X



トップページクレジット
1002コメント339KB

::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2020/04/05(日) 01:50:48.42
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2参照。

前スレ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1582368631/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2020/04/05(日) 01:51:00.32
○--ポストペイ(ブランドプリペイド・デビット含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド

◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]○ https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]○ https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[JCB Contactless(旧:J/Speedy)]○ https://www.jcb.jp/products/contactless/
[アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(旧:ExpressPay)]○ https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
[QuickPass(銀聯閃付)]○ https://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/

◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ https://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ https://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ https://manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ https://www.pitapa.com/
[ICOCA]● https://www.jr-odekake.net/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/
[はやかけん]● https://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/

◇その他サイバネ規格交通系IC
きりがないので省略

◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ https://www.quicpay.jp/
[iD]○ https://id-credit.com/index.html
[nanaco]◎ https://www.nanaco-net.jp/
[WAON]◎ https://www.waon.net/
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2020/04/05(日) 01:51:23.53
QR・バーコード決済
[&Pay] https://andpay.jp/
[Aマzon Pay] URL省略
[atone] https://atone.be/about/qr-payment/
[au PAY] https://aupay.wallet.auone.jp/
[Bank Pay] https://www.jeppo.gr.jp/bankpay/
[DigiCash] https://digicash.jp/
[d払い] https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
[J-Coin Pay] https://j-coin.jp/
[LINE Pay] https://pay.line.me/portal/jp/main
[OKI pay] https://www.okinawa-bank.co.jp/kojin/shohin_service/okipay/index.html
[Origami Pay] https://origami.com/origami-pay/
[PAY ID] https://id.pay.jp/
[PayPay] https://paypay.ne.jp/
[Payどん] https://paydon.jp/
[pixiv PAY] https://pay.pixiv.net/
[pring] URL省略
[Skiyaki Pay] https://pay.skiyaki.tokyo/
[Sma-sh pay] https://smashpay.jp/
[TOYOTA Wallet] https://toyota-wallet.com/howto/
[YOKA!Pay] https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/yokapay/
[はまPay] https://www.boy.co.jp/kojin/benri/hamapay/
[ほくほくpay] https://hokugin.co.jp/cs/other/hokuhokupay/
[メルペイ] URL省略
[ゆうちょPay] https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_index.html
[楽天ペイ] https://smartpay.rakuten.co.jp/
[りそなウォレット] https://www.resonabank.co.jp/net/smartaccount/landing07.html

以下に当てはまるサービスは記載省略
・日本国内に加盟店が存在しないサービス
・日本国内の加盟店で日本人が利用できないサービス
・ギフトカード
・ハウスペイ
0004名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-mK49)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:19:36.62ID:ZgeICcpSa
>>1
スレ立て乙
0005名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMab-f0+m)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:24:36.18ID:TQ/s8DHfM
>>1おつだが、毎回埋め立てマンくるクレカ板じゃなくスマホ板に合流した方がいいんじゃねえの?

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part11【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583629942/
0007名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a304-jW9q)
垢版 |
2020/04/05(日) 03:08:49.25ID:dWOGZVJr0
それを言うならクレジットカード板なのに、与信など無い誰でも発行可能な電子マネーやキャッシュレス決済・ポイント関連のスレをねじ込んで既成事実化しといて、何を言ってんだって話だがw
0018名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:04:30.82ID:VRnBfKQIM
もう金融板と統合でいいよ
0019名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:06:06.37ID:VRnBfKQIM
そもそもクレジット板であって、クレジットカード板ではないんだよ
言うまでもないけど消費者金融や分割払い全般を扱う板なのに、事実上クレジットカード板になってる

ローカルルールと実態が乖離してるのにクレジット厨がデビットプリペイドを追い出そうとしてる
0022名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:23:57.28ID:njFIrTBiM
>>20
そもそも借金生活板は雑談板なんだけどな
運営はローカルルール変更に応じないからプリペイドもここでいいよ
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 45fd-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:41:04.14ID:jb2nBemM0
物理カードだけ別とか言っても
非接触支払いの一方法に過ぎないじゃん
アプリや端末選び=カード選びで個人に依存する点で何も議論の余地なし

使える店情報が一番重要な点で
それなら統合して情報は集約したほうが有意義


【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part11【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583629942/
0030名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4d27-maqb)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:13:35.83ID:8mE6lND+0
Edyとかのプリペイド電子マネーが出てきた時に、適切な板がなかったのでここに作ったっていう経緯があるからな
当時はおサイフケータイもまだ普及してなかったしそもそもスマホ板もなかったからな
0031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a323-u7OF)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:21:12.57ID:je2En+7n0
また埋め立て厨か。
この板のレス削除依頼スレに去年の12月以降なにも書き込まれてないことをいいことに埋め立て厨が跋扈してやがる。
ニワトリタマゴかもしれんが、そもそも依頼しないから野放しにされてるんじゃないのか?
0032名無しさん@ご利用は計画的に (ベーイモ MMab-f0+m)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:23:53.28ID:6NfTC9+7M
>>31
削除人が居なくなった
浪人使って荒らしたら焼く事しかしてない
0033名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sae9-mK49)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:02:45.81ID:+J2CBNdma
キャッシュレス板増やしてスレのdat移動しろって話だな
ポイントだって独立した板あるぞ

