X



トップページクレジット
1002コメント322KB

【1%】Kyash★89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM52-3Wlq)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:38:00.22ID:g/53z8MuM
荒らしは名前をNG登録してスルーしましょう。
名前は毎週水曜日に変わります。

▼公式
https://kyash.co/
▼公式ヘルプ
https://support.kyash.co/hc/ja
▼電話番号
03-6804-1253 (代表)
050-3033-1118 (自動音声)
▼メールアドレス
cs@kyash.co (ユーザーサポート)
pr@kyash.co (広報)

▼前スレ
【1%】Kyash★87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1595340265/
【1%】Kyash★88
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1596725639/
0801名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6746-rsZe)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:15:28.23ID:A1afPVQh0
本人確認したんだから薄幸手数料下げろよ
0802名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdff-9T/T)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:17:58.49ID:1GEcaA7/d
>>799
自分で支払いの管理ができないこと自体が問題なんじゃないの?

それほどの爆買いを連日繰り返す状況が自分には想像つかんけど
ふつうはそういう場合はリスク分散を考えるものじゃないの?
金額の大きなものはクレカにするとかさ
なんか文句ばかり言ってる人の金銭感覚がよく分からん
0804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:31:13.68ID:M0xA31o+0
>>802
爆買いじゃなくてね、日々の支払い、日常的な買い物に使ってるのよ。
コンビニとかスーパーとか食事とか。
そもそも月12万円までしかポイント還元されず、保証も薄いプリペイド。
日常使いがほとんどだろう。
0809名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:51:31.79ID:M0xA31o+0
いや、10日で気づくのでは遅い。
10日以内に被害届を出して補償請求までしないとけない。
これは結構ハードル高い。
忙しければ調査に数日かかることくらい当たり前だろ。
0810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6746-rsZe)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:53:48.17ID:A1afPVQh0
支払いの時に、アレっなんか多い?てのはあるだろな
0814名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf6d-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:13:12.25ID:zt0o3uh50
毎月12万以上使ってるけど不審な利用があったらすぐ気付くわ
気付かないならADHDとかその手の病気だからカードなんか使わないほうがいいぞ
ただ文句言いたいだけなんだろうけど、無理筋な文句言っても滑稽なだけ
0815名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:15:25.83ID:M0xA31o+0
クレカと比べて補償が薄いのは明白なんだし、
気づくだけでは足りず警察に被害届を出し補償請求するまでが10日以内だから、無理筋でもなんでもないな。
0816名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Srbb-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:18:00.55ID:5ApFH892r
全額補償される訳じゃないぞ
手数料で3,000円取られたりとか、審査が通らずに2件中1件しか補償されなかったりする

ま、そこまで不正利用に恐れ慄いてる人はクレカは無理だな
それこそこのカード使って常にロックしておくべき
0817名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6746-rsZe)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:29:47.63ID:A1afPVQh0
>>814
手持ち全部のクレカを毎日履歴をチェックしてるのか?それはそれですごいけど、自分は月一がせいぜいだわ。
0819名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-qfPp)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:40:04.45ID:M0xA31o+0
ほとんど高額決済でしかクレカを使わなかった時代は問題なかったけど、
日常的にスマホなんかで使うようになると少額の決済回数が増え不正には気づきにくくなるね。
警察行くほど容疑が固まるまで調査するのに数日以上は掛かるだろう。
0820名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6746-rsZe)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:43:30.39ID:A1afPVQh0
普段はロックしたままだからそんなに心配はしていないな。
イチャモンつけてる人は「なぜ普通のクレカ並の補償をしないんだ?使えねえ」って言っているのではないのか
0823名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd7f-ibSJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:56:51.96ID:QXLnmmv4d
誰よりも不正利用を恐れてるが
ロックは絶対にしたくないし、
チャージタイプとして使うのも嫌だし、
上限制限は常時高く設定していたいし、
通知は確認したくない

