X



トップページクレジット
1002コメント302KB

【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9793-FcWb)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:05:28.27ID:DF+AnBmD0
【公式サイト】
https://www.waon.net/
よくあるご質問
https://www.waon.net/faq/
質問前に必ず読むこと。

使えるお店
https://www.waon.net/shop/

ポイントサービス
https://www.waon.net/point/

キャンペーン情報
https://www.waon.net/campaign/
https://www.aeonretail.jp/otoku/

WAONメンバーズ(会員になると限定キャンペーン等に参加出来る)
http://www.waon-members.com/

WAONサービスアプリダウンロード モバイル
https://www.waon.net/waon_app/

<チャージ方法>
 入金限度額はイオンバンクカードとイオンカードセレクトが発行開始当初より50,000円である。
それ以外のカードは20,000円でスタートしたが、2010年10月22日発行の「ゆふいん湯歩WAON」以降に発行された
一部のWAONは入金限度額が50,000円になっている。なお、限度額20,000円のWAONでも、2011年3月10日以降
WAONステーションで手続きを行うことによって50,000円に変更することができる(手続きしなければそのままである)。
 1回のチャージで最大29,000円まで入金可能。30,000円以上の入金は2度に分けて入金する必要がある。

 イオングループの主な直営店舗やファミリーマート各店舗のレジにて1,000円単位の現金チャージを行うことが可能。
コンビニエンスストアなど特定額のチャージしか受け付けない店舗もある。
https://www.waon.net/charge/

■前スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564030921/
0158名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa13-MjaX)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:34:21.24ID:xWjnq2iEa
>>148
JMB WAONは買い物でつくポイントがWAONポイントの代わりにJALのマイルで
マイルには3年の有効期限があって、飛行機に乗らないなら全然貯まらなくて捨てることになるので、やめといた方がいい
確か3000マイルでWAONに交換できたと思うけど、なかなか貯まらないよ
ちなみにレートは200円利用につき1マイルな
0159名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-k7q9)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:14:42.47ID:+gS3ujMiM
300円をけちるからそうなる
大体マイナポイントなんて一年前から告知されてたし
イオンで必要品をポイント狙って買ってれば一年で300ボーナスポイントぐらい貯められてた
ほんまムカつくんだよなあ
お前みたいな時間はたっぷりあったのに
今今始まるってときに騒ぎだすやつ
0164名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd43-D6PD)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:42:26.37ID:pf0dVIipd
>>158
チャージする2万円と貰える7000円を使ったときに貯まるポイントって、最大でも270円分なんだから
マイルを全部捨ててでも300円を払わないほうが得じゃね?
まぁボーナスポイントとか考えだしたらまた違ってはくるけど。
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-x6x8)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:43:39.11ID:9UdQFXe1M
>>163
いや、セレクト搭載WAONへのオートチャージで付与されるのはWAONポイントの方
そのままWAON残高に交換するしかない方ね
イオン銀行が付与するのはWAONポイント

スマートWAONに登録したWAONを「WAON POINT対応店舗」で使うとWAON POINTが貯まる
WAONをスマートWAONに登録していてもWAON POINTに対応していない店舗で使うとWAONポイントの方が貯まる

どっちが貯まっていようがWAONステーションで全ポイントチャージのボタンを押せば全部WAONの残高にチャージされるから特に悩む必要も無し
0180名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2b-G0Yn)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:52:05.84ID:5vjy/ZRxM
ジジイ向けがGGってもう嫌がらせだよな
GG佐藤よりヒドい
0185名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxa1-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:11:04.25ID:zC+d0uHTx
WAONに記載されてるセキュリティコードは6桁なんだけどマイナポイントに登録するコードは前に00を付けた8桁にしないといけない
間違える人が多いらしく6桁でもポイント付与の対象になるので安心してくださいとのことです
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0374-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:18:28.00ID:XytKXevn0
セキュリティコードなんだから登録時に間違えてたらエラーで登録できずに弾けよと思う
セキュリティコード間違えても登録できて後で対象外とかシステム作ったやつアホだろ
コンビニのマルチコピー機でやったけど入力時にも*で間違えて隣押しててもわからないし
0193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5da-ZBJp)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:56:41.94ID:w8spSnMz0
>>189
>>5円の商品を買ってお釣りを貰えれば99%現金になりますやんか

5円で買える商品って何? 店の名前も教えてちょ。
ちなみに俺の頭では近所のコンビニでチロルチョコを知ってるが、それでも20円する。税別か込かは知らん。
0217名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMea-IYhQ)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:24:50.96ID:TG+7VKgIM
WAONへのチャージでポイントが付くのはイオンカードセレクトのオートチャージだけ
イオン銀行口座からのチャージ

イオンカードはときめきポイントでボーナスポイントが貰えることになってる
ただ、本当にちゃんと付いてるのかいまいち分からないのが難点
0220名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-f9co)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:19:27.76ID:kDfPUuxIM
>>138
自分も同じ気持ち
イオン系カードは作りたくなくて
手持ちの三井住友VISAからなら系列のWAON発行すればオートチャージできて便利そうなんだけど
300円払いたくなくてキャンペーン待ち

前はちょくちょく300までは行かなくても200ポイントぐらいつくキャンペーンやってたのになあ
0232名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-f9co)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:55:45.89ID:kDfPUuxIM
>>231
唯一かなあ?
三井住友トラストとかもあるよマイナーだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況