ポイント・マイル
https://lavender.5ch.net/point/
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:49:13.18ID:T9zV9KsuM
>>23
文句あるなら運営に言えよ
無視されるけどなw
0037名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:50:28.39ID:T9zV9KsuM
>>28
固有名詞は使わないって原則はひろゆきが一時期定めてたけど、その後なくなった
Steam板だってGOGやOriginの話題が公認されてる
0039名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1db7-LAdJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:15:30.95ID:DBDKysJu0
>>38
↓同じ香りが漂ようw

::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 56
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1574729610/474
474名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f714-prDO)2019/12/19(木) 13:36:38.29ID:J4K8MScD0
磁気ストライプは非接触だと思うけどここでは扱わないのか?

接触決済はICチップ読み取りだけしかないはずだけど
Visaのタッチ決済NFCとはスキームのどこに違いがあるのか

このスレの定義がいまいち不明確
スレタイ変えろよ
0047名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM4b-NxrO)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:28:15.79ID:3tSAJ7nXM
日本語の読めないスレ違いカッスが超人気で草
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2020/04/06(月) 14:11:00.54
ローカルルール
https://rio2016.5ch.net/credit/head.txt

●ここでは消費者信用(クレジットカード・消費者金融など)のサービスについて扱います
 ・業者1社、カードやサービス1種類につき1スレを立てられます
 借金関係のサービス情報交換以外の雑談→借金生活板
 預貯金金融機関や担保貸付→金融板
 業者の内情→ちくり裏事情板
 詐欺・架空請求など→防犯・詐欺対策板
 広告やCM→広告・CM板

●スレッドを立てる前に
 ・スレ一覧から、既存スレが無いか検索しよう
 ・単発の質問は質問スレへ。既存スレが見つからない時もこちらで質問を
  クレカ、ショッピングクレジット「 スレを立てる程もないクレカの質問はこちら」
  消費者金融や商工ローンなど「 もの凄いスピードでサラ系の質問に答えるスレ!」

●クレジット板の自治に関する議論は 自治スレにて

●この板での「荒らし」とは以下のように定義します
 オウム返し・ワンパターンなレス・それらの繰り返し、コピペ荒らし(一部改変含)、過度の煽り

●以下の目的による新規スレ立ては禁止
 荒らし・煽り、叩き、サービス利用者への批判・揶揄、重複・乱立、単発質問、板主旨違い

●前記2項のような行為を見つけたときは徹底放置。
 sageでもレス禁止。反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
 速やかに削除依頼へ。
 反応したあなたも荒らしの一員…。
クレヒス汚れますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
0051名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM6b-MFSF)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:24.13ID:j00P77+BM
ローカルルール厨うぜえ
0052名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23ac-sbZV)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:36.10ID:stNsSAvE0
15名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2374-GjdO)2020/04/05(日) 09:32:28.36ID:J5szeHym0>>16>>28
以前にも投稿したことあるけど、
クレジット板はキャッシュレス板に名称変更したほうが現状に合ってる

35名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2374-DMBn)2020/04/05(日) 16:15:08.17ID:J5szeHym0>>45
>>34
専ブラ使いこなせないアピールかよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1570626835/105
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564347565/97

こんなこと平気で宣う奴の介護せなあかんのか…世も末だな。
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-oKh3)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:53:46.00ID:kRKsHcEUM
イオンでコンタクトレス決済してみた
レシートのカード明細部分に(CL)の表示があるんだな
イオン系は「クレジットで」でいけるみたいだから楽でいい
あとは店員さんがコンタクトレス決済に慣れるのを待つだけ
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d791-WNsc)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:52:04.54ID:8PsA1hOq0
ドラッグストアがSuicaやナナコやクレジットカードに対応したがレジ打ちババアが操作方法わからず
あれこれやってエラーで10分ぐらいやってもわからず
「ちゃんとわかる方呼んでもらえませんか」って言ってやっと来て決済して
めっちゃ時間かかった
キャッシュレス決済の意味ない
0057名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-TXlG)
垢版 |
2020/04/08(水) 07:16:01.50ID:wb3rx5ElM
>>55
2回タッチってどういう症状?
イオンはピーと鳴ったら決済完了だったけど、
ピーと鳴って離してもう一回?
0062名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM92-TXlG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:20:15.67ID:wb3rx5ElM
>>58
WAONでも昔そんな感じでなんかやってた記憶があるな
割り引き判定のためなら仕方ないのか

