>>352
初期に作った部分から崩壊を始めてるので、300年どころか完成しないものだった
技術はもちろんだが、すべて信徒からの寄付金で賄っていたのもその要因の1つである
贖罪の意味もあって作り続けることに意味がある宗教施設であって、あれは完成を目的としていない

しかし国が観光目的で本腰を入れたのと資本が投入されたので100年少々とは言われている
が、前述の通り初期部分が崩壊を始めているのでどうなることやら

つか本家ってなんだよ笑
> 金融界の真の
こういう仰々しい言い回しをしたがる世代なのはよくわかった