X



トップページクレジット
1002コメント339KB

【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード17【丸井】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0fb7-YgcO)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:40:24.02ID:kAVah1H70
エポスのゴールドカード・プラチナカードについて語るスレッドです。
ゴールド・プラチナホルダーに相応しい会話をお願いします。

公式サイト
http://www.eposcard.co.jp/

ゴールド
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

プラチナ
https://www.eposcard.co.jp/platinum/main.html

前スレ
【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード16【丸井】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1585995701/
0014名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:42:42.86ID:i2rqoRs6p
プラチナ変更で携帯会社は自動で切り替わるけど、ソフトバンクまとめて支払いは自分で変更しないといけないのね
ずっと使えなくて困ってた

コンビニの支払いは、ファミペイだのポンタだの出すより選べる3でSuicaを登録して支払えば良かったのか
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:17:01.89ID:i2rqoRs6p
>>16
そうだよね
ローソンでアップルペイだとポンタやdポイントは出さなくても自動でつくからいつもエポスのQUICPayで払ってた
つか、アップペイでSuicaを選べばいいのか
ファミペイもdカード自動付与どから使ってたが、こっちは2度手間でもSuicaで払った方がいいんだな
ここ見てると色々気付けて嬉しい
0022名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:32:44.76ID:i2rqoRs6p
>>21
そもそも言ったか言わないかで切り替えるのってなんなのって感じだよね。
店員に聞き直されたこと何度もあるし
特に今はビニールカーテン越しで中々伝わらない
タッチした時にポンタがFeliCaに登録されてるかどうか自動判定してほしい
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW deb7-SrNS)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:19:04.53ID:g64utPQ20
これを機にプラチナはゴールドと差別化もっとしてくれ
0032名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf09-fPrT)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:53:46.66ID:w0M1nrOG0
今、ふとポイントアップの計算したんだけど、毎月モバイルSuicaで定期券を2万ほど買ってるポイントが200点っておかしくない?
0033名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf09-fPrT)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:00:51.31ID:w0M1nrOG0
5000円のチャージも50点だった。
ポイントアップじゃないPayPayチャージが5000円で25点だから、二倍にしかなってない。
ポイントアップって二倍だっけ?
0034名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf09-fPrT)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:25.76ID:w0M1nrOG0
計算間違えてるのかな…
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf09-fPrT)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:18.66ID:w0M1nrOG0
なるほど!
ありがとうございます!
0039名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-MOKw)
垢版 |
2020/07/02(木) 02:01:24.57ID:rbdUKf5Ta
今気づいた、基本ポイント0.5%+リボ技0.5%と考えていたけど
厳密には基本ポイントは会計都度200円に対して1ポイントだからそこそこ切り捨てが発生している
リボ技は月間合計利用額に対しての0.5%だから切り捨てはほとんどない、これは半減じゃなくて半分以上減だ
0041名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eafb-gjnj)
垢版 |
2020/07/02(木) 02:09:08.90ID:S5R61wXA0
エポスって反映は遅いかもしれないけど利用明細もポイント付与明細もかなり分かりやすい方だと思うんだけどなぁ。
まぁ、唯一貯まるマーケットだけはどの金額に付いたか分かりづらいんだけど。
あれおそらくエポスカード支払いじゃなくてもポイント付くっぽい上に、付与タイミングめちゃくちゃ遅いから…
0047名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c3-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:15:20.70ID:2AmSNDaA0
0.5%って金額にすると以外と小さいから毎月ATMで入金の手間を考えれば割に合わないので
やってないっていう奴がほとんどだろ。とても民族大移動が起きるとは思えない。
それよりエポ金は100万止めしないと還元率が下がるのをうまく救ってくれないものか。
0051名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-WAMe)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:38.18ID:TH9WUmAir
>>44
クレヲタ・ポイ活・乞食界隈の話をしてるだけでしょ
リボ技改悪によって大多数の一般ユーザーが減るとは誰も思ってないかと

どれだけいるかと言えば、全体から見たら少ない割合であっても、無視できない程度には結構いたんじゃない
ごく少数のユーザーがやってるだけならいちいち封じないよ
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e6d-sLYF)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:25:53.99ID:+8FmqtzY0
年間100万使わないなら還元率としてはゴミだろう
でもそれはリボ技あっても同じこと、わざわざリボ技使わんでも基本1%カードなら他にある
だからそこだけ切り取って話しても意味なくね?
0055名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-soFm)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:56:05.15ID:iiKDDi+7a
>>54
意味なくはないよね、
基本が1%だと考えるとボーナス含めて使う気になるが基本が0.5%しかも決済毎200円以下切り捨て言われるとやる気なくすから
まあ使いたいやつは使って移るやつは移るんだろうが愚痴くらい言ってええやろエポスのスレなんだし
0058名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-soFm)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:17:28.16ID:iiKDDi+7a
>>56
ユーザーの気分の問題は大事だぞそれで使う使わない出てくるだろ。それに実際還元率変わってくるわけで気分だけの問題でもない
ユーザー減るのも間違いないから、少なくとも増える施策でないのは誰だってわかるやん
0063名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f5e-MOKw)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:10:39.54ID:80T6ayr00
エポスのポイント履歴見て軽く計算してみた
今年1188949利用