>>59
俺の行ったイオンは対応済み
電子マネーリーダーの方で株主カードやWAON POINTカードを通してたらVISAのタッチ決済にも対応してるはず
0064名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4f93-/ce3)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:54.54ID:5gxCQ8YI0
近所のコープ(コープこうべ)のセミセルフレジ(今は磁気で読ませてる)に外付けのIC端末が付いて、)))マークも付いてた。
パナの端末。
来週には届くであろうKyashのコンタクトレス、正直使い道ないなと思ってたが、これで存分に試せるぞ。
0080名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd02-zGJt)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:52:42.20ID:W9R82v1md
コンタクトレス決済に対応してない店でクレジットカードを挿すときに自分側に挿し込み口があるタイプではなく、店側が差し込むタイプはおかしいよな。
0091名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8e92-AFUm)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:28:25.40ID:mryKbYwr0
ICチップ読ませてサインさせるPINバイパスも当初は期間限定として始めたんだが、結局ズルズル止められないまま今に至る
暗証番号忘れたら決済不可、それくらいできれば有り難いんだがそうもいかないんだよね

中の人の愚痴でした
0096名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H8e-8lv/)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:34.03ID:NU3k5aK5H
イオンのイオンカードでのセルフレジ面倒くさい
最初にスキャンしてからカードが手持ち無沙汰になるから
先にIC挿入口に差し込んだらエラーが出て取り出せと警告
商品をスキャンし終わって支払い画面に移ってクレジットカード選択して
差し込んだらまだ早い取り出せとエラー
0104名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e2b5-ZolH)
垢版 |
2020/04/12(日) 23:42:26.56ID:oXJzu/KP0
waonpointはサーバー上に情報があるから、
カードと紐づいていれば磁気は必要ないってことなのかな??
0110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0609-gyX4)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:43:24.66ID:qcQM6ShL0
>>104
WAON POINT CARD は2020年4月1日(水)より
現金専用ポイントカードになったとあるが…?
https://www.aeonretail.jp/otoku/waonpoint_info/
0112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0609-gyX4)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:11:38.70ID:qcQM6ShL0
>>110
ありがとうございます
イオンカードに貯まっているWAONPOINTを使い切ったら、
>>108 さんの指摘により、
今後貯まるのはときめきポイントと理解…
0113名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0609-gyX4)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:15:21.92ID:qcQM6ShL0
>>111 さんへ
>>112 のコメントは、>>111 さんへの返信。
ここに訂正。
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0609-W4Xx)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:34:27.75ID:qcQM6ShL0
>>114
ありがとうございます。
部外者として、参考になりました。
0123名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM5b-jm/Q)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:03:08.74ID:Nr4EQdkpM
>>122
フェリカス乙!w
0129名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f35-VPH2)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:28:19.87ID:r35I+2p80
全部の自販機がなるわけじゃないからなあ
0131名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM5b-jm/Q)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:53:06.89ID:A6PdqfrMM
エポスとセゾンはコンタクトレス対応する気ないんかね
0139名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM5b-jm/Q)
垢版 |
2020/04/14(火) 01:20:02.75ID:1jmtpV5fM
マスターコンタクトレスはどこもやる気ないよな
マスターがやる気ないのだろうけど
0152名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM9f-VPH2)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:54:22.85ID:08FCBEGsM
んなわけないだろ
0158名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sabb-ktmf)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:37:25.41ID:uz4n57Ita
>>156
コンタクトレスはカードの認識さえ済めばもう音が鳴って離してよくなるから爆速
iDやQUICPayはカード認識したあとセンター通信して決済が確定するまで音が鳴らず離せないから遅い

技術の問題ではなく運用の問題
日本はどんなに技術を高めてもゴミのような悲惨な運用しかできないからFelicaは標準規格になれなかった
0160名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H8e-7YZS)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:05:47.64ID:3L/Smwf7H
Suicaやnanacoが速いのはこっち側に金額も書き込んでいるから
FeliCaだから速いわけではない

通信速度は当初NFC-A/Bが106kbpsから始めたのに対してFeliCa212だから速かったんだけど、あっという間に向こうは424となり、visaやmasterの非接触決済は848kbpsになった
まぁ、遅いリーダでも使えないわけじゃないから、どこかには遅いところもあるかもしれんけど

