X



トップページクレジット
1002コメント308KB

PayPay Part199

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 9e97-aNJ8)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:08:18.19ID:ZAtqYrFJ0GARLIC
0.5%笑
さようなら
0854名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 0374-hS46)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:16:21.06ID:JWLZNuFU0GARLIC
3パーセントの還元をあっさり下げた時にいつどうなるかわからんとは思ってたけど思ったより早く限界まで下げてきたなと思う
PayPayからするとクレカを導入できないような店にもキャッシュレスを広めるのがそもそもの目的だったし、
現金よりは利便性はあると思うのでそれプラス0.5還元で勘弁してということかもしれない
ある意味小さい店からの手数料は取らないでやっていくよということなのかもしれない(好意的理解)
ストアスキャンの店では還元の面では使われなくなるかもしれないが、
そういう人に逃げられるのはもう仕方ないということなのかはわからない
PayPay経済圏がまだあまり完成してないから還元ばかりできないのかもしれん
全部想像の話だな
0855名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 6b67-KYxM)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:16:57.08ID:iYRxvUhA0GARLIC
>>851
200円で1ポイント
改悪nanacoとか改悪Tカードと同じ水準
ただし利用状況で100円1ポイント以上に優遇される
nanacoは無期限ポイント倍キャンペーンで実質的に改悪は無かったことに
Tカードも利用状況でポイント付与ランク制度、さらに期間固定や利用固定の数百〜数千ポイントばら蒔き実施
恐らくはdポイントカードもPontaカードも同じだったし今後は加速する

競争相手の駆逐と淘汰が済んだので、ソフバンやYモバのユーザーにも使用を強制する方向に舵を切った模様
0858名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW b367-QQwt)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:18:46.11ID:j3CE6n2A0GARLIC
15000円のチャージ分がある。何に使えばいいんだ。。
0865名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 060c-OTuA)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:31:19.49ID:6fbrczPB0GARLIC
近所のスーパーが、
クレカも対応してるのに消費者還元がPayPayだけなんだよね
ポスターにはiDとかも載ってるのにわけわからん😖
こういう店では当面PayPayを使うしかないかな
せいぜい1万円くらいだけど
0868名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 4603-mdmd)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:36:44.69ID:LCjrbqsp0GARLIC
>>862
スレ違いの話が一段落してたのに何でお前が絡んできたの?
またip切り替えたの?w
Suica最強説なんてお前とあいつしか言ってないのにw
そして俺は言ってないのにそれについて謝らないの?w
字が読めなかった馬鹿なら仕方ないけどw
0871名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sa2f-4dZ6)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:49:50.73ID:XUrBeUfPaGARLIC
中国で覇権とったアリペイとかWeChat Payとかはなんかお得情報ないのかな?
日本でも中華優遇か知らんけど大抵の店で使えるみたいだし
Alipayなんて外国人ユーザー3億人だし外国人は10%還元とかないのかな
0872名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW ca15-4dZ6)
垢版 |
2020/02/29(土) 08:53:37.26ID:dSfROnn/0GARLIC
>>720
ペイペイ
楽天pay
LINE Pay

でしょ
現状御三家だし
PayPayはシェア高いしあまりにアクティブ減ったら還元イベントするだろうし
楽天は他サービスとの連携、LINEはポケオで生き残れるかと
あとはd払い、aupay、メルペイの頑張り次第な気がする
ドコモとauユーザーに忖度すればこいつらも生き残りそう
0879名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sacb-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:01:31.34ID:hFaXeSgZaGARLIC
>>875
資金多いところが勝って資金無いところが淘汰されていくのは負け組連合メルペイに株1円で買収された某ペイ会社が全身全霊で証明したしな
0886名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW ca15-nQVZ)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:27:09.85ID:iKDc8o1p0GARLIC
>>855
nanacoの無期限ポイント倍、くわしく
0888名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 6b67-KYxM)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:34:42.06ID:iYRxvUhA0GARLIC
>>886
期間延長エンドレス
詳しくっつーかセブンpay有る前提でnanacoポイント付与率を半分に下げた
で、ご存じの通りの修羅場を経てシレッとポイント付与率を期間限定名目で戻した
戻したんだけどセブンpayなんか無いだろ?改悪ポイント付与率に戻せる訳ないから期間延長を繰り返してる
0889名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:35:29.72ID:eMqVIn4L0GARLIC
PayPayの利用特典変更内容見たけど
前みたいに1.5%還元を受けるには