キャラ設定に無理がないですか?
0826名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c725-uXKA)
垢版 |
2020/09/08(火) 03:24:41.58ID:nfb8Ti620
もう使うのやめよ、と思って0円放置だったのに楽天PAYにつないでたのすっかり忘れて間違えて22円だけ使ってしまったんだけど、連動口座から引かれない。小額過ぎるから?そのうち引かれるのかな。
0827名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-C/S8)
垢版 |
2020/09/08(火) 05:19:16.72ID:hehNvt/u0
>>826
銀行口座はオートチャージ無いよ
0835名無しさん@ご利用は計画的に (バットンキン MM2b-NFUc)
垢版 |
2020/09/08(火) 08:38:13.39ID:OSUQxx2jM
金融ブラックのワイには関係ないね😁
0839名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 47af-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:11:26.21ID:dz0Rvv+d0
>>836
送金も不可だろ
0841名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf6d-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:16:25.31ID:zt0o3uh50
>>817
何故クレカの明細チェックの話になる?
Kyashの利用なら通知くるし、アカウントの不正利用なら二段階認証で気付くし
チャージ元のカードがKyashで不正利用された場合はチャージ元の補償の話になるし
Kyashからの通知切ってるならそれは知らんがなだけど
0847名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2715-EGlv)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:59:49.41ID:k0o7jWD+0
クレジットカードの現金化ですね!
0852名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 47af-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:22:59.81ID:dz0Rvv+d0
>>848
だからクレカでチャージした残高はアカウント間の送金も無理なんだって
0854名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-hy/h)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:31:23.46ID:JnZQrFZ+0
いや、対応銀行の話ではなくてこのルール

一部の残高の送金ができなくなります
「本人確認アカウント」に移行している、且つ銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニ、銀行ATM(ペイジー)から入金された残高に限り、送金・出金が可能となります。
0856名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f25-C/S8)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:56:26.64ID:hehNvt/u0
>>850
Kyashは3Dセキュアに対応してないよ
0858名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-aZLl)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:49:49.97ID:M0xA31o+0
900円払ってカード作ればいいんじゃね?
0861名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 475a-XOsz)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:19:14.62ID:arz7Vgv+0
kyashに盲信で情弱だったのをつい最近気づいた
海外通販を少額決済でkyashを使っていて気づかなかったが、最近7万ほどのスマホを購入して気付いた
手数料多くね?
調べたら海外事務手数料3%だった
紐付けしてるクレカが1.6%だったから悲しくなった
しかもキャンセルしたら手数料は戻ってこないからキャンセルしたら損する
無知が悪いが一つ勉強になった
0866名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd7f-zA67)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:49:17.91ID:+y4L2hBad
Twitterで文句言ってる奴のプロフィール見ると、十中八九 「投資」「ポイ活」とかいうワードが入ってるんだよな
イナゴは大量還元してくれる新規サービス待ってたらいいんじゃないか
0868名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-5p42)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:56:23.18ID:rxEwGUebr
>>865
>外貨で持つリスクがないぶん

ソニー銀行デビットは「円からアシスト」機能で買い物の瞬間に自動で円から外貨に両替することができるから、事前に外貨を買っておかなくても大丈夫だよ

Revolutの方が良いという結論は同意だけど
チャージ元のカードのポイントがあるからね
0871名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf16-aZLl)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:55:25.99ID:M0xA31o+0
住信は後からキャッシュバックだっけ
0872名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f13-/4MJ)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:40:08.11ID:WYt8LlSJ0
俺も外貨決済はSBI使ってる
ポイントバック受けるには予め外貨に替えて外貨口座に預け入れしとかなきゃならないから少し手間だけども
年間30回まではポイントバックされるから重宝してる
細かい外貨決済で数こなすならソニー銀行のほうがトータルだと安いのかも知れん
0880名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hab-Pirj)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:33:58.60ID:XRfT5SQRH
docomokouzaの時点で踏む必要なし
0886名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87c3-RWxE)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:40.11ID:X57V8AVa0
>>884
いやそれ見てだんだけどアプデ要求されてないから大丈夫かと思ってたら勝手にアプデされてたわ
その店はVISAかマスターしか使えなくてリクプラは使えないし、チャージ元のカードは持ち歩いてないのでカッスしかVISAは無いのにこの体たらく
仕方ないので現金で払ったわ
小銭のお釣りが増えてマジ不快
0891名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf6d-ZhgX)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:02.36ID:zt0o3uh50
サポート打ち切りのお知らせはアプリから見れないメンテナンス情報のほうにあるんだよな
それによると9月30日までは5.0以上で使えるはずなんだが、それより古いって流石に買い換え時じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況