FeliCaも424化はしたけど、847(848ではない)はまだじゃないかな

https://www.denso-wave.com/ja/adcd/fundamental/ic_card/ic_card_tec/index.html

http://txsystems.com/downloads/ACR123-Data.pdf
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f35-VPH2)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:45:35.86ID:2+2hl88D0
>>160
通信速度じゃなくて処理速度は?
0168名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06b0-bmmP)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:43:06.82ID:J7ViUAz20
クレジットは与信さえ行わないと決めたら、あとは一方通行でカード側から情報投げるだけだからなあ
プロトコルの話であって、あまりハードウェアとは関係ない話だと思う
Suicaもサーバまではリアルタイムではやりとりしないけど、カードに情報書き込む作業が必須なので、その分は時間がかかりますね
それでも改札ではとても速いと思うけどね
0169名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d767-WNsc)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:44:23.50ID:duHniknB0
ユーザー体験として、ドトールやイオンのEMVコンタクトレス決済は(ポー鳴ってからオーソリ完了するまでが)
遅いので(どこにボトルネックがあるのかは知らないが)なんとかしてほしいね。
あれでは日本国内の主流になれないよ。
個人的にはコンタクトレス決済はEMVコンタクトレスに統一してほしいけどね。
0171名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM9f-t5YB)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:57:41.13ID:ZrfuzVx4M
コカコーラの自販機のコンタクトレス対応って既存自販機の追加対応はないのかね?
機械自体の新品設置だけが対象なのか?
0174名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-l8Tb)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:32:56.35ID:NyxV3sfO0
>>170
タッチしてからレシート出てくるまで店員さん固まってしまうし、客もレシート待ちぼうけしてしまう。
些細な時間の増加でも店員さんにとっては負担だし店にとってはレジの回転率が落ちてしまう。
レジ打ちは商品詰めたり手配した後にやるから、レシート出てくるまでがやることない、無駄な時間。
交通系だったり、クレジットのiD/QPだったりはそうなりにくい。
EMVコンタクトレスで今までと比べて劣化するなら、極論意味ないことになるでしょ。
Felica推したいわけではなくて、EMVの仕組みで既存の決済速度と大きく変わらない世界がきてほしいよ。
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b727-rmNs)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:05:31.99ID:bxuzZB6H0
ミニストップはタッチ決済だと謎の二回タッチが必要だから面倒だわ
店員がエラーになったと勘違いして取り消したり、カードを奪って差し込もうとしたりとか…

消費者還元の処理をしてるらしいがローソンは一回で済むのに
0208名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-5l/U)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:23:21.05ID:8NDZqHEad
>>198
自分も数日前行ったとき
差し込んでくださいと言われたところをタッチしたら
店員がiDですか?ってちょっと機嫌悪くなった。

端末のところに説明のポップがあったから
ここに書いてあるでしょと教えてあげた
0213名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f93-rNZR)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:24:17.53ID:vQuGS9+90
VISAのタッチ決済のCMもあるにはあったけど、印象薄すぎて効果ないってことだわな
楽天カードにタッチ決済付いたから楽天カードマンにタッチ決済させるCMでもあれば多少は…
と思ったけどEdyもあるからややこしいか
0221名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-1PqX)
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:12.97ID:adZ2Tidza
機器側のコンタクトレスマークはその機械が通信方式に対応してることを示してるだけ
店側がその決済手段に対応してるかはアクセプタンスマークを見るしかない
フェリカロゴついてる端末でも日本全国全ての電子マネーには対応してないのと同じ
0226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-kfjS)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:59:47.30ID:/3XaI25R0
>>223
Mastercard もタッチ決済と呼び始めてるから、
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html

日本国内では「(カードの)タッチ決済」に揃えるのがもはや正しいと思う。
普通に国際ブランドカードで決済するときに「カードで」といえば済むように、「タッチで」といえば通じるようになれば問題ない。
0238名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9735-dkLK)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:28:05.83ID:LJdufqUB0
>>236
チャージがどうこう言ってるジジイは絶対別の何かと勘違いしてると思うが
0240名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9793-kDy4)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:31:19.60ID:1QzYGB5t0
>>238
・「使用できる場所が多いため、便利です」(46歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)
・「足りなくなりそうなときに自動的にチャージしてくれるので、便利だと思った」(61歳男性/サービス/専門職関連)

ヤバい
0246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b756-Dagl)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:17:28.73ID:TYkVVRDA0
楽天masterカードをローソンで使った場合、

物理カードでコンタクトレス決済→オンアス取引
Apple Payにてコンタクトレス決済→国際ブランド経由(しかも海外扱いで利用国日本表記)取引

楽天カードがいち早くコンタクトレスに対応してきた理由はこれじゃね?
0247名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f1e-DWBm)
垢版 |
2020/04/19(日) 00:37:01.30ID:eCZFdvRP0
>>243
その前にどっちかがサービス終了してると思う
0255名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sadf-gDiH)
垢版 |
2020/04/19(日) 09:22:57.06ID:KlyYjau7a
>>254
>>214のようなアンケート取るときは必要だったんだろうね

あと、paypayの還元始まった頃「今日コンビニで、だからpaypayで払うつってんだろ!と店員にキレながらwaonカード出してるおっさんがいた」ていう書き込みあったから、
もしコンタクトレスの還元でも始まったら、一般にも理解させないと店員が苦労しそう
0264名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffb7-puzg)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:09:06.55ID:fGkj48Pn0
>>248
コピー用紙のB判とA判。A判はISOでも規定されてるし(元々ドイツの工業規格)、A4は世界標準で世界規模で通じるビジネス文書のサイズ。B判は日本ローカルw

なおアメリカではLTR(レターサイズ)が標準。
A4何ソレってなる。A4の履歴書は即捨てられるし、A4で印刷された論文は受け取ってもらえないw
0271名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f1b-Pi1u)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:20:11.13ID:oVbFdEV00
今までは少数の電子マネーにカード会社が相乗りって感じだったけど
こうも各々バラバラに決済方法とカード会社が一つみたいになられちゃうと
国際ブランドのタッチ決済に全部掻っ攫われそうだよね
0279名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM8b-dkLK)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:15:28.88ID:IRas+GkLM
優秀。普通ならちょちょちょちょーい、カードじゃなきゃ使えませんコールが入るからな
0288名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM8b-dkLK)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:27.34ID:C2F2J4P3M
それはそう
0294名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-1PqX)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:12:33.09ID:KzTpGLUxa
>>293
店員がなにを案内しようが操作しようが耳をかさずに「クレジットで」とだけひたすら繰り返せば良い
理解してない店員は何を言われても理解しないから余計な単語を発して混乱させるのは絶対ダメ
勝手にキャンセルされても「クレジットで!」って言って何度でもタッチしてやれ
0296名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-1PqX)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:15:34.69ID:KzTpGLUxa
使えなかったと言ってる奴は十中八九店員の理解を求めようとして失敗してる
店員が混乱して頭の中クエスチョンマークで埋まってても間違ったことを案内してきても全部無視して粛々と決裁する姿勢で行けば失敗などない
0306名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H8f-plcD)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:59:04.01ID:AHHVZzeQH
>>305
客に諦めるという妥協させる時点でサービス破綻してるだろって言いたいんだが?
だって使えるって宣言してるの店なんだぜ?おかしくね?
馬鹿だから出来ませんが通用したら誰も苦労しねぇよ
0309名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-ESbY)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:31:02.96ID:23D8m93Td
     l⌒Yl  lY⌒l   \Tap to pay with Visa!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \Tap to pay with Visa!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

  ___
 / || ̄ ̄||
 |.....||__|| (ν^ )  <店員がアスペ 俺が教育してやった
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
0310名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM8f-TiLq)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:40:19.70ID:5CF3ox20M
バーガーキングはRW光らなくて結局挿してチップ決済になったから、
店内からお客様の声として出しといたよ。
というか、うちの近くのまいばすけっとは悉くタッチ1回なんだけど
ここで2回って書いてる奴と何が違うんだろう。
0316名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5c09-Q4pJ)
垢版 |
2020/04/22(水) 01:11:49.46ID:bgpDZiQQ0
イオン銀行ATM、WAON チャージャー(専用チャージ機)でも
WAON チャージにクレカを使わなくなり、やり易く…
0323名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H34-BcNK)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:19:14.00ID:dTg/tfiyH
山岡家が近所にあるんだが現金しか使えないから行かなくなったな
しかもラーメン山岡家の幟がペイペイ使えますのカラーリングで一瞬期待してしまったw
0327名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 00b7-mbci)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:02:23.35ID:ojEq3J6k0
ロピアやめることも考えたんだが、
ステーキ肉といぶりがっこは他のスーパー代替できないから
とりあえず一回のお買い物一万超えてたのを五千円程度の買い物だけで利用するわ
ロピアへの使用金額が半減なのは確実
0328名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H34-URuP)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:32:46.09ID:Kv4Pqn4kH
ロピア現金厨に逆戻りで草
0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9167-AfN0)
垢版 |
2020/04/25(土) 09:11:44.05ID:c1HmmsBA0
コンタクトレス載った物理カードを発行できる(現状では日本では ApplePay/GooglnPay には登録できないみたい) Revolut が日本でもロールアウトされ始めた。
昨日 Waiting List から繰り上がったので発行申請してみたよ。
0347名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ceb7-1Gce)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:14.97ID:x01DZ5040
345だけど、おやつを買いに午前中とは別のまいばすけっとに行ってきました。
1度でできる支払いを分けたところ、やはり下記の通りになりました。

SMBCデビット → 2回
三井住友カード → 1回
0354名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9167-AfN0)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:45:05.38ID:/XaCr5u70
非接触決済手段として必要じゃないかね。
PINパッドは不特定多数が触るから最近は極力触りたくないね。
レジ打ちの人が商品触るからそこだけ気にしてもしょうがないのはそうだけどね。
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0e90-ABfb)
垢版 |
2020/04/27(月) 02:03:19.70ID:+yrwBsQd0
電子マネーってPIN不要な1万円以下の支払いが主だと思ってるけど
家電量販店にも低価格の商品はたくさん置いてあるからね
最近はカップ麺やらシャンプーやら洗剤やら
スーパーと変わらん感じだし
0362名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd2-I8+s)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:36:43.52ID:yuV4bearM
誰だ!? イオンで他社クレジットVISAコンタクトレス利用にサインレスに改善されたなんて
デマ流したやつは!!! さっき使ったら相変わらずサイン求められたぞ!

