X



トップページクレジット
1002コメント324KB

d払い/ドコモ払い Part.69

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f193-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:34:42.26ID:WhrgWX9/0
>>850
だからその数字には何の意味も無いだろ
11月に4回行ったら平均いくつだよ?5回行ったら平均いくつになるんだよ?
平均値なんて何の意味も無い

重要なのはサービスを受けた回数
何度も同じこと言わすなボケ
0857名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b152-H+EU)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:44:15.20ID:Ru3KSmqt0
>>851
11月に何度行っても還元も割引もしてないから同様に下がり続けるだけだよ

ちな三回目までの割引率は
還元50%は(0%引き+0%引き+100%引き)÷3
割引50%の方は(50%引き+50%引き+0%引き)÷3

4回目は÷4しな
5回目は÷5な
0858名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6956-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:46:12.37ID:oQl9RIi80
ポイントと円が等価なら、給料全部ポイントで貰っても同じってことだろ。
でも実際には何のキャンペーンにも参加できないし、絶対拒否るだろ。
ポイントと円は違うのは明白だと思うけど、まぁいいや。
0862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f193-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:58:07.93ID:WhrgWX9/0
>>857
だから平均値なんて行った回数次第で変動するから何の意味も無いっつってんだろ

重要なのはサービスを受ける回数が同じなら50%還元も50%引きも同じということだけ
要点理解できない阿保はいい加減黙ってくれ
0864名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6956-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:04:20.78ID:oQl9RIi80
やはり承服できない。
世の中には多種多様な割引サービスがあるのに、例えば銀行にぶち込んでクレカ通すだけ還元受けられるんだから、
ポイントより円の方が価値があるのは明らか。まぁもうこれでやめにしよ。
0879名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b5a-lfZK)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:33:06.20ID:g9T0mJmZ0
>>863
大阪の住民投票とほぼ同じ構成やな
0882名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM95-zgeR)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:45:29.31ID:fGMsDguWM
50%割引の買い物と割引無しの買い物を合算したら割引が目減りするのは当たり前
全ての買い物に50%還元を適用出来るなら現金の価値がポイントよりも50%多くなる
でも還元に上限があるので複垢や学生の小遣いでも無ければキャンペーン適用外の買い物があるのでほぼ現金と等価になる
0883名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1315-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 02:54:31.03ID:D5ZwjopK0
>>874 自分のメインで使ってる一番楽な他の支払い方法との手間コスト
の差額を差し引く、メインの方法でも数%還元はあるからそれも差し引くのが正解
と思う。
例)メインがモバスイ2%、手間を3%、合計5%
今回CP30%-5%=25% あくまで考え方の例ね。
0885名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3183-MA8C)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:50:00.70ID:rc3cEOHA0
レジでモタモタ現金出しとる奴見るとイラつくようになったわ
0887名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 99ac-iTbW)
垢版 |
2020/11/03(火) 04:44:50.34ID:yMCi1M900
>>881
それ、対価が全然違う
パワハラセクハラモラハラカスハラ似合う可能性あるし
時間拘束が半端ない
下手すりゃ精神病む
0888名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eba1-uCWk)
垢版 |
2020/11/03(火) 05:02:43.06ID:fXIPibhV0
IDで支払うよりd払いクレカ払いが有利な事に今頃気づいて鬱
0889名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b64-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:09:08.75ID:MLSaN/HN0
なんでこんなに伸びてるかと思ったらw
世の中バカばっかりってのはほんとだったみたいだな
50%offと50%還元の違いもわからんとは
0890名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9374-PFiu)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:23:03.25ID:YkzE9tcs0
>>888
違いが分からない。
d払いクレカ払いにしてたつもりが、請求時にiDになってる
0891名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 91ac-Gfmn)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:30:45.77ID:j6btyDz20
>>715
禿同。

QR決済遊びというゲームだな。

会社の嫌なことも忘れて「ああ、今日はこっちのスーパーに立ち寄らなきゃ」「今日はローソンでタバコが最も得だな」とかやってるとリアルロールプレイ気分。

しかも無課金ゲームどころか還元ありの面白ゲーム。
0895名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b0c-gxZ2)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:59:47.35ID:JtRjR4Ux0
>>879
まさかの共通点でなんかおもろいな
0898名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 93ac-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:10:48.68ID:XNnfLJVN0
格安SIMユーザ、本人確認しろとのことで免許証を用意
アプリで開始したらいきなり自分の顔が出て来て、ビックリ
いろいろ本人確認したけどこれは初めて。ヤメタ。
0900名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 53fc-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:33:35.58ID:Z9J7wX6A0
>>889
実質同じだ
馬鹿
何が違うか説明してみろ
0901名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13e2-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:41:47.31ID:bMuNwXCg0
そもそも1000円の買い物して500円還元ポイントもらってそれを使って500円の買い物をしたら
得られた物は1500円分で1000円の支出に対して
1 - 1000/1500 = 0.33

