LINE Payがコード決済統一規格「JPQR」に完全対応、店頭QRコードも利用可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1246142.html

LINE Payは、総務省主催の「統一QR『JPQR』普及事業」への対応範囲を拡大する。
新たに、店頭に設置されているQRコードを読み取るMPM(Merchant Presented Mode)方式にも対応した。

総務省主催の「統一QR『JPQR』普及事業」は、地域の小規模店舗などにおけるコード決済の普及を目的とした実証事業。
同事業は2019年8月より開始し、2020年2月より全国展開に向けたトライアルがスタートしている。

LINE Payでは、事業開始以降、スマートフォンにコードを表示するCPM(Consumer Presented Mode)方式でJPQRに対応していたが、今回、店頭のコードを読み取るMPM方式にも対応した。
これにより、全国のJPQR対応店舗でLINE Payをスムーズに利用できるようになるとしている。