ちなみにイオン本体の方じゃなくテナントの方だけど。
0369名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e667-5r0D)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:43.38ID:3quegQxI0
>>360
Suicaインターネットサービスが終了するのは、
マイクロソフトのエッジというブラウザーがクロニウムベースになるやつに対応やめたから。
パソリのドライバーがクロニウムベースのエッジのブラウザーに対応してくれないから
継続したくてもできないわけ。
0371名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd2-I8+s)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:02:25.92ID:yuV4bearM
>>262 の問いかけに対し、>>267>>270に関しては煽ってさえいるじゃないか。

これ見ると以前はサインが必要だった売り場がサインなしに改善されたと読めるだろうが。

食品レジはコンタクトレスのサービス開始当初から他社コンタクトレスでも
サイン無しだったらそもそも今回の話題に関係ないだろ。
0375名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd2-5Vef)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:07:14.93ID:EemUfiFJM
セミセルフレジ方式のスーパーの食品売り場で
漸くというか、ヤットコやっとこ レジ側のクレジットカードICチップ対応が完了した店 増え始めた。

でもコロナ時代は、セミセルフレジは店員から遠ざかって決済処理でき 客 店員ともに濃厚接触回避メリットあったが
レジでのクレカ利用がICチップ対応必須になり、端末が店員に凄く近い箇所に設置してあり(食品売り場の場合 店員がクレカを差し込むことも多い)
飛沫感染リスクが従前より高まった。後ろで待ってる客との距離も縮まったし。

スーパー側からしても磁気ストライプ廃止は、せっかくセミセルフレジ機への投資したのに、現金客とポイント払い客だけしか使わなくなった。
完全セルフレジ機の場合は また事情が異なるが。
0377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8425-qDhp)
垢版 |
2020/04/28(火) 18:04:01.23ID:is5Bzz180
いきなりステーキはもう二度と行かない

300gのステーキが食べたかったんだが、嫁と息子も連れてきたため
みんなでグラムを合わせて食べようとしたら、息子が残すといい
グラム単位で得だからと嫁と自分のぶんを割って息子にと提案され
嫁がその通りにしたら、結局自分のグラムあたりは少なくなっていた 代わりに注文したら、前回と同じグラムあたりの値段にしてもらうとし
店員を呼んだらグラムが決まっているとのこと
わざわざ決めたグラムにしたのにそれもグラムあたりが決まってると言われてポカンとしたな
結局その店員と店長を呼んで土下座させて怒鳴りつけてやった
やっぱりステーキはちゃんとした高級店で食べるのがいちばん満足度が高い
0382名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a716-5RRr)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:16:38.52ID:c/o6/piy0
今日もまいばすけっとで、
俺「クレジットで」
タッチする
店「あ、差し込んでください」
俺「大丈夫ですよ」
店「あ、失礼しました」

かれこれ5回目なんだけど、
まいばすけっとの店員は学習しないのか?
0388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:35:57.76ID:f2PXCdzg0
>>387
おサイフケータイのQUICPayならいつも使ってるが、それじゃNFCのGooglePayでも使えるっていうことにはならないのかな?
0390名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMeb-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:48:47.35ID:jwCTURzhM
>>389
そうなの?iPhoneみたい
0391名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:03:42.39ID:OIE32M6cM
あれ?

>>お店のレジでは、使用する電子マネーの種類をスタッフに伝えた上で、スマホをリーダーにかざして清算してください。その際にスマホのロック解除、スリープ解除、アプリの起動はいずれも必要ありません。
ttps://webkikaku.co.jp/site/creditcard-capture/google-pay/


ずっとおサイフケータイで使ってたからGooglepayの常識がわかんない
0393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f81-Z7rO)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:09.76ID:WtsMR77R0
>>391
一番はじめに公式サイトを見る癖をつけましょう
Android 10未満か以降かで初期設定は違います
Google PayはFeliCa系以外の複数の企画が扱えるので各々の仕様に依存します


日本 : Google Payでご利用可能なお支払い方法
https://support.google.com/pay/answer/7351542

スマートフォンでのお支払い
重要: 日本で電子マネーを使用する場合は、非接触型決済での購入または交通機関でのお支払いに関する記事をご覧ください。
https://support.google.com/pay/answer/7644134?hl=ja

店舗でのお支払いに画面ロックを設定する
https://support.google.com/pay/answer/7644132?hl=ja

お使いのスマートフォンで非接触型決済を利用できるか確認する
https://support.google.com/pay/answer/7643995?hl=ja
0395名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM4f-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:51:48.17ID:clc3Z55AMNIKU
うむ

>>ほとんどの場合、店舗での購入時にはスマートフォンのロックを解除する必要があります。ただし、一定額に満たない少額のお支払い時にはロックしたまま購入できます。

で日本では1万円以下ってことか
0396名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:54:01.73ID:f2PXCdzg0NIKU
整理すると
>>387が1万円以下の買い物なら本来画面さえ点けなくてもGooglepayのiDやQUICPayは使えるはず
ただし>>392が言うようにウェルシア自体、使えない店もある
ってことかな
0398名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:26:58.34ID:f2PXCdzg0NIKU
>>397
1万円以下なら画面つけて画面ロック解除しなくてもいいんじゃないの??

https://support.google.com/pay/answer/7644132?hl=ja
に小額のお支払いにはロック解除は不要って書かれてるよ
0399名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:27:50.12ID:f2PXCdzg0NIKU
それともロック解除前のバックライト点灯状態にしろって意味?
0400名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:31:00.99ID:f2PXCdzg0NIKU
いやいや

いまうちのGooglepayの画面スクロールするとこんな解説あった
『画面をオンにする必要はありません』
https://i.imgur.com/fVNCeFS.jpg

あとでコンビニでサラダ買うから結論出すわ
0405名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:51:17.26ID:f2PXCdzg0NIKU
あれ?

