X



トップページクレジット
1002コメント304KB

【SMCC】Aマzon ゴールドカード Part16【尼金】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153名無しさん@ご利用は計画的に (ニャフニャ MMc6-CX6E)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:20:53.72ID:n+lKlLexM
>>150
別に個人名義の普通のクレカを個人事業の用途でも使ってる人はいくらでもいるし、
確定申告などではそれを例として事業主貸とか借とかで仕分けすることになる
そこでカード自体が分かれていれば面倒がより少なくなる

この辺知らない学生さんなら勉強しなよ
0154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8167-Sc/v)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:21:02.92ID:rKZV791Y0
平を発行してポイント貰って
vpassに登録された翌日にゴールド申請したけれど
数時間後には審査終了のメール来たよ。
クレヒスが、、、とかの書き込みを見たけれど
あまり関係ないのでは?

最初からゴールドにもポイント付けていてくれれば
こんな面倒なことしないんだけれど。
0155名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-ML+o)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:56:20.81ID:FTfitPFfd
平持ちで金落ちる奴もたまにいるんだよな…
0157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5e25-7fUO)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:07.68ID:fly66E7/0
>>151
有りがちな間違いって>>152サンの「既に欲しい物リスト・・」ってトコかいな?

>>152
指摘してくれて助かりました。
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5e25-7fUO)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:46:40.09ID:5anNJO000
スマホでJALマイレージモールからAマzonに行くとWEBサイトでは無く
Aマzonアプリになってしまうんだけどマイレージモール⇒Aマzonアプリで購入でも
マイルって貯まるよね?
細則見たけどアプリ購入は対象外とかの記載は無かった、と思う。
0174名無しさん@ご利用は計画的に (ニャフニャ MMc6-CX6E)
垢版 |
2020/03/27(金) 20:05:35.87ID:tYWtiD86M
コロナの影響で外出控えて自宅で動画見る人が激増してるからね
YouTubeですらトラフィックが増えすぎてるからと再生画質をデフォでSD画質に下げるとかやらなきゃいけないくらい

アマゾンプライムもそのくらい客が押し寄せてて、アマゴも引っ張りだこだろうな
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a217-A41s)
垢版 |
2020/03/29(日) 07:53:17.02ID:URF+DhXy0
最初からゴールドだけど勝手に追加されてたよ

再発行で番号変わったときも
新しいカード方に切り替わってたよ
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 921b-CX6E)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:43:56.14ID:Gujynv7g0NIKU
コロナの影響で既存カードの在庫がなくなったことでの申込受付中止なのだとしたら、
生産再開分からはデザイン変えてほしいな
券面がダサすぎるからって理由で避けてる人は多い
0188名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW c588-/wc2)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:37.07ID:vZ4nW8sR0NIKU
蜜墨はイケてるが
矢印段ボールはアカン
0196名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 79e9-kcws)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:36:28.49ID:njIX1x9d0NIKU
>テンポラリカードって必ず発行されるわけではない?
そう、発行されなくても審査に通ることもある、珍しくない
>利用時間以外に申し込んだ場合は翌日の時間内に即日審査される?
人による、直ぐの人もいれば、何日間か経過して審査に通る人もいる
0212名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c588-/wc2)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:30:37.65ID:hngMfF8T0
アマゾソ以外で使わないとなると、累計額の特典にたどり着かなくなる事ない?ポイントの分散ていうのか?
0216名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c588-/wc2)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:51:53.16ID:hngMfF8T0
>>215
このカードは知らないけど、
今使ってる蜜が累計ボーナスあるし、アマの買物はアマカードでやっちゃうと、蜜のボーナスに届かなくなるんだ
0217名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-Uexw)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:02:42.02ID:q/FzDHJYM
尼金作るぐらいだから皆損益分岐点は超えてるだろうしそれ以外でこのカードの魅力があるかと言われたら無いんだよな…w
腐ってもゴールドカードだから持ってるだけで付帯保険とかついてくるのは有り難いけどそれを望むなら他に条件いいカードなんていくらでもあるし
0219名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-oaL7)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:13:08.91ID:LcZeTZqdd
エポス金持ってるけどボーナスポイント貰えば還元率1%超えることあるし、どっちをメインにするか悩むな
使ってればそのうちプラチナインビ来るかもしれんし。
尼はマスター欲しかったから作ったのがいちばんの要因だしな
0237名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 03ea-0jtQ)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:10:37.38ID:lsEkyTrA0
別に楽天を悪く言う気はないけど、基本的に買う商品決めてから通販サイト見る俺としては
同じ商品が引っかかりまくる楽天のUIに向いてないんだと思う

なので月にそんな何回も、楽天で買おうってならんのよね
0242名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 45e9-b6cE)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:23:48.07ID:F5Wf0EfW0
楽天は基本、テナントって言うか個別店舗だろ
アマとかヨドの方が楽だよな、いちいち送料とかチェックしなくていいし
アマor 楽天どっちが好きかって、そういう要素の方が大きいんじゃないかな
0246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4b25-7SiO)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:12:13.23ID:pNsqqdvD0
5年前迄は何を買うにもまずヤフショでした。
楽天カード作ってから楽天になって今では、ほぼAmazon一択
楽天使わなくなってダイアモンド維持するのが超大変
維持の為のハードルは低い方だけど、回数稼ぐのが意外にネック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています