X



トップページクレジット
1002コメント322KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7615-7g/g)
垢版 |
2020/12/30(水) 04:39:46.96ID:1Pghizaf0
リボは定期買うと3万越えちゃうよな。
ATMで返済することもできるけど。
0125名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7615-7g/g)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:12:55.76ID:1Pghizaf0
チャージとJR関連以外に使い道あるのか、このカード。
JCBでも問題なくね?
楽天をJCBで作ったらそりゃ後悔するけど。
0128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3304-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:10:57.86ID:Ss2UJXcN0
楽天ビックSuicaカードはよ
0131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7615-7g/g)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:21:38.31ID:1Pghizaf0
そういや、ビューSuicaは年会費かかるのに、なぜビッカメSuicaは年会費無料にできるの?
ビッカメが出資でもしてんの?
0132名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dfb7-F1AQ)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:44:22.59ID:noeO5wyr0
>>121
BICで磁気定期券を買ってリボに載せ替えるという荒技もあるよw
切符・定期代の端数は月末にモバスイ(昔はPaSoRi)で埋める。合計の下3桁が例えば,234-だったら、\1,766-チャージとか。
>>131
提携カードだから年会費相当をビックが負担してんね(^^)
0136名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7615-c1OJ)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:02:20.89ID:1Pghizaf0
ビューはモバイルのチャージ用で、財布には入れないし。
還元率0.5%じゃメインにできないよ。
0141名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a1e-sODj)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:36:55.42ID:ZqBgseTy0
春からずっとテレワークで電車に乗らなくなったからオートチャージも
されなくなったし、自然とSuicaは使わなくなった。
今はもっぱらiDとQUICPay。使用履歴がSuicaの「物販」と違って、
きちんと店名が記載されて、後で見たときに管理しやすい。
還元率1%のカードと組み合わせてiDで使用中。
0143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a1e-sODj)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:05:31.24ID:ZqBgseTy0
プリペイドでオートチャージが無いって致命的だよねww
カード式SuicaとモバイルSuicaと両方持ってるけど、今や両方合わせても
1,500円ぐらいしかチャージしてない。完全に乗り越し清算用。
コロナ前は1万円切ったら5千円オートチャージにして、Suicaだけでも
月に3万円ぐらい使ってたのに
0146名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7615-7g/g)
垢版 |
2020/12/31(木) 03:31:57.40ID:QV5VutqV0
>>144
JCBは使えない店が多いから。
0149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7615-7g/g)
垢版 |
2020/12/31(木) 08:04:41.63ID:QV5VutqV0
>>147
俺の家の周りは使えない店ばっかりだぞ。
スシロー、丸源、スガキヤ。
小売はそうじゃないが、飲食は多い。
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM5f-tEH/)
垢版 |
2020/12/31(木) 08:31:51.76ID:NQl5UbZzM
>>147
最近できた小さな店だと、手数料が高いJCBの対応をしてないところが多い
一昔前よりは非対応店は多くなった
まあ、このクレカは家に置いたままで店舗で使うことは無いから気にすることはない
外で使うなら還元率が高い他のクレカの方がいい
還元率もそうだが、あの券面を晒すのは美人秘書でなくてもドン引きする
0160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f681-izw/)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:30:53.20ID:hSQAI95O0
カメラ屋のカードデザインはダサいからこそカメラ屋らしい。
ダサい店の客にとって、そのダサさが安心感になることもあるので、
結果、このデザインが利用者を増やすことにつながっていなくもない。
カメラ屋もそうだけど、庶民的な店のカードは(会員証的なものも含めて)総じてダサい傾向がある。
配色やロゴ、ゴチャゴチャ感とかもろもろで。
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a1e-sODj)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:39:14.68ID:hNx9hx0B0
結論としては、>>153の圧勝で確定しました。
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a1e-sODj)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:40:44.15ID:hNx9hx0B0
>>161
ここ、BIC-VIEW ビックカメラSuicaカードのスレだから早く出てってくれる?ww
0170名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a1e-sODj)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:10:27.85ID:hNx9hx0B0
>>165
>>164
0171名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMb6-ObQ3)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:29:13.98ID:CkoCZ/3yM
くっだらねえことで争うなよ。
0173名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d21e-ecPA)
垢版 |
2021/01/01(金) 03:22:02.54ID:5juc4+c90
VISA持っててJCB追加で作るときってビックSuicaの入会キャンペーンとJCBの入会キャンペーンは対象になるの?
ビックSuicaのほうは
「過去にビックカメラSuicaカードの入会キャンペーンで特典を受け取った方は、今回のビックカメラSuicaカード入会キャンペーンの対象外となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。」
ってかいてあってなんか曖昧な言い方してて微妙
0174名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM26-gqQV)
垢版 |
2021/01/01(金) 04:11:03.25ID:OFzEWWO8M
同じカードだとキャンペーン対象外になるってことは、ビューsuicaとJREカードと、ビックSuica、それぞれ違うカードを契約して解約すればそれぞれのキャンペーンが受けられるのか。
0178名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4615-gqQV)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:07:15.62ID:FWi+YFA50
俺もビックSuicaを解約して、2年後に再契約して、2回ともキャンペーン適用されたことあるから、数年経てばキャンペーン適用されるかもよ?
向こうに記録が永久に残ってるのかは知らんけど。
0179名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dd93-FGKq)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:08:18.67ID:vv8huIfH0
>>167
カードのキャンペーンならJCBは開放含むのが多いからJCBの方がいいかな
俺は何回か当たったことあるし

使える店という観点なら149じゃないけど
オリンピックに向けてなんだろう各種チェーン店対応はVMのみをいくつか見たので
VISAがいいんじゃないかな

このカードはポイント移行改変てか改悪してからは
view年会費回避目的の人の方が多そうだから
好きでいいと思うよ
0182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd68-vBiC)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:36:32.15ID:xiSd17Za0
UberのApple Pay決済しようとすると APP内およびWEBでのお支払にはご利用できません となってこのクレジットカード(ちなみにjcb)が選択できないんですが、これって何でですか?
0183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9d16-JWf6)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:07:43.09ID:kvbxHN8E0
uberで聞けば?
0185名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spf1-vEqF)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:56:14.68ID:Fimfg6ZNp
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
0194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dd93-rsJI)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:22:21.19ID:pBvW0Pqx0
JREポイント用に持ち歩いているんだけど、これをポイントカードとして出しても店員に再度聞かれることが多い
0200名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb6-OxGJ)
垢版 |
2021/01/02(土) 19:44:14.15ID:tzbsTXN1M
最近ルミネ商品券に変える人少ないの?
0202名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d21e-wX28)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:43.98ID:u/5gLUwn0
>>195
背伸びはやめてP-oneカードにしなよ。年会費無料だ。
P-oneカードはポイント還元でなくキャッシュバック型で還元率1%。
たとえば月の利用が1万円なら、カード会社からの請求時に自動で100円引かれて
9900円が引き落とされる。
これなら頭使わなくていいからお前みたいな馬鹿でも使えるだろ。
0203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2e3a-dzZK)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:32:21.96ID:HzDUw66c0
>>192
簡単
やり方はポイントサイトとほとんど変わらない
サイトを登録しないといけないけど初回登録時にA8内でブログを作れて設定出来るしブログもやらなくても形だけで
セルフバックだけやって後は放置でいい
0205名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c947-U+fM)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:59:58.53ID:YSQAfqhZ0
今でもこの考え方で合ってる?
https://i.imgur.com/MX1kr7F.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況