Googlepayの支払いというメニューにJCBブランドのカードを登録してGooglepayでQUICPayを使用する

(おサイフケータイアプリからカード会社にIDとパスワード葉書で送ってもらって設定するQUICPayではない)

若しくはGooglepayの支払いメニューにVISAカードを登録してGooglepayでiD支払いを利用する

こういう携帯環境で、画面を点けずスリープ状態のまま、ウェルシアのレジで払えるのか?っていう話題でいいよね?


>>402
書いてあるんだ
>>小額のお支払いにはロック解除は不要
ってリンク先に書かれていてその下に各国の通貨単位で金額表がある
日本は1万円

https://i.imgur.com/lrCsE8g.jpg
0406名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MM9f-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:53:21.66ID:yjMHyylGMNIKU
>>404
ごめんそもそも日本(タッチ決済)と書かれてる意味がオレわかってないのかも

GooglepayでiDやQUICPayを使うって意味じゃないの?
0408名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:25:15.52ID:jpYme0NsMNIKU
>>407
ごめんじゃあ根本的に話が違うのか!

Googlepayでタッチ決済を使うのにQUICPayもiDも選ばずに出来るの?

それはレジでなんて申告するわけ?
0410名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:33:22.91ID:jpYme0NsMNIKU
>>409
VISAタッチ決済ってこと?

電波マークついたVISAカードの代わりにスマートフォンでタッチだよね

でもそれってGooglepayでタッチ決済に対応したVISAカード登録するとiDになるぜ?
iDはFeliCaで意味が違うんじゃなかったっけ??

ダメだ根本的なところが全くわかってないわ
0411名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Saab-IVj3)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:37:32.92ID:AaT39Y7XaNIKU
スレチかもしれんけど
コンビニでモバイルSuica使って充電器とか
買ったんだけど、諸事情で返品したい
もちろん未開封レシート有りなんだけど
電子マネーで買った物の返金ってどうなるの?
0412名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e767-elBr)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:43:42.48ID:rKfORw310NIKU
>>408
Androidにおいては、

iD/QUICPay: おサイフケータイ(Felica)なので電源切れていてもつかえる
タッチ決済: Google Pay(NFC Type A/BのHCEによるEMVコンタクトレス)なので電源切れてると使えないし、端末の設定によっては画面オンだけではなく画面ロック解除が必要

iD/QUICPayは「iD」「QUICPay」で宣言する。
タッチ決済は店が導入している決済端末により宣言方法が異なるのが現状。
https://no-genkin.com/entry/nfc-pay-tanmatsu/

ちなみにウエルシアはGoogle Payによるタッチ決済に対応していないという情報がある。
タッチ決済に対応している店は
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
とかに載っている。
載っていないところで有名どころはイオン系、ドトール系や餃子の王将(直営のみ?)など
0415名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e767-elBr)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:17:06.40ID:rKfORw310NIKU
>>410
日本のGoogle PayでVisaのタッチ決済を利用可能なカードは現状デビットカードしかない。
https://support.google.com/pay/answer/7351542?hl=ja

たとえば三井住友カードは物理カードでタッチ決済が使えるが、Google PayてばiDとしてのみ使える。
物理カードとGoogle Pay上の非接触決済方法は関係していない。
0416名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:17:59.66ID:f2PXCdzg0NIKU
>>412
>>413
解説ありがとう
オレが判ってないから話が噛み合わないんだね
スレ汚しゴメンね


いくらオレがGooglepayからクレジットカード登録してもそれはQUICPayだしiDになるから結局それだとFeliCaを使った決済になると

そもそも相談のウェルシアでの支払い出来るかどうかは、Googlepayを使うがQUICPayでもiDでもない、NFC決済方法での相談なんだ、ってことかね

オレが持ってるクレジットカードはどれもタッチ決済に対応してると画面を進めろって出てQUICPayとiDの設定になるが、ほかの会社のカード持ってる人は第三の選択肢で単にタッチ決済として使える設定画面が出るってことなのかな?



とりあえず画面消したままいまセブンイレブンでGooglepayから初期設定したQUICPayでは払えたわー
0417名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW e715-n1N7)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:21:43.31ID:f2PXCdzg0NIKU
>>415
そうか!
オレデビッドカード1枚も持ってないからどのカード登録しても

QUICPay
iD
タッチ決済非対応

の選択肢しか出ないんで単なるNFCタッチ決済の存在を知らないんだ!