ここから出発しているんだな、この議論は

1000円の買い物を50%オフで買うと手元に500円残る
その500円を買って最初に買った1000円分と合わせたどうなるのか?
支出は1000 - 500 + 500で1000円、物は1500円分
0905名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8967-2iSH)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:47:37.50ID:FfKJeY5k0
1000円買うから500ポイント付く
500ポイントで500円分のポイント消費

1000円で1500円の買い物が出来る為
→33%還元

貧乏人どもよく考えろ
https://i.imgur.com/N3DHTIU.jpg
0906名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 53fc-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:52:52.18ID:jjP+c/pQ0
d払い、dカード払い、1dpt/100円(税込)の前提で

1000円の買い物を50%オフでd払いして買った
ポイント還元は500 * 0.025 = 12.5 pt
500円 + 13 dpt の得 => 513円分の買い物ができる

1000円の買い物を50%ポイント還元でd払いで買った
ポイント還元は1000 x 0.025 = 25 pt、+500pt
525 pt 得した => 525円分の買い物ができる
0913名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b57-1IpB)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:14:26.91ID:3jLNWIyq0
>>531
オーケー 同じ店内のレジでも位置的問題なのかQRコードスキャンしやすいレジと読み込み悪いレジがあるから
読み込み悪いほうのレジで結局現金払いにしたオッサンが「まただぞ!」とか怒鳴ってて草
0920名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b28-Wesc)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:54:43.12ID:c9ghffOe0
>>913
昨日オーケーでd払い使ってきましたが店員さんに合計金額を言われたときにd払いでと
伝えるとすぐにQRの紙を提示されるのであらかじめアプリを起動しておいて読み取る、
店員さんに確認しながら金額を入力して支払いを完了させるという流れでスムーズでした。
セミセルフレジなのでQR以外の支払い手段よりも待たせてしまいますが。
0924名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H63-7WkG)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:11:49.02ID:WBx9x0YVH
自分も300ポイントしか付いてねぇ
チャージで2万円入れた
0925名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H63-7WkG)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:12:31.27ID:WBx9x0YVH
>>734
これね
0926名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM8b-gXwB)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:14:07.55ID:52FlGBM3M
すまんサンドラッグって突っ張り棒売ってる?
0927名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c1b7-1WjG)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:20:59.36ID:ATyClTCS0
突っ張り棒ならおまえもう1本持ってるだろ草
0928名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-6wuV)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:22:27.53ID:MI1LHgYNM
オーケーのレジには当たりハズレがあるのね。昨日のは良かったから次回も同じレジにしよ。
0932名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 93c2-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:45:32.63ID:2qI4Dh0h0
スギ薬局でN95買い溜めしたわ ヽ(゚ω゚)ノ
0935名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 99ac-zA07)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:48:33.47ID:yMCi1M900
たった10%なのはなー
前30%還元だったのに
渋谷東LAWSON DAISOで三垢使ったし
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM8b-gXwB)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:02:24.13ID:52FlGBM3M
>>934
俺のホームにキモいスレ立てるなよキチガイ
0939名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1967-aFZE)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:07:43.06ID:R6Gn+u+s0
ローソンのdポイント出してd払いのキャンペーン、他のキャンペーンと併用できるのかな
0940名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b25-gykd)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:15:07.66ID:cd2/2aLw0
ローソンのdカード提示キャンペーンやめろよ
なんでアップルペイで1回でできるのを二回にわけさせるんだ?

ドコモの圧力?
0944名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1967-aFZE)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:30:28.61ID:R6Gn+u+s0
dポイント出してpaypayで支払うという意味わからんことしてしまったw
0946名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13d6-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:41:06.82ID:w2/iUuf10
某ショップで
・LINEクーポン最大50%OFF(1000円以上で500円引き)
・メルペイ(スマート払い)最大50%還元キャンペーン(上限2000Pだったかな?)
・Tポイントアプリ提示で500P還元(何円でも)

が全て重なった時期はあったな
メルペイは翌日還元で翌月後払いだから還元されたポイントをそのまま支払いにあてて
Tポイント500Pはウエルシアで650円に化けた
0948名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b25-gykd)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:44:30.81ID:cd2/2aLw0
また罠ある
dポイント利用分は対象外w
ポイントの使い道がローソンしかないのが痛いな
0950名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-CndD)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:51:32.53ID:u9GB6r95d
A店で1000円の物を50%オフの500円で買った
浮いた500円でB店で別の物を買った
合計1000円で1500円のものが買えた
あれ?俺は33%しか得してないぞ?!
A店の50%オフは誇大広告だ!訴えてやる!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況