・月に10万円分決済 +0.5%↑
・100円以上の決済を50回以上 +0.5%↑

通常還元分 0.5% 200円決済して1円還元 これはソニーバンクウォレットのVISAデビと同じ水準www

しないと先月みたいな特典は受けられないのかな?
もしそうならKyashの900円取られるレギュラーカードの方がマシに感じてきたぞ、あれは100万まで利用可能で
ICも付いてるからサインレス決済も高確率で出来るようになると思われるから今までより楽になると思われる
0890名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 0374-hS46)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:43:47.42ID:JWLZNuFU0GARLIC
もし還元や使える店が全く同じ条件ならどれを残したいかと考えてみたことあったが>>872と同じ3つを残すと思う
個人的にはLINE Payが便利さで1位で楽天PayPayの順かなあ
だから0.5還元以降はどこででもPayPayを使おうという気にはならないかもしれない

>>874
それはできるようだ
PayPayを使ってるのに楽天のポイントが貯まる方が得という利用法も成り立つという
0894名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエT Sr03-KOnT)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:59:25.43ID:Dg0pezZJrGARLIC
>>890
残りそうなのはdと楽天だと思うよ
paypayも禿ユーザーの中では残りそうだけど…

LinePayもうまく使えば便利だとは思ってるけど
Paypayと共同化しようとしてるところでかなり怪しい
0895名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ cb67-ljXb)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:02:03.80ID:jrHKfpqC0GARLIC
3月はみんなメルペイですか?
paypayあまりお得感ないね。
0896名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエT Sr03-KOnT)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:03:31.79ID:Dg0pezZJrGARLIC
>>895
PayPayフル利用なら3月下積み課金しないと
0898名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW dbcf-zYbz)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:10:45.73ID:K4dEK37G0GARLIC
先日ストアスキャンだけでなくユーザースキャンでもPayPayは国が推しているJPQRに参加するとあったから
現金+QRコード決済な小規模店は増えるんじゃない?
確か店舗は決済業者毎に個別契約は必要なくJPQRに加盟するだけでいいんだよね
0900名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sa02-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:17:51.23ID:WnZLnZzfaGARLIC
0.5%ならクレカか電子マネーの1%のが還元いいし支払いもスマート。禿はキャンペーン以外でもPayPay使う利用者がいると思ってるってこと?それともスマホ決済は初めから期間限定と割り切って導入したの?
0901名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:18:37.50ID:eMqVIn4L0GARLIC
ヤフショも0.5%に下がるのかな?
もしそうならソフバンやワイモバユーザーやプレミアム会員様達を馬鹿にしてるね
0902名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:20:14.87ID:eMqVIn4L0GARLIC
これでキャッシュレス決済恩恵が無くなったら離脱する個人商店は多いんだろうな
エアペイは3.24%の決済手数料で持てるなんて言ってるけど決済する奴が居なければ決済手段に入れる価値すらない
0903名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ cb67-ljXb)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:22:56.04ID:jrHKfpqC0GARLIC
メルペイ50%ポイント還元すごいね。
3月はメルペイかな?まだ登録してないけど。
0906名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sx03-3opI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:33:08.63ID:0TVO/QqexGARLIC
つか、もともと
クレカムリ店
クレカムリ客
がメインターゲット
0910名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sx03-3opI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:04.07ID:0TVO/QqexGARLIC
ゆうちょペイ
0913名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:39:51.77ID:eMqVIn4L0GARLIC
3月はワクワクペイペイで10〜14時限定で5〜10%還元されるのやるんだろ?
一度の最大付与が500円で期間内3000円分還元が上限

