X



トップページクレジット
1002コメント328KB

JCB 135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 975c-XuH9)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:37:11.56ID:8oU8BeyJ0
延滞無し&プロバイダ程度の利用ですけど、
JCBプロパーの一般カードを保有しています。
3月に有効期限を迎えカードの再作成による更新なんですが、未だに来ません。
通常だといつぐらいに来るものなのでしょうか??

ご教示いただければ幸いです!!
よろしくお願いします。
0614名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1793-QgsX)
垢版 |
2021/02/11(木) 04:54:54.99ID:7zFIrgQx0
沖土器ランドのアマゾン

★重要★
2021年2月15日(月)商品発送分より、一部の商品カテゴリーのみポイント付与の対象となります。
2021年2月15日(月)〜 3月31日(水)の期間におけるボーナスポイント対象カテゴリーは『Amazonデバイス』『AmazonFashion』のみとなります。

実質終了か?4月からはどうなんねん
0625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63c1-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:57:19.63ID:0eFAfa770
お客様がこの「0570」の番号にかけると、発信した地点から最も近い店舗に電話が自動的に繋がるという仕組みもあります
とえば神奈川で電話をかければ東京店に繋がり、京都で電話をかければ大阪店につながる、というもの。
店舗数が増えれば増えるほど、お客様にとってが「自分の地域に最も近い店舗を探し、そこに電話をかける」というひと手間が負担になりますが
ナビダイヤルでひとつの電話番号を各地で共有することで、お客様のわずらわしさを軽減することができます。
0631名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c25e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:18:48.38ID:Cqc+iYF90
ttps://www.ntt.com/business/services/voice-video/freedial-navidial/freedial.html

>高機能で多彩なオプションサービス
>
>全国一つの番号で受付は各地域で行いたい。営業時間外は自動音声案内を流したい。さまざまなニーズに対応する充実したオプションサービスを利用いただけます。
0640名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c25e-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:41:09.78ID:Cqc+iYF90
>>637
で?Google pay認証においてそのメリットは何?地域性にあったサポートでもしてくれるのか?
それもとも携帯通話料金の公平性?

ナビダイヤルの通話料金表見てみ、ナビダイヤルのサービス料が含まれるせいか
各キャリア携帯からの通話料金や長距離国内通話と比べてもクソ高いから
0642名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63c1-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:48:02.64ID:0eFAfa770
>>640
料金が一律って書いてるのだけど読んでないの?
機能としては>>625に書いてますよ

自分がレスの読み込みが甘く、ドヤ顔してコピペしたのに
あっさり否定されてキレたくなる気持ちは理解できるけど
それでもみっともないですよ

>>641
>>630-631これも連投で1IDだけじゃないし、流行ってるじゃないの?w
0646名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63c1-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:30.34ID:0eFAfa770
>>640
> 地域性にあったサポートでもしてくれるのか?

おまえは何の話をしてるの?

> 各キャリア携帯からの通話料金や長距離国内通話と比べてもクソ高いから

こんなことは言ってないのだけどなー、なんで他のサービスと比較を始めてるのだろうな
距離による料金の違いの不公平さがあるから、一律なんだろ?料金自体が高いとか安いとか関係ない


否定されて、たいしたことないプライドを傷つけられてキレたの?何だか支離滅裂ですよ
0650名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63c1-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:57:35.54ID:0eFAfa770
はい、これを読んでくださいねー


> 623 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c21e-Yz+T)[sage] 投稿日:2021/02/12(金) 20:44:56.85 ID:XL+N2qDQ0
> 別に全部フリーダイヤルにしろとは言わん
> だがナビダイヤルだけはやめてほしいわ
0651名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 020c-O8xp)
垢版 |
2021/02/13(土) 00:00:50.29ID:kE+3/GzE0
企業がナビダイヤルを採用する最大の目的って
「顧客からの長電話を阻止するため」だと思うんだけど…
GooglePayやモバイルポイントカードの登録にナビダイヤルを採用するのは嫌がらせにしか思えない
0667名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd32-hfIU)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:54:16.35ID:xGajCm5Gd
>>660
JCBとは関係ないけど
フリーダイヤルが固定電話(NTT東西の加入電話等)からのみ対応で携帯回線だけナビダイヤルというやつはもっとむかつく。
そういうやつの一部は、ナビダイヤルの電話番号記載している下に、またはという言葉から始まる文章で他の所よりも小さな字で普通の電話番号記載しているものもある。
0671名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d6fe-Fbm1)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:00:56.45ID:1RaLO+jD0
テテンテンテンはしつこい
0686名無しさん@ご利用は計画的に (中止W 16c3-YOQx)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:31:35.74ID:I/KxAoRJ0St.V
JCBのプレスリリースでよく、どっかの国のxx銀行と提携してJCBカードの現地発行始めました!!みたいなのよく見るけど、現地在住の非日本人がわざわざJCB選んだりするの?
0694名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 63c1-oFCC)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:25:35.87ID:NSwDOfk60
「株がたまる」決済アプリ JCBとマネックスが開発へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGC10B2G0Q1A210C2000000

ジェーシービー(JCB)とマネックス証券は、買い物などで得た専用ポイントを株式に交換できるスマートフォン決済のアプリを開発する。JCBのクレジットカードを登録して上場する加盟店企業で支払うと、株価に応じてポイントがたまり、残高を1株(単元未満株)から交換できる。日々の買い物を接点に投資初心者を取り込む。
0700名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c25e-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:57:58.60ID:Ld7G14tg0
「"スマートフォン決済のアプリ"を開発する。」って書いてあるやん。

新しく決済方法作る、その決済方法使ったらポイント(多分Okidokiと別)が貯まる。
そのポイントで加盟店企業(新決済方法を採用してる企業?)の株がもらえますよってことじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況