X



トップページクレジット
139コメント54KB

不正使用された時のカード会社の対応報告スレPart16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-XQYI)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:38:09.39ID:1m5A/JKXM
むかーしむかし、楽天カードを不正利用されたことがあった。
日本時間深夜に同じゲームソフトを1本ずつ1時間くらい空けて何本か買った後、連続100回決済されてた。
翌朝9時くらいに電話がかかってきて不正利用が発覚。こちらの負担はなかった。海外利用したのが原因かもしれない。
発送もまだされていないだろうから、実害はなかったんじゃないかな
0004名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM99-PxRN)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:05.21ID:HhF/oTKrM
初めてのクレカで、Yahoo!カード契約してカード到着待ちだけど
これは色々と地雷カードみたいだね
リボ払いの事は知らず申し込んだから設定が、覚えてないです
キャッシングは無しにしたけど
たぶん自動リボ払いになってると思う
ナビダイヤル高い通話料払って解除、最悪だね

不正利用が怖いけど持ち歩かずUQ mobileと固定回線の支払のみしか使わないので大丈夫かな?
できる限りのセキュリティー設定で防止したい
0006名無しさん@ご利用は計画的に (プチプチ MMdd-aTwz)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:19.50ID:ymPOLaKbM0808
あげ
0008名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f58-OMVr)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:41:53.40ID:mn3sALZG0
ドコモ口座あげ
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf3a-Ix2F)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:30:45.35ID:f2MqQAY50
今日、楽天カードで不正利用見つけて電話したんだが、不正利用調査に1〜2ヵ月かかるとか。そんな時間かかるのかよ、てか明らか不正利用なのに一旦引き落としされるとか舐め過ぎだろ。これで調査しても分かりませんでしたとかなったら泣き寝入り?
何処のカード会社も同じなんか?
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c3b9-iBxN)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:40:36.89ID:7wQVLu280
>>9
年会費無料なんだからそれが当たり前だろ。年会費ケチってる乞食の分際で要求だけは一人前だなおいw
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf3a-Ix2F)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:49:22.36ID:f2MqQAY50
>>10
何か楽天てちゃんと調査してなさそうだな…
0015名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW de3a-DSve)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:28:03.97ID:fwj7z2NR0
>>13
店の連絡先教えてもらえなかったんだよな、楽天の対応待つしか無い。
0017名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW de3a-DSve)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:07:34.31ID:fwj7z2NR0
>>16
どうなんだろうね、それ。気になるわ、引き落としされんかったら延滞の記録だけ残りそうだよな。
0018名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-foST)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:43.14ID:gtWWMEAxd
>>16
もちろん傷つくよ
0019名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-foST)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:37:21.38ID:gtWWMEAxd
あ、カード会社にもよるか
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9fb7-DSve)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:20:18.76ID:sTkpePM50
>>9です。楽天から請求保留のメール来ました。意外に対応早くてびっくりした。
調査が終わるまで請求は保留しますとさ。
請求先をグーグル検索したら名古屋のゴルフショップが出て来た。ゴルフなんかしないのに…
0022名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr03-DSve)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:32:02.68ID:qwgjcXodr
>>21
コルセンの態度と繋がりにくさで頭に来てその場で解約しました。
0023名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp03-TEDT)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:49.50ID:t8k0chwup
そういえば楽天デビット不正使用されて申請書出して一、二カ月経ってから確認の電話来て、これから調査入りますって言われた時は遅過ぎてびっくらこいたわ。まあもうほぼ返ってこんやろな
0024名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-foST)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:50:46.56ID:dnDorj6Ra
諦めた方が良いかもな
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0fca-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:48.91ID:NsrnUl680
auで不正利用されて、通報したら払い込みしたところが21週間程度で判明するので
そしたら連絡すると言われて2週間。myauでみても不正利用されたサイトの名前が出ていない。
とりあえずどんなものか電話してみたら、判明していて、電話終わったらサイトが更新されて
名称が出ていた。これから調査するので、2ヶ月程度かかると言われ、確認電話あるまで待て
言われた。でも、次の日の未明に返金されていた。43日目に調査しているという担当から電話が
あったから、返金されているよと話すとホントですねで電話が終わった。

