X



トップページクレジット
1002コメント289KB

楽天ペイ (R)Pay 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfb7-YKcv)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:47:41.00ID:2u7EyKh/0
>>790
もちろん使ってるよ。

Payparpyがキャンペーン打ってくれないと、他に選択肢がなくなっちゃうな。スーパーの買い物を推奨していない今の社会情勢でキャンペーン打っちゃうと政治に睨まれそうだし来月と再来月は厳しそうだが。
0807名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 872a-GPK9)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:46:19.67ID:V1UEmR/00
1000円単位でしかチャージできんのだからそりゃそうだろ
クレカのチャージ3倍+オートチャージ2倍+リボキャンペーン+毎日edyとか組合わせて
10〜20%ポイントバックくらいの感覚で使ってるけど
0810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f57-NVc3)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:05:48.42ID:zKuwUlIR0
三木谷は凄い経営者
バカなはずはない
でも、バカなこともやってしまう
0822名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f15-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:00:28.14ID:P31JD0uu0
ドスパラのネット通販が楽天payで払っても国のキャッシュレス還元の対象で5%くれるらしいんだけど
楽天ポイント使って払ってもちゃんとくれるかな
経験者のかた教えて
0824名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf27-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:46.36ID:MUX37oUr0
オンラインの楽天ペイは紐付けたクレカに政府還元が来るから注意
楽天ポイント利用分は還元されないし、楽天ペイで支払いに使うカードが政府還元に対応してない場合は何も来ない

それに対して店舗での利用は楽天ペイで政府還元されるから楽天ペイのポイント利用分も還元される
0828名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2703-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:30:41.20ID:JYLSREE+0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
14時30分36秒328
0832名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87c2-s/88)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:45:19.89ID:xnrCEmhy0
楽天ペイ
楽天カード支払いにすると+1%

これって楽天カード元々の1%に加えてさらに1%貰えるってことなんでしょうか?
0835名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87c2-s/88)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:23:35.39ID:xnrCEmhy0
>>833-834
やっぱりそういうことなんですね。。。
ありがとうございます!
0838名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df8c-mIzA)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:41:46.82ID:0Mo0jqbx0
>>835
先月までは楽天カードの1%だけでなく+1%で合計2%だったんだけどね
ごく一部の店舗は更に+1%で合計3%だったんだけど、
今月から前者のキャンペーンが遂に無くなってしまった
ちなみにごく一部店舗の+1%はまだ残ってる
0839名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2767-nEo8)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:48:41.60ID:SRVehh3S0
期間限定ポイント消費pay
0850名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e745-n1N7)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:38:12.95ID:lEmJMgEh0
VISAラインぺいカードも、利用通知は無いし明細に乗るのは蜜墨だからちょっと時間かかるし
使い勝手は特に良くはない(まあクレカとしては普通なんだろうが新規リリースの特別感は皆無)
チャージ&ペイ決済のみに絞ってる感じ
まあこれはスレ違いな話
0865名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr33-Wi25)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:19:03.10ID:sZgKxkrVr
[キャッシュレスFACTBOOK] QRコード・電子マネー・クレジットカードの月次GMV(取扱高)予測 2020/05/06版
https://note.com/8maki/n/nf93f237e22f2

PayPay:月1300億円
LINE Pay:月500億円
d払い:月500億円弱
メルペイ:月220億円

nanaco:年1.4兆円
waon:年2兆円弱
Suica:年1兆円弱
楽天カード:年11兆円弱

https://i.imgur.com/4xDylll.png
https://i.imgur.com/T2X4Avi.png
0871名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2eac-6udd)
垢版 |
2020/05/07(木) 19:46:12.45ID:0fsCK1Ya0
質問

前提:楽天カード[VISA]所有

PayPayと楽天Payどっちがお得なのでしょうか?
PayPayは都度、地方銀行の口座から直接チャージしています
楽天カードがあるので楽天Payの方がいいのか? 知りたいです
0874名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr33-yqbp)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:44:10.90ID:/yB/YiqAr
楽天ペイ使えるとこは使って、使えないとこでpaypay使ってる感じだな、俺は。
面倒でEdy使ったりもする。
ポイントがどう貯まるかで使い方は変わると思うよ。
期間限定ポイントあるなら積極的に使う。
0876名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8f94-AOPt)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:08:49.73ID:tOrcaplY0
楽天ペイは1ポイントもつかないからアプリ入れるだけスマホ容量の無駄
楽天ポイントを貯めたいときはカード持ち歩いてる
ペイペイに紐付けできればいいんだが今JCBしか持ってないからな
0881名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1f-rbSZ)
垢版 |
2020/05/08(金) 01:31:52.80ID:pORpO6NCa
>>880
あちゃー、マジっすか・・・
サンクスです
d払いに楽天カードセットして0.5%+1%がベストなのか
Paypayとメルペイは楽天カードをセットできないんだよな確か
つーか、メルペイの基本還元率はゼロ?

情報を常に更新しないと使いこなすのは大変だ・・・
未だに現金払いの高齢者多いもんな
0889名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2eac-6udd)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:04:56.29ID:+LLvSH+K0
>>871です

回答ありがとうございます
楽天Payはポイント消化用
ポイント獲得はEdy優先で利用します
0896名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bb67-AOPt)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:25:16.98ID:BGjf4aAV0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
15時25分16秒492
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況