X



トップページクレジット
1002コメント335KB

【AEON】イオンカード  総合175【WAON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d178-lRdZ)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:00:11.73ID:9Fjiz07o0
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

【公式サイト】
https://www.aeon.co.jp/

【インターネットでのお問い合わせ】
https://www.aeon.co.jp/inquiry/internet/

※前スレ
【AEON】イオンカード  総合172【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1593563943/
【AEON】イオンカード  総合173【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1599715739/
【AEON】イオンカード  総合174【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1604316452/
0265名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMb1-1Tn/)
垢版 |
2021/01/06(水) 11:24:37.81ID:3X4KHeAWM
ちなみに、イオンSuicaカード は
単にSuicaが載ってるイオンカードというだけでなく
5つぐらいある type2 という「エセVIEWカード」の一つでもあり
JR東日本直系の本家VIEWカードと規約(約款)が かなり被る。
もちろん特典も重なる。

東日本だけでないJR系ホテルやレストランや駅レンタカーの割引サービスや 500万円までの海外旅行傷害保険の"自動付帯"とかも本家VIEWカードと同じ。
みどりの窓口 で出してもビューカード扱いで、定期券には他社クレカで買った時の「C制」ではなく、ビューカードで買った時の「東C」が表示される。
またJR東の駅に在るATM「VIEW ALTTE」で挿入すると「ビューカードですね」と話し、Suicaクレジットチャージや改札オートチャージ設定も出来る。
キャンペーンもVIEWカードで実施されてるものの一部が参加できるし。

そもそも本家VIEWカードに出来て イオンSuicaカードに出来ないことは、返済関係やポイント周りを除くと電車乗車関連の1〜2しか無い。

それでいて、イオンモールなどでは「イオンカード会員様」としての特典も もちろんイオンカードだから受けられるし。
イオン銀行ATMに入れると 今度はイオンカード扱いだし。
スマホで、モバイルSuicaも平行して登録できるし、またモバイルWAONとの紐付けも可。
モバイルWAON側でWAON POINTも付いていく。

イオンが近くに在るJR東日本沿線の人には本当に便利なカード。
0269名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM26-r+GE)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:22:20.66ID:tMWxrAmQM
イオンカードスイカ便利そうだなー
今持ってるイオンやめて替えようかな
あんまワオンで払ってないし
0272名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM26-pZda)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:37.23ID:jnydUeOeM
>>269
やめなくても追加で申し込んだら送ってきた

四国在住だけどbic suicaの時は地元114銀行では自動振替できず
仕方なく郵貯にしたけど会社は郵貯への給与振り込みもしてもらえないし
オートチャージもView ATMなんか無いから出張時にやって
引き落とし口座の変更から何からすごい手間取った

イオンsuicaにしたら全て解決してiPhoneにセットしてるある
0280名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-qdNR)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:33:39.29ID:1Hc3IILeM
>>279
それ不便だろ
イオンカード使ってるということは、イオン等のWAON圏の利用があるということ
ときめきをWAONに入れても直ぐ使いきるし、特定日の利用なら割引になることも
メインでは使えないSuicaに入れても特にメリットもない
0286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3115-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:19:37.40ID:ujFKNEcf0
>>277
なるほど!ときめきポイントをSuicaに移行したらモバイルSuicaでは使える?SuicaならiPhoneで済ませたいんだが
0288名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-qdNR)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:28:48.69ID:1Hc3IILeM
>>282
イオンカードのSuicaにチャージ出来ても便利じゃないけど?
モバイルSuicaにチャージ出来るなら別だけど
そんなに糞カードをマンセーしたいのかな?
ときめきを2万円WAONにチャージすればミニストップでバニラVISAを2万円分買える
そうすれば、常用しているモバイルSuicaにチャージしてマージ出来るから便利
0293名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 492b-yGan)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:45:38.30ID:xHgE4Qnc0
>>269
VISAとかのタッチ決済非対応だよ。
ビックカメラSuica作ったほうがいい。
0294名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM92-qdNR)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:47:05.28ID:jdImwY9JM
>>292
少しの人はWAONで使いきれる
数万ある人はWAONでバニラVISAを買えば常用しているモバイルSuicaにチャージして統合できる
どちらの場合もイオンSuicaカードでSuicaにチャージするよりベスト
人・環境によらず、イオンSuicaカードが不便で最適解は共通ということで確定したね
0302名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-qdNR)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:14:58.45ID:BuA+tBzdM
>>301
ときめきで貯めた程度のポイントをイオンカードSuicaにチャージして、毎年解約して現金化してるのか
そのうちブラックになるよ?
そこまでしないといけないって、生活苦しいの?
モバイルSuicaへのチャージなら直ぐ使いきれるから、残高を現金化することなんて考えたこともなかった
生きていくのに必死なんだね
何だか可哀想
0306名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM26-r+GE)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:06:48.76ID:wxKD/eu+M
>>269
ですけど、ビューカード落ちてばっかのクズなんです
でもSuicaついてるカード欲しいからイオンスイカ欲しいなーって
0310名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-yGan)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:15:20.68ID:b+N+tO3pM
>>308
ないよ
0311名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-yGan)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:15:31.77ID:b+N+tO3pM
>>309
あるよ
0314名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46eb-FYHb)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:36:41.74ID:v6TI5Ztb0
mom解約したいんだけど、なかなか電話繋がらない
しかも有料やし
何回もかけたくないわ、いまどきなんで
ネットで解約できるようにしないんだろう
みんなどうしてる?
0319名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-2Vep)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:21:06.01ID:9LHp9XNpM
@Ucchy_Rika
マイナポイント、なぜ付与されていないか問い合わせしたら、イオンカードからWAONにチャージは付与対象外とのこと
嬉し泣きしたネコの顔