不正利用されたら、こちらから連絡しないと放置される傾向なのかなと思った。
0032名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM1f-DpYD)
垢版 |
2021/01/26(火) 03:27:35.01ID:KUzoQLwaM
楽天はちゃんと対応してくれるの?
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a5c3-jXHJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:34:30.06ID:jXF7znwU0
不正利用に遭う奴って底辺なカード持ちばっかだよな
楽天とかYahooとかLINEとかさ
0037名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-NJ07)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:45:49.83ID:nq/bGw2r0
フィッシングサイトに引っかかった場合って会社によっては保障されないとこあるのに楽天有能じゃん
0039名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイーW b567-oyO1)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:49:17.70ID:7pWAKSVs00202
LINEのVISAも解決しました 
さすが三井住友
2月1日の深夜に不正
2月1日の昼に発覚して折返しの電話の予約
2月2日の11時ごろ電話きて再発行
でしたー
ラクマで使われたとの事

楽天もそうだけど折返しの電話予約
これが1番ですね
0040名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2a91-tAmB)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:57:09.57ID:JwMPaxyM0
楽天は「奮発して普段買わない高級グラボ買うか」と思って本人が買おうとしても「普段とは違う買い物で止めました!なにか買おうとされましたか?」って聞いてくるときあるから安心は安心

でも不正利用されて「不正利用されました!どうしたらいいですか?」って指示仰いだら「どうしたらいいんでしょうねw」って半笑いで返されてぶん殴りたくなった

両面ありますよね
0046sage (ワッチョイ e360-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:34:51.49ID:tkjyKtRF0
カードの不正利用にあったらまずは議員に相談だ!って書いてる人がいた
ttps://minimalist-karejo.com/creditcard_narisumasihigai2/

3万そこらの小銭のために公僕である議員を使うな、って感じ
0048名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd1f-o/y0)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:25:25.35ID:JyrQW9ODd
スレの趣旨とは違うからあれだけど、文盲は差別用語ではないだろ
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f50-09aI)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:23:42.36ID:wJPzg3da0
助言をください。
アマゾンプライムusから毎月引き落とされていて日本のアマゾンもカード会社も
USAのアマゾンに問い合わせろとのことなんだが、英語できないし、アカウントもないし
でもう疲れたので、お金帰ってこなくて良いからカードを停止して再発行しようと思うんですが
解約しないでカード停止すると問題はあるでしょうか?
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6bc3-iWlr)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:31:17.40ID:Dr77cxq+0
>>54
定期的な引き落としの場合、カード停止しても請求は止まらないと思うけど。
0075名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sac5-wWtj)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:35:05.80ID:qAAF0Kj+a
やっぱり対応良いのってアメックス、JCB、三井住友?

その中でもカードのランクや色でも対応変わってくんのかな?
0078名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sac5-wWtj)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:43.94ID:qAAF0Kj+a
>>76
そうか、なら安心だな。どうもありがとう。
0081名無しさん@ご利用は計画的に (JP 0Hb5-AMzE)
垢版 |
2021/03/23(火) 15:17:54.73ID:2VnVN9GRH
今年、カードが不正利用された。
身に覚えの無い30万が不正に利用されていて、カード会社に連絡して支払いをする必要はなかったけど、
カードは再発行して、色々なところで変更手続きをした。
で、年末に利用したショップからカード情報の漏洩があった通達があったのだけど、すいませんでしたで終了。
なにか賠償請求した方がよいのかな?
損害は手間と、カード会社への信頼と、カード番号の切り替えにしばらく時間がかっかって、その間のポイントがもらえなかったぐらいだけど。
0084名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-lAgG)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:17:36.56ID:iaUPMszSa
無理なんじゃ
0090名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3716-cvQb)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:16.60ID:dbcq6m5U0
不正利用と言えばこれを思い出したw

