連休最終日w社畜はみじめやなw今の自分は勝ってると思います

れんたそのポジ
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/4/2/42fd8c43.png

障害基礎年金2級 生活者 れんたその安定感が凄い
社畜も貯蓄の1割を投資に回すくらいがいいと思う

---始まり---
2020/3/6 6:30
れんたその貯蓄額の推移

30歳から貯蓄を意識し始めました。
基本的に右肩上がりです。
2011年12月(30歳) 330万円

2012年12月(31歳) 365万円

2013年12月(32歳) 404万円

2014年7月 イベント発生!(消防団の退職報償金)+14万円
2014年12月(33歳) 456万円

2015年12月(34歳) 488万円

2016年12月(35歳) 525万円

2017年9月 イベント発生!(軽中古車ムーヴの購入)-70万円
2017年12月(36歳) 490万円

2018年12月(37歳) 509万円

2019年12月(38歳) 525万円
---終わり---

---始まり---
2019/12/12 16:14
年金支給日!2019年12月の資産

ゆうちょ銀行
1,108,978円

住信SBIネット銀行
円普通預金
100,000円
SBIハイブリッド預金
2,446,579円

地方銀行
1,000,288円

SBI証券
投資信託
601,069円

金融資産(合計)
5,256,914円
---終わり---