X



トップページクレジット
1002コメント352KB

【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.20【キャッシュレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa7b-yRbg)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:30:31.24ID:2FfmtLNoa
とにかく、買い物や食事は
クレジットカード
電子マネー
ポイン卜
等で乗り切り
どうしても現金を使ってしまった場合は、何に使ったのか?
今後 現金を使わずに どう対応するか? の対応策を考え
クレカや電子マネーの普及を促進することを目的とする。

※前スレ
【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.19【キャッシュレス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1582373199/
0762名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0f-pq1l)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:52:37.94ID:0SDO/0iTr
>>761
銀行振込だってキャッシュレスだ。
0766名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ab93-pq1l)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:50:33.18ID:e6mrjM0e0
あまり混雑しないのが前提だな、それは…
0767名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2bf3-C/VR)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:13:26.61ID:48QTf6rP0
長良川鉄道だからな
たまたま乗ったやつが降りる時に一万円札しか持ってませんとか余裕でありうる
交通系ICカードにとらわれず、スマホだけで成立する手段を採用したのは慧眼かと
0771名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6b67-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:43:16.71ID:Jb77D0GL0
グッドジョブ
0772名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0f-C/VR)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:40:08.96ID:0+lsg4YyM
運賃の支払いにQRコードという事例をググってみた
シンプルに使えるようアプリを使った実証試験がなんちゃらって出てきた
アプリ開発してスマートに乗降できるというのは素晴らしい
問題は運航会社に設備投資する余裕があるかどうかだな
0773名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f28-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 22:58:40.55ID:T9suhZPw0
前にも書いたけど京都丹後鉄道は
QRコードを乗るときと降りるときにかざしてクレカ引き落としにできる。
これは整理券不要で更に楽。

ちなみに乗換検索の結果から予約してクレカで事前決済もできる。
おそらく、車両にQRリーダーの無い特急列車で
駅も無人の時間帯でQR読み取りが使えない場合のためだと思う。
自分はQRリーダーにかざす前に予約が必要なのかと勘違いして二重請求されたw
後でヘルプにメール送ったら取り消してくれたけど。
0774名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f28-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 23:05:11.18ID:T9suhZPw0
北海道の十勝バスでも車内でPayPay決済できるけど
ここは座席にQRコードが貼ってあって、
降りる前に金額入れて確定ボタンの前まで行けるから
出口ではそれほど時間はかけなくても済むね。

あとは、あおい交通の小牧空港連絡バス。
ここは行き先自己申告の先払いなんだけど
運賃によってQRコードが違っていて
QRコードを読むと自動で金額がセットされる。
0777名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM76-1Fzd)
垢版 |
2020/10/21(水) 07:12:59.56ID:HKKVKD1sM
>>775
地方のローカル線でそれは途方もなくオーバースペック
それを基準にしているからいつまで経っても普及しない
本家本丸のJR東ですらこういう検討をしたりだし…
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1195399.html
0778名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd1-6m3R)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:58:08.23ID:W/uYonHgM
>>775
山手線でなんちゃらpayで改札抜けられるようにしてほしいと望んでるのはLINEやソフトバンクの関係者だけろ
0779名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFa2-THo2)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:10:33.11ID:mkROlQ3pF
>>778
中国の地下鉄では登録すればQRで入退場出来るけど、反応悪すぎて中々開かないときがあるから日本よりも人数に対して改札は混む
日本のpaypayでやったらラッシュ時に混雑するよ。
0782名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29f3-6m3R)
垢版 |
2020/10/21(水) 16:26:36.84ID:KJn09kW00
適切な決済手段を選んで乗客がより便利に電車やバスを利用できるようにしてもらいたいわな
0785名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-/E2Q)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:10:26.88ID:pIHLmk7/r
この板以外だと、PayPayとかはキャンペーンの時だけ使うが、面倒くさいから普段は現金!!
と主張する奴がいかに多いことか。
日本でキャッシュレスは、無理だ。
0788名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-/E2Q)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:10:06.59ID:pIHLmk7/r
>>786
そいつらは、現金使うんだよ、コンビニとかでも。
0789名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-/E2Q)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:10.67ID:pIHLmk7/r
だいたい、障害なんてこの間もイオンカードであったし、どんな決済手段でもなんかあるわ。
0790名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eec3-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:42.16ID:OBtD+rKY0
今日も一円も使いませんでした
Paymen
0792名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29f3-6m3R)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:26:19.44ID:TpHhy3aK0
>>789
頻度はマチマチだよ
クレカだと、三井住友や三菱UFJは傘下のセディナやNICOSも含め10年単位で考えても割と最近で考えても安定している
楽天はまあお察し
交通系ICカードも何かあったという話はゼロではないけど滅多に出ないね