503 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:29:24
かわいい女性の声で雨exから電話かかってきて
雨「不正使用の可能性があります。最近お財布やカードをどこかに置いてまた戻ってきた、というようなことはないでしょうか」
俺「社内で自分のデスクの引き出しに入れておくことはありますが…」
雨「その他に、外出先などでは?」
俺「いえ、どこかにおいて離れるようなことは…」
雨「…たとえばお財布を置いておトイレとかに…」
俺「…ん?」
雨「…たとえばお財布を置いたままサウナとか…」
俺「いえ、サウナには行きませんが」
雨「……っと、お財布を置いてシャワーを浴びたりするお遊びの…、、具体的に申しますと、五反田の○○マッサージには行きませんでしたか!?!?」
俺「Σ(´Д`; ) 」

どうやらそのお店にいったことあるやつのカードが大量にスキミングされてて、
同時多発テロのような異常な買い物がシステムの検出プログラムに引っかかったようだ。
他の被害客の聞き取り調査から皆その店に関係あることが判明したと。
漏れがそこでチョメチョメしたことが分かれば不正利用が明らかなので請求しない、という話だった。
ちなみに、その電話のあった朝に仙台だかどっか地方で50数万の買い物が発生してるって話だった。もち、行ってない。

そのようなお店にはカードを持ち込まないようにと、かわいいおねいさんからお叱り受けますた。
0092名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f0fc-OZnn)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:53:44.13ID:8+afj6lm0
来月10日引き落としのJCBJALカードの請求確認したら約二十万某高級ブランドのオンラインストアで使われててビビった
3月末から今月半ばにかけて一回35千円を計7回
すぐに電話したらGW挟むから調査完了まで一ヶ月以上かかる上に10日の引き落としは実行されるっていう
不正使用以外の含めると三十万以上はチトきつい
しかしどこでカード番号とか盗まれたのかな
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f0fc-OZnn)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:20:59.61ID:8+afj6lm0
>>93
いままで十年以上一回もブランドショップで買い物したことない上に同じショップから2日とおかずに同じ金額で買ってるのよ
カード会社もおかしいと思わないもんなんだなとちょっとビックリした
連絡くらいくれても良さそうなのに
0095名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4d62-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:33:11.21ID:fHki15Mq0
0096名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-+vP5)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:00:31.24ID:1Fa5znvd0
不正利用じゃないがネット決済でどうやっても3Dセキュアの処理画面に進まない。
カード会社に電話したら「普段と異なる時間帯で普段と異なる買い物だったので不正利用検知システムが作動して3Dセキュアの決済画面への遷移を止めました」だって。
不正利用させないための3Dセキュア決済じゃないのかって訊ねたら最近は3Dセキュアも突破して不正利用されるんだってね。
009892 (ワッチョイW d7ac-CG3y)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:57:27.67ID:uUn1AS3c0
先月24日に連絡して以来音沙汰無くもしかしたら受付自体されてないんじゃないかと不安に思いこっちから電話
ちゃんと受付されていて調査も進んで今日電話してオレに内容確認する予定だったとか
全く知らない人の名前で関西方面へ品物が送られていたとのことで心当たりあるか問われてモチロン全くない旨回答
このあとセキュリティ部門へ回されて最終的な判断になるみたい
連休挟んだとはいえ3週間近く経ってなんも連絡なかったのでまじビビった
しかしどこでパスワードやら盗まれたのかマジさっぱりわからんのが怖い
0100名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ca55-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 20:32:59.60ID:rP8DKnHn0
処方薬の個人輸入通販を数か所使ったらどっかからか漏れて不正利用された。
まあどのお店も外国の聞いたことがないけどJCBが使える謎の決済代行会社通じてたな。

トヨタファイナンスが先に気づいてくれてネットで18万円の買い物しましたかと聞かれた。
手取り12万なのにそんな買い物しないよwww
すぐに決済キャンセルしてカードも再発行してくれた。

基本的にカード会社が先に検知してくれた場合は話が早いよね。
アコムの場合、事前連絡なしにカードを停止して、
こっちから電話して不正利用あったんで止めときましたっていう対応だった。

北海道のNCおびひろという会社は
電話でこの外国のサイト使ってない不正利用ですと申告したら
調査もせずに電話で話しながらすぐに消してくれたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況