トップページクレジット
1002コメント319KB

【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part14【VISA・Master】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdff-nFJh)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:51:29.81ID:tPTXpWUzd
JAL支店はデビットカード不可とか、酷いわ。
キャッシュカード受け取ったのに。
0556名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdff-nFJh)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:30:06.17ID:tPTXpWUzd
>>555
住信SBIネット銀行JAL支店が正式名称だよ。
JAL NEOBANKはサービス名称。
会社更生法適用されて更生会社から民間会社に転換した、国辱糞会社が銀行業認可受けられるはずないやん。
0560名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdff-nFJh)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:44:45.49ID:tPTXpWUzd
>>559
もしかして、金融板で口座開設拒否られて喚いてた人?
JAL支店なんかになんも期待してないから。
ランクアップ対象外だし、デビットカード機能は無い(プリカのJGWだけ)し、積算率も高く無いし。
マイル貯めて他社ポイントに交換するにもレート悪いし、為替手数料も安いとは言えない。
外貨目的に追加開設したけど、ソニー銀行かSMBC信託銀行のがよかったかも
0562名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdff-nFJh)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:17:48.69ID:edyRHqq5d
>>561
なんでワッチョイからスプに変えてまで俺にしがみついてんの?
別に俺は必死になんかなってないけどな。
必死なのはお前やんか。
頭の悪い、幼稚園児程度の書き込みして恥ずかしないんか?
0563名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ be25-eKXc)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:36:16.62ID:mxMvBRio0
JAL NEOBANKのキャッシュカードカッケーよな
アレにデビ機能ついてたらメインにしたけど・・。
残念すぎる
0565名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ be25-eKXc)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:29:10.68ID:mxMvBRio0
>>564
アレのどこがカッケーの?
どっちもゴテゴテしてちょい気持ち悪いわ
0566名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bb67-AOPt)
垢版 |
2020/05/08(金) 15:27:52.89ID:BGjf4aAV0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
15時27分52秒341
0586名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sddb-2pOS)
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:51.15ID:FxJNGxr2d
毎月身に覚えないのない550円がデビットという摘要で引かれるんですが、、、ちなみに会員ページで明細見てもそんなものは載ってない
0593名無しさん@ご利用は計画的に (ワイモマー MMb3-ZBN0)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:33:36.32ID:Nm/EPuATM
わざわざこのプラチナデビットにしなくても、ミライノカードのトラベラーズゴールドの方が同じ年会費でポイント還元率もラウンジキーの回数も上だということに気づいた。

なんか損した気分。
0595名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3916-a965)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:56:00.49ID:v3WmoMKA0
最近、クレカやめてデビットに一本化してみてるんだけど意外に便利よ
締め日があってその先に引き落とし日があってとかじゃなく即口座落としってのが何か気持ちいい
そもそもカード会社に立て替えてもらう必要性て無いと思いだしてるよ
0597名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dba8-05E3)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:00:19.63ID:G2n1KWDM0
atmの暗証番号設定した覚えがないんだけど、どのタイミングで設定されたのでしょうか
0601名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW FFb3-AV50)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:37:01.26ID:IDkwgNKdFNIKU
VISAタッチの機能をオフにする方法ないですか
勤務先のキーカードと干渉する
0602名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMab-Eht3)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:56:11.18ID:ZhMBaK4AM
ない
0608名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdea-TVzJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:10:48.26ID:hX6wbNQkd
601です。勤務先のキーカードは磁気カードでした。VISAタッチと干渉するんですね。なんか不思議
0609名無しさん@ご利用は計画的に (テトリスW c6db-AGFz)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:09:44.37ID:3/cDKKn100606
セブン-イレブン、カードのNFC非接触決済に対応。6月11日から全店舗
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1257205.html

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1257/205/seven2_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1257/205/seven1_o.jpg

全国のセブン-イレブン店舗で、6月11日(木)より、NFC(Type A/B)よるクレジット、デビット、プリペイドの非接触決済サービス(NFC Pay)を開始する。
Visa、Mastercard、JCB、アメックスの各ブランドのカードでNFC Payに対応し、ダイナースクラブには今夏対応予定。

非接触決済サービスでは、店舗の従業員にカードを渡さずに、レジの客側にあるリーダーに非接触IC 対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)をかざすだけで、サインも暗証番号入力も不要で、スピーディーに支払いが完了できる。
0614名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c104-X7Ph)
垢版 |
2020/06/07(日) 04:42:37.91ID:OoJTMj8W0
今年に入ってから、スーパーとかほとんどの店が客向けの機器を導入してIC決済になったけど、どうしてこの機会にコンタクトレス対応にしなかったのかとおもうほど対応していない。
磁気決済に比べICだとどうしても時間がかかる。へたしたら、現金決済よりも。
今回の機械が更新されるまで待ちか。
0621名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a04-X7Ph)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:02:07.23ID:URIjzF6C0
年商3000億のスーパー(サミット、いなげやクラス)で、1000億クレカが使われるとすると、手数料3%としても30億円。
現金を扱うのに、3人×時給1500円×300店で毎日1時間残業させたとしても5億円ですむ
ICカード対応は法令上しょうがないが、それ以上便宜は図らないよというポリシーなのかも。
現金扱いは清算機で解決して、クレカの使い勝手を向上させないでむしろ使いにくくしてる。
0625名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sred-/gQP)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:04:48.26ID:0ks17lXwr
>>621
人件費だけじゃなくて、釣銭準備金高とか、両替準備金高とか、現金輸送会社(警備会社)に払う固定費・従量費が全く考慮されてないのはなんで?

パートも20時間越えたら雇用保険だけじゃなくなってきてるし、会社負担分と採用コストを加味すると時給換算1500円でも足りないよ??
0627名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6d67-/gQP)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:38:54.08ID:tVu9lnAy0
>>626
スレ違いだけど、現金輸送の警備会社との委託契約の見積を取ってみれば分かるよw

ショッピングモールの売上仕入で出店するよりは率が参考になるけど、モールの場合はモールの自クレならカード決済手数料も割安だしなぁ
0629名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff89-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:22.67ID:b0UPvb+60
ここってJCBとマスター発行元が違うけどどっちの方ががいいの?
0638名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b7b2-VNxU)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:20:20.94ID:d4hYMNn80
枠の制限設定するだけでよくね?
>クレカより大いに不利
意味わかんね
0641名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ faae-2CVc)
垢版 |
2020/06/19(金) 07:08:14.61ID:Q/WK1w220
>>638
クレカってのは今日不正利用されたものでも請求は先の話で
引き落とされる前にストップをかけられるが
デビッドカードは不正利用されたときには口座から引き落とされている
それをカード会社とやり取りして返してもらうのは結構めんどくさい
と嘆いてる人はいたな
0643名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fb7-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:47:10.73ID:dC+1sGwT0
俺は200万やられたよ
巧妙に仕掛けられた詐欺メールにまんまと引っかかってね
不正出金に直ぐ気づき数分以内に対処したお陰もあって
結果的には戻って来たけどあんな冷や冷やな思いは2度としたくない
それ以来ネットショッピングは後払いコンビニ決済のみにした
0652名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bbc2-dE/J)
垢版 |
2020/07/03(金) 02:01:58.50ID:CBalusqJ0
給付金の受け取り口座をここにした。入金はまだない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況