新参のQRはちょっとお粗末だな
0794名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-/E2Q)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:36:56.91ID:pIHLmk7/r
いや、俺だってPayPayしか使えない店でしか使ってないよ。
論点はそこじゃないよ。キャンペーンなかったら現金使うってとこだよ。
0795名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c223-NZYK)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:29:59.04ID:4HUx2jUl0
>>785
ニュー速なんか、そういう時代についていけない、いやついていこうとしない猿どもの巣窟だぞ。
0796名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c223-NZYK)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:35:22.66ID:4HUx2jUl0
>>791
250cc以下だと市町村でナンバー取るわけだが、発行手数料がキャッシュレスになってないのはどこも似たり寄ったりのようだな。
0797名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3967-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 00:21:47.47ID:bhaY5Nlh0
>>757
なんちゃら商事な
別の日に利用したカプセルホテルもなんちゃら商事だったから、ワロタ。
0803名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 020c-gqeA)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:43:38.07ID:3ps3JkDu0
時々、会社の上司に小さなスナック的な飲み屋に連れて行かれるんだけど、殆どが現金のみの店だからLINE交換したママやお姉ちゃんから営業LINE来ると「カード使えるようになったらまた行く」と断ってる
たいがい「考えておきます」と返事が来たきり営業かけてこなくなる
0805名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d115-WUuF)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:25:46.74ID:YPKt4Dnb0
iD→Suica→クレカ→PayPay→現金
っていうのが自分の中での優先順位
やっぱFeliCaは圧倒的に楽
0806名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e115-XREE)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:49:07.24ID:OdhlYn8+0
>>805
QUICPayやiDなどタッチ決済>クレジットカード決済>現金決済>各QR決済
の順だわオレ

QRのめんどくささは現金以下
0807名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FFca-/E2Q)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:54:16.82ID:K7yjFRLAF
それはこのスレでは懺悔ものの発想だ
0810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e115-XREE)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:37:24.93ID:OdhlYn8+0
>>808
千円札だしてお釣りをポケットに入れる行為とQRの画面だして金額入れて読ませてどうのこうのの行為のストレス比較すると、どう考えてもQRの負けだわオレの中では

というかオレもまず現金使わないがな
QUICPay
iD
nanaco
Suica
たまにクレカ
でほぼ買い物は完結
0811名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FFca-/E2Q)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:40:45.12ID:K7yjFRLAF
QRとクレカの違いって、店員がCATに入力するか、自分がスマホに入力するかの違いだけじゃん。
0813名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1127-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:31:07.08ID:L2LzAZD/0
現金、クレカとid&クィック payに集約したい
0815名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e115-XREE)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:55:21.64ID:OdhlYn8+0
>>812
チャージ方式は避けたいね
確かにそうだ
0820名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d115-WUuF)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:30:48.97ID:YPKt4Dnb0
現金が必要な場所
個人の飯屋(一部)
病院
屋台

何やかんやでこれくらいかなあ
役所も多分現金のみなんだろうけどほとんど行かないから分からん
0822名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp11-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:13:40.75ID:Z7tHv2jUp
paypayがあればだいたい大丈夫
クレカは借金なんで使わなくなった
0827名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8266-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:04.26ID:AOPyqQUX0
基本はpaypay派
0830名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-FUnU)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:48:33.20ID:YYNpUe4Ar
若いのにモタモタ現金払いしてる奴は老害予備軍すぎる
0834名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 29f3-I4z4)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:29:53.94ID:Z1rM/GXR0
>>829
定期券専用ですか?と言いたくなる程割り切ってれば清々しい
むしろどんどん他社のカードを使ってくださいってスタンスならサービスを付加しなければソフトの開発しなくて済むもんな
0835名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8228-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 19:41:47.07ID:VaAHG/+n0
>>829
TOICAはクレカでチャージできるSuicaやICOCAで乗れるからいいんだよ。
駄目なのはどうあがいても無理なところ、例えば高知とか。

ちなみに、福島や鹿児島のカードはクレカでチャージできるから懺悔する羽目になるなよ。
鹿児島はクレカチャージは市電市バスの窓口のみだけどそれでいわさきのバスにも乗れる。
0837名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-/E2Q)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:00:01.63ID:+n4N0abm0
>>835
福島交通、クレカチャージ可なのにQR決済でのチャージは不可という謎仕様。
0842名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd1-Za51)
垢版 |
2020/10/25(日) 01:10:21.25ID:yt/bFvPnM
近所の診療所
そこは処方箋ではなく、薬も一緒に出してくれて
他より三割くらい安上がりなのと空いているので
仕方ない
0846名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e115-ZjXY)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:27:22.79ID:PCJn8lxT0
>>843
ウチの近所の医者もある日突然なんの説明もなく処方箋出すだけに変わったわ
ウエルシア調剤薬局行ってQUICPAYで払えるしTポイント貯まるしありがたいけどな
0847名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FFca-I4z4)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:29:27.38ID:LNDnkkMHF
俺が通ってるクリニックはあくまで医薬は同じ会計
0850名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-Yfc+)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:06:36.94ID:w1soI95p0
近所のセリア、路面店なのにiD使えて重宝してたのに、現金のみになってしまった
0852名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3967-8DiG)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:59:39.16ID:R9r4wEXY0
>>842
他より3割くらい安い
いいわね
でもどうやって3割も安いって分かったのかしらん
0854名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-/E2Q)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:32:56.66ID:Ac0GZlkG0
ラブホなんてクレカ使えんところの方が珍しくないか?
0856名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-/E2Q)
垢版 |
2020/10/25(日) 20:56:13.72ID:Ac0GZlkG0
圧倒的なシェアを持ってる決済方法をオミットする勇気がある業者はあまりいないだろうな。
0857名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8267-Za51)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:03:43.63ID:++0INcdy0
>>852
風邪で行った時にくらべた
処方箋出す病院
 診察料と処方箋発行代で1450円
 薬局で薬代 1000円くらい
病院で薬も出してくれるところ
 診察料と薬代で1600円くらい

処方箋発行代と薬局の手数料分 安いと思われ
0860名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee25-FTt/)
垢版 |
2020/10/26(月) 10:31:47.54ID:3brOGlII0
>>859
脱税したいからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況