昨年7月にやってたランチタイムペイペイのショボい版だね、あの時は20%還元に一度の付与上限が1,000円だったはず
PayPayチャンスも有ったからかなり還元率が高かった頃、通常還元も3%だったし
0915名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:42:59.60ID:eMqVIn4L0GARLIC
Kyashにソニーバンク噛ませた方がマシ、それで実質1.5%還元されるから
OKやBig-Aみたいな店なら残があればPayPay使うけど、ヤフオクの売上は基本的にPayPay残高にしてるから
0917名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:45:01.57ID:eMqVIn4L0GARLIC
ワクワクペイペイとかやらなくていいから通常還元率2〜3%固定にしてほしいわ、特にヤフー絡みの会員は
ソフバン、ワイモバ、プレミアム会員達にはね
0919名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 6b67-KYxM)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:46:26.18ID:iYRxvUhA0GARLIC
>>901
外から見てるとそう思うよ
同僚がキャッシュレス還元祭が始まる前にauからYモバイルに乗り替えてYahooクレジットカードも始めてウハウハ言ってたけど今は特に冷めた感じで黙ってる
auで良かったな位のボヤキも混じる感じで
0920名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sdea-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:47:11.26ID:vvrzCUnndGARLIC
>>245
5%どころか、10%分が1日1000ポイントまでになったぞwwwww
0921名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sx03-3opI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:52:10.94ID:0TVO/QqexGARLIC
禿はなんかクレカ事業に冷淡なんだよ
0923名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sx03-3opI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:53:54.53ID:0TVO/QqexGARLIC
あと
全ては国の5%還元しゃぶり尽くすまで
決まらんと思うぞ
0924名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sdea-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:55:45.73ID:vvrzCUnndGARLIC
これまで

PayPayモール 9%
(PayPayボーナスライト)
PayPay残高orYahoo!カードでのお支払い特典 最大1%
(PayPayボーナスもしくはTポイント)
Yahoo!プレミアム会員特典 4%
(PayPayボーナスライト)
ソフトバンクもしくはワイモバイルユーザー特典ポイント 5%
(PayPayボーナスライト)
ストアポイント 1%
(Tポイント)
合計 最大20%

4月から

ソフトバンクスマホユーザーなら毎週日曜日はさらに最大10%相当戻ってくる 最大10%
(PayPayボーナスライト)上限1000円
PayPayモールで4月1日以降に実施する新キャンペーン 最大4%
(※残高でなくYahoo!カード支払いはPayPayボーナスライト3%)
PayPay残高もしくはYahoo!カードお支払い特典 1%
(PayPayボーナスもしくはTポイント)
Yahoo!プレミアム会員特典 4%
(PayPayボーナスライト)
ストアポイント 1%
(Tポイント)
合計 日曜日最大20%(うち10%は1000円が上限wwwww)
0929名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sdea-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:03:42.79ID:vvrzCUnndGARLIC
これまでのpaypayモール

禿ユーザー
50000円買い物で合計10000ポイント
非禿ユーザー
50000円買い物で合計7500ポイント

4月からのpaypayモール

禿ユーザー
50000円買い物で合計6000ポイント(※日曜日かつ全額paypay残高支払い)
非禿ユーザー
50000円買い物で合計5000ポイント(※全額paypay残高支払い)


これであってる?
0930名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 0bac-Rnvo)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:04:26.14ID:vetAt8JD0GARLIC
pay還元のために大っ嫌いな通信回線不安定詐欺禿げに加入する必要ある?
スマフォユーザーじゃないと意味ないんでそ?
0932名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sdea-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:09:21.66ID:vvrzCUnndGARLIC
>>930
モールなんて加入しても日曜日限定で上限1000ポイントだけどな(笑)
0935名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW ca15-nQVZ)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:17:12.98ID:iKDc8o1p0GARLIC
>>888
ありがとう。
てことはセブンイレブン限定のこれのことかな。
https://www.sej.co.jp/cmp/100yen1p.html
0936名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ 4a16-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:19:08.76ID:eMqVIn4L0GARLIC
>>920
大型家電を買う価値無くなった、カメラ買って12,000ポイントとかも1,000ポイントとかに制限されるならマジファックじゃん
価格ドットコムの最安店で買った方がいい
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sdea-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:21:50.22ID:vvrzCUnndGARLIC
あーあ

Yahoo!カード払い前提

常時3%+1%

常時1.5%+1%

常時1.5%

常時0.5% ←new!
0939名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ MM3a-OTuA)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:32:24.95ID:mjBLIDmCMGARLIC
>>892
キャンペーン時→口座かYJカードからチャージして残高払い
キャンペーン時以外→高還元カードを紐付けたKyashからの支払い
(どうせ少額しか使わないから本人認証無くても問題無い)
て事だね
いいこと聞いた、自分もそうするわ
0945名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ Sa2f-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:57:24.61ID:4nWh5qdaaGARLIC
>>934
禿なんか4Gすら入らないゴミ
マップ的には入るはずが擬装してる
0948名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエW 0f61-VEwr)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:11:40.55ID:08398fan0GARLIC
>>946
それやと他と同じだからペイペイじゃないとだめ!てことはないなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況