かれる
https://www.revolut.com/ja-JP/legal/premium-and-metal
0008名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM97-UyqI)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:14:43.31ID:alFvRhsmM
●利用日記スレはどこ?
Revolut利用日記 ¥1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1602145892/

●出金方法は?
日本アカウントは国内では国際カード対応のイオンATMから引き出せる(ATM側の手数料は無料)
ATMのInternationalCardsをタップで開始。SavingAccountとかの3択はどれでもおk
ATM引き出し額(スタンダード会員は月25,000円)を超えるとRevolut側の手数料が2%かかる
国内ではクレジット収益化ルールに基づきデビットカードでチャージした分のみ引き出せる
海外ではATM設置業者の手数料がかかるのでクレカを使ったほうが無難

●送金は?
デビットカードでチャージした残高を国内海外問わず送金できる
クレカとプリカ入金分について海外アカウントへの送金は可能。国内は不可
銀行口座にも送金できるが、SWIFTの手数料が仕向け銀行でかかるのでTransferwise推奨

●限度額更新日は?
各月、アカウント作成日。更新時刻は不明。アカウント作成時刻?
11/01に作成した場合、リフレッシュは12/01に行われる
アカウント→上限→ATM引き出しなどから確認
この場合、限度額更新日は12/01と表示されているはず

●マイナンバー提出するのはなんで?
海外送金のマネロン対策。国外送金等調書法。本人確認に失敗し続ければ免許証だけでできるとの情報あり
●結局、Revolutって何?
資金移動業者。前払式支払手段発行者や銀行でないことに注意
●継続的なサービスを期待できるの?
代替はSonyBankWallet等。後々クレジットカード経由のチャージに手数料がかかるようになると思われる
●スマホの機種変で気をつけることは?
登録した電話番号でSMSを受け取れるようにしよう
アプリのウォッチリストやカードの並び順、スワイプで非表示にした項目はログインし直しやアプリ再インストールすると全て表示された状態に戻る
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f16-OKbb)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:40:12.21ID:u/KmeWvT0
前スレ後半にも書いたが、

本日イオンATMで
クレカでチャージしたkyash残高から
レボに移管した資金を出金できたよ。
塞がれたとの情報もあったようだが
問題なく行けたわ。
あとウエルシアに設置のイオンATMは
海外カード未対応だった。
0012名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM97-++WK)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:36:22.15ID:PZfCRd2SM
定期的に荒らしが湧くからスルー推奨
0015名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spa9-MWzU)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:00:17.42ID:X46uRyCdp
スレ立て、テンプレ乙

>代替はSonyBankWallet等。後々クレジットカード経由のチャージに手数料がかかるようになると思われる

海外ではそういう国もすでにあるって情報だったね
これが0.5%だの1%だのになるとちょっとなー
Revolutまで回してくるルートの還元率をだいぶ練らないとね
0016名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d31f-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:31:55.16ID:U+E4xfpW0
aupayプリペからチャージしたけど10分近く保留中になってる
なんで???
0017名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d31f-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:46:36.14ID:U+E4xfpW0
>>16
自己解決した
20分経ってようやくチャージされた
これ事前に入れとかないと店前で使いたくなったとき大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況