13815 ポイント獲得 1.23%
10000ポイントボーナス 0.89%

現在のトータル 2.12%
改悪後想定1.62%

Suicaでほとんど決済してる気がしてたけど
選3で3000ポイントほどしか増してなかったので
3割も使ってなかったようだ...
0064名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMc6-ZDQ5)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:02:16.98ID:HaAHFM87M
エポスポイントって請求額からネット利用分の割引に使えるけど、モバイルSuicaの請求の支払いにも使える?
モバイルSuicaはネット利用分あつかいになるの?
0066名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eafb-gjnj)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:12.04ID:S5R61wXA0
今日来たメールにしれっと「Apple Pay・モバイルSuica・PayPayなどのお支払いでポイントたまる」って書いてあったわ。
ホントここは電子決済に寛容だよな。
PayPayでポイントたまるって公式で明言するの中々だと思うわw
0069名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8a58-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:32:15.32ID:xrzY9hDr0
エポスカードの「選べるポイントアップショップ」で「モバイルスイカ」
を登録した場合、モバイルSuicaにはエポスカードを登録せずにGooglePay
経由でチャージをしても、ポイントは3倍になりますか?
0078名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf09-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:38:31.49ID:67XrVN3T0
>>129

> >>123
>
> > >>77
> > それは旅行者が?それともタイ航空?
> > ビジネスなら制度整い次第往来再開できそう
> > https://www.th.emb-japan.go.jp/files/100069267.pdf
>
>
> 6月29日,タイ民間航空局は航空機及び乗客のタイ乗り入れに関する新たな告示を発出しました。
>
> ・現時点ではこれ以上の詳細は明らかではなく,タイ人帰還便以外の国際旅客便の有無,PCR検査の要否等も定かではありません。
>
>
> (参考:当館よりチェンマイ入管に対し,
>
> 本告示第2項
>
> (4)で定められている入国が認められる居住証明書保持者及び居住許可取得者のカテゴリーに,O, O-Aビザ所持者(所謂ロングステイヤー)が含まれるのか否か,照会したところ,同入管より,当該規定は永住者を意味し,所謂ロングステイヤーは当該カテゴリーには該当しないと解され,従って,ロングステイヤーは現時点ではタイに入国することは出来ないと理解しているとの回答がありました)。
0079名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:52.78ID:FKehVQfsr
すまない、誤爆した
0080名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sx23-C4WJ)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:10:13.26ID:5bZT5BGWx
プラチナから金に戻そうか思案中。リボ技…
代わりにセゾン無料金をセゾン雨白って選択肢はありかな?
クラッセで★6なら還元率も良いし
0082名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a32b-Ui0N)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:55:31.66ID:KsQ339zB0
実家暮らしで食費とかかからんかったり嫁にサイフ握られててあまり金使えなかったり固定費嫁に管理されてたりすると難しいかもね。
0091名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8eac-NP8p)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:17:43.13ID:DsnJBG/a0
旅行家電家具納税とかのイベント専用だな
選3はデカイ出費の時にフレキシブルに切り替える

これで50万いけばリボ無しでも還元率2%
多少足りなくてもauPAYやkyashチャージで多少の調整ならしてもいいかな
いったんそうするつもり
0097名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacf-6bN3)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:00:28.99ID:+votx3Oga
100万以上コンスタントに使わない
&選3割合少ない人にとっては
エポス金にする決定打に欠けるかもね。

この方が安定していて良いのかもしれない。
リクルート+プリペイド(常時1.2%+α%)
モバイルSuica+ビューカード(常時1.5%)
0099名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0a30-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:04:47.71ID:oveeiOzs0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

http://5000bonus.zapto.org/highlow
0107名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-WAMe)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:10:57.46ID:L6tvQdSkr
ポイントを単純にSuicaチャージに使うとしても、エポスポイントの方が多少良いんじゃない

JREポイントでSuicaチャージ
→ポイント利用で還元は無し

エポスからSuicaチャージして、「ポイントで割引サービス(ネット通販限定)」を使って利用代金の支払いにポイントを充当
(ネット通販限定とあるけど実際にはSuicaチャージも対象)
→実質的にポイント利用に対してカードの還元が付く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況