ありがとう!
スレ汚し本当にスマソ
0421名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMbf-lzrc)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:32:38.22ID:oHKCZpOVMNIKU
>>411
一般的に電子マネーで購入した場合はその電子マネーで返金される
当然買い物で使った電子マネーのカードやおサイフケータイが必要
クレジットカードでの返品・返金と同じ
まれに「その電子マネーのチャージ契約してないんで」等という場合に現金で返金される
0750名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a793-aYuL)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:35:43.40ID:a971lpzg0
445 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr01-/t35)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 16:03:49.23 ID:1KaylwULr [5/17]
訂正

餃子の王将/HUB
POSでクレジットの操作をして決済端末のNFCPAY

六本木ヒルズ/東京ドームシティ/オーテモリ/WING高輪WEST/ぎょうざの満州(J/Aのみ)/相鉄ジョイナス(J/Aのみ)
クレジットの近くにあるNFCPAY

コクミンドラッグ
POSでクレジットの操作をして決済端末の一番右下のNFCPaymentで

幸楽苑(秋葉原/六本木など)
決済端末の次画面ボタンを押してNFCPAY

二重橋スクエア/丸ビル/新丸ビル
クレジットの近くにあるNFCペイメント

ゼンショー(すき家など)/ローソン/マクドナルドなど
クレジット
0787名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a735-Dub0)
垢版 |
2020/05/02(土) 00:07:42.99ID:DkhYhiK40
息切れすんな
0790名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-JQ/p)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:04:04.15ID:KuWYvw3SM
詳しい方教えてくれ。

いつも、Suicaで決済している。
他の端末では決済できるけど、東芝テックのCT4100シリーズの白い四角端末だけ、ほぼ必ずエラーになる。たまに、決済できるけど。
何か対処法ない?

あまりに決済できないから、ケータイの買い換え検討しとる。
0791名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM4f-n1N7)
垢版 |
2020/05/02(土) 14:19:32.61ID:X6Vlx8YIM
自分の携帯のFeliCaマークの位置を必ず確認
そこがリーダーの中央になるよう意識して5秒間じっとそのままタッチ維持

オレはこれで直ったけどこういう一般論はいいか
0861名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:11:48.95ID:pM93GpTH0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
14時11分45秒401
0862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2703-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:30:01.84ID:JYLSREE+0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
14時29分58秒278
0901名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a735-Dub0)
垢版 |
2020/05/04(月) 01:30:07.44ID:3dIBtVmf0
最後まで行けよカス。ちょいちょい息切れして止まりやがって。何をやっても中途半端ないゴミクズ
0902名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcb-oG7A)
垢版 |
2020/05/04(月) 02:03:17.15ID:6YlGyT2gM
改訂版(FamiPayがハウスペイではなくなったので追加)


QR・バーコード決済
[&Pay] https://andpay.jp/
[Amazon Pay] URL省略
[atone] https://atone.be/about/qr-payment/
[au PAY] https://aupay.wallet.auone.jp/
[Bank Pay] https://www.jeppo.gr.jp/bankpay/
[DigiCash] https://digicash.jp/
[d払い] https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
[FamiPay] https://www.family.co.jp/services/payment/famipay.html
[J-Coin Pay] https://j-coin.jp/
[LINE Pay] https://pay.line.me/portal/jp/main
[OKI pay] https://www.okinawa-bank.co.jp/kojin/shohin_service/okipay/index.html
[PAY ID] https://id.pay.jp/
[PayPay] https://paypay.ne.jp/
[Payどん] https://paydon.jp/
[pixiv PAY] https://pay.pixiv.net/
[pring] URL省略
[Skiyaki Pay] https://pay.skiyaki.tokyo/
[Sma-sh pay] https://smashpay.jp/
[TOYOTA Wallet] https://toyota-wallet.com/
[YOKA!Pay] https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/yokapay/
[はまPay] https://www.boy.co.jp/kojin/benri/hamapay/
[ほくほくpay] https://hokugin.co.jp/cs/other/hokuhokupay/
[メルペイ] URL省略
[ゆうちょPay] https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/yuchopay/kj_sk_yp_index.html
[楽天ペイ] https://smartpay.rakuten.co.jp/
[りそなウォレット] https://www.resonabank.co.jp/net/smartaccount/landing07.html

以下に当てはまるサービスは記載省略
・日本国内に加盟店が存在しないサービス
・日本国内の加盟店で日本人が利用できないサービス
・ギフトカード
・ハウスペイ
0908名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdff-iwoI)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:46:04.81ID:MoCVxqfsd
>>907
自分の場合は、Edyギフトのチャージ機能が付加してある赤い現金チャージ機で
置いた場所によって認識したりしなかったりする
富士電機製の現金チャージ専用機の場合はこういうことが無いのに
赤い大きなタッチ画面があるチャージ機だけこのようになる。
0915名無しさん@ご利用は計画的に (コードモ MM4f-lzrc)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:43:32.77ID:AwtN+oKMM0505
>>913
>>914
公式サイト上では今もギフト券は使えないことになってるけどなあ
一時的トラブルで使えてしまった、とか?

https://pay.%61mazon.co.jp/using-%61m%61zon-pay
アmazon Payではどのような支払方法を利用できますか?
クレジットカードが利用可能です。
現在、使用可能なクレジットカードはVisa、MasterCard、American Express、JCB、Diners Clubです。
販売事業者のサイトでアmazon Payを利用する際、アmazonギフト券は利用できないのでご注意ください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 8時間 28分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況