この申込状況でそれは驚いたw
WAON番号にしたら対象だったみたい。
普通にクレカ払いで2万円分使わないと付与されないけど、今月WAON払いしかしてないからまだ利用金額0円orz
0322名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-bZJl)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:14:58.09ID:/jfdUmP7d
口の悪いやつだな
0330名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df67-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:43:03.55ID:6NocACzo0
イオンセレクトマスターカード使用中。
今月10日締めでついに100万超え達成。
順調に行けば来月3日ころですよね?
イオンウォレットにゴールドの反映があるのは。
0337名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df67-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:09:31.22ID:6NocACzo0
>>335
すいません、どういう事ですか?
0338名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df67-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:10:36.75ID:6NocACzo0
>>336
イオン系では全然使用してなくて、
普段使いで100万越えしました。
0352名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa3-H//0)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:24:31.44ID:1G5E/fNsa
dポイント増量で交換したときめきポイントが反映されてる
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMdf-kt7E)
垢版 |
2021/01/10(日) 08:53:54.70ID:OyPMl2XpM
>>356
横からだけど、自分もイオンの利用なしでゴールド(80万、120回)にしたよ
2019年の10万円還元の時にカード作成
生活圏にイオンは無いからイオン利用はなし
まあ、普通に使うとイオン以外で0.5%とショボいけど10万還元の為に50万は0.5%還元で利用した
ゴールド修行の為の残りの30万の利用は、毎月10日にKyashにチャージして利用した
2%(=イオン0.5%x2+Kyash1%)の還元率で30万を利用できたのでそれなりに
今は、サブ銀行カードとして重宝してる
ゴールドのお陰で手間をかけずにイオン銀行のプラチナを常に維持してる
預金残高を気にせずにATM5回、振込5回無料なのは非常に便利
他行の優遇だと、残高100万〜とか300万〜が必要だから
0359名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMdf-kt7E)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:17:38.31ID:OyPMl2XpM
>>358
投信積立1000円、外貨積立500円をやっている
毎月1500円(年間18000円)必要となるが
少額の運用でプラチナになる方がいいかな?
放置するだけでランクを維持できる
約1年くらいだけど損益はトントン
定期預金と思えばいい
0363名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMdf-kt7E)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:37:33.39ID:OyPMl2XpM
>>360
自分は一昨年な
去年のイオンのキャンペーンはだと10万円還元は無かったような
それに利用は100万ではなくて80万(120回)だよ
勿論、同時にキャンペーンやってた他のカードも作りまくったよ
自分は、50万利用で10万円還元があったから、ついでに+30万円を2%還元で利用してゴールドにしただけ
確かに、キャンペーンの50万利用がなければ80万円使ったかは何とも言えないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています