X



トップページクレジット
1002コメント314KB

【メルカリ】メルペイ Part46【merpay】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ffdc-xO71)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:00:31.45ID:mEpLrPMm0
>>2
アヒャヒャヒャヒャ
0004名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:03:25.55ID:wME6z90K0
「一人勝ち」のPayPay、サービス開始13カ月で1920万人が登録 3カ月で2倍以上
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191106_144284.html

QRコードサービスのユーザー利用意向では、PayPayがトップを独走状態。
現金以外で思い浮かぶキャッシュレス決済手段としても、クレジットカード以外でトップに立っている。

PayPayはキャンペーンだけでなく、機能面でも進化を続けることで、ユーザーの定着を狙う。
公共料金の支払いや資金移動業のライセンス取得に伴うPayPayマネーの銀行への入金など、生活に密着するサービスに育て上げる計画だ。

将来的には、決済アプリから「スーパーアプリ」に進化させるという。
宮内社長は、「売り上げを一番大きく伸ばせる分野は、フィナンシャル。アリペイと同じ世界観で、後払いや少額ローン、保険など、マネーマネジメントサービスを追加していく。
0005名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:03:45.54ID:wME6z90K0
7000超人に聞いた「メインで利用しているQRコード決済」、第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20191029-916168/

QRコード決済を利用していると回答した7876人に対し、メインで利用しているQRコード決済サービスを聞いたところ、「PayPay」が44.2%と最も多い結果となった。これに「楽天ペイ」(17.1%)、「LINE Pay」「d払い」(いずれも13.6%)が続いている。
https://mmdlabo.jp/img_mmd/img2019/20191029-3.png
0006名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:06.59ID:wME6z90K0
個人情報漏洩事件と隠蔽工作まとめ

6/22 9:41
メルカリ運営がキャッシュサーバーの切り替えで凡ミス
住所氏名、電話番号、口座情報、クレカ番号などの個人情報を大公開
メンテナンス後の確認すら怠り5時間近く公開されっぱなしになる
日ごろから雑な仕事をしていると思われる

6/22 14:41〜15:47
客からの問い合わせでようやく公開されている事に気づき対策

6/22 20:21
発表をせずだんまりを決め込んで隠蔽を試みていたが炎上
やむを得ず"他のお知らせの下に隠して"さりげなく発表する
(通常は新着順だが意図的に並び替えられている)
https://i.imgur.com/4aPvnNl.jpg
内容は閲覧された可能性があるとだけ書かれて濁された曖昧なもの
閲覧数などの詳細が判明しているのにあえて伏せられている

6/22 20:45
詳細は誰も見てなさそうなエンジニアブログで発表して済まそうとする
http://tech.mercari.com/entry/2017/06/22/204500

6/23 15:40
エンジニアブログがバレたので公式のお知らせに詳細を追記
https://www.mercari.com/jp/info/20170622_incident_report/

7/1
アプリ内のお知らせから抹消してまた隠蔽を試みる
https://i.imgur.com/yNdljV8.jpg
0007名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:27.05ID:wME6z90K0
【出金推奨】広がる売上金凍結被害

hina@Zbrush初心者 @hina71754347
違反もしてないのに6万の売上を没収されて強制退会されたことがあります。
問い合わせもマニュアル返答、退会したデータは復元できないから売上は返せないと言われました。
消費者センターに行き、弁護士に相談すると伝えると売上を振り込んでくれました。
メルカリは確信犯です。
https://i.imgur.com/JBh5zvf.jpg

8/6 本人確認のため利用制限
https://i.imgur.com/Ppe9xbw.jpg
10/30 期限切れのため売上金失効
https://i.imgur.com/NkhjGBr.jpg
10/31 本人確認完了
https://i.imgur.com/DBkzaHG.jpg

メルカリ利用者から「突然利用制限」「本人確認書類の提出を求められた」などの訴え相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180917-00023688-otonans-soci

メルカリで「売上金が失効するかも」と不安の声 運営元は対応方針明かさず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000094-zdn_n-sci

明確な理由示さず メルカリの利用制限問題で集団訴訟の動きも
http://news.livedoor.com/article/detail/15612025/
0008名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:46.90ID:wME6z90K0
■メルカリ、英国撤退。
売上高43万円(笑)
営業損失・経営損失10億円(爆笑)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1159074.html

■メルカリ、シェアサイクル事業から事実上の撤退 子会社ゾウゾウは解散 営業損失 16億8500万円
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/13/news127.html

■上場から1年経ったメルカリの今後
https://www.seventietwo.com/ja/business/Thefutureofmercariafterlisting

1)2018年5月31日 「メルカリアッテ」終了
2)2018年8月20日 「メルカリNOW」 終了
3)2018年8月21日「 teacha」終了
4)2018年8月31日 「メルカリメゾンズ 」終了
5)2018年11月2日 「メルカリカウル」 終了
6)2018年12月18日 イギリスからの撤退を発表
7)2019年1月31日 「メルトリップ」終了
8)2019年6月7日 「メルカリチャンネル」終了
9)2019年6月13日 「メルチャリ」終了発表

注目されるのは、今年6月末の決算だ(発表は8月)。赤字は確定的だが、どうも2018年6月期の営業赤字44億2200万円、経常赤字47億4100万円、今期最終赤字70億4100万円からさらに悪化するのではないかと見られている。

このため赤字の多角化事業から撤退して、決算をなんとか「マトモ」な形にしようと懸命の「モガキ」をしているように見受けられる。

しかし、投資家が期待しているのは果たして、「取り繕った決算」なのだろうか。投資家がメルカリに期待しているのは、「夢」であろう。「可能性」であろう。このあたりのことを山田進太郎会長兼CEOはどのように理解しているのだろうか。

「ただの企業」になってしまっては一巻の終わりだが、「夢」を持ち続けながら株主を納得させる道はあるのだろうか。
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 4ef3-FZll)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:05:29.19ID:wME6z90K0
■大手レビューサイトで大半が最低評価
https://www.trustpilot.com/review/mercari.com

■メルカリ vs 米市場ライバル「Poshmark」のグーグルトレンド比較 Poshmark圧勝
https://trends.google.com/trends/explore?date=all&;geo=US&q=Mercari,Poshmark
https://twitter.com/okasanman/status/1009966750538985474

■現代の闇市
メルカリで化粧品の違法出品が横行、問われる運営姿勢 https://diamond.jp/articles/-/205651
メルカリ上で著作権違反の物品が販売されている件についてのお知らせ http://www.manga-japan.net/?p=4987
メルカリに「甲子園の土」相次ぐ 運営側、出品を禁止せず http://a.msn.com/01/ja-jp/BBM075o?ocid=st
メルカリは「泥棒にとってこの上ないシステム」 万引き本出品を放置 http://news.livedoor.com/article/detail/13578400/
メルカリで現金出品という「究極の貧困ビジネス」が生まれた背景 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51687
野獣先輩ウイルスを中学生がメルカリ出品 アイコンに男性の顔が多数 https://breaking-news.jp/2017/09/05/035097
部活の対戦相手から物を盗みメルカリへ出品 https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCN5R24LCNUDCB010.html
譲渡禁止の当選品を出品して当選を取り消されてしまうメルカリ民 https://i.imgur.com/rqE9ijY.jpg
W杯選手のサイン、メルカリ出品
南ア代表困惑「善意なのに」 https://this.kiji.is/560043168281429089
数年前から批判されていたメルカリの宿題代行出品、文科省に怒られようやく対策か https://japan.cnet.com/article/35124783/

■メルカリ、上場直後の決算で赤字拡大・非公開…株価崩落、含み損恐れ株処分の動き
https://biz-journal.jp/i/2018/10/post_25264_entry_2.html

6月19日に東証マザーズへ上場したフリマアプリのメルカリ株が、低空飛行を続けている。
10月25日に公開価格を一気に割り込んだことは、投資家がメルカリの経営の現状を、かなりシビアに見ている表れである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff13-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:18:08.72ID:b97GM9O30
>>4
>>5
もうPayPayは一人勝ちではなくなくなったよ。
最大○○%って書いときながら、携帯会社特有の実際には細かな条件が多く大してお得感がない。
つまりpaypayはソフトバンクやYモバが有利で契約していなければ有利にはならないんだよ。
QRコード決済について、ドコモもauも契約者と非契約者で優遇を分けているでしょ?
お得なのは、今自分の契約しているキャリアでいいって事。

ドコモなら → d払い
auなら → au pay
ソフトバンク、Yモバなら → paypay

って整理して考えればわかりやすい。
0014名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff13-er7q)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:24:22.44ID:b97GM9O30
>>2
>>11
Q6. スマート払い枠が少なすぎるよ?
A6. メルぺイ設定→スマート払い利用上限額の項目を開いてみてください
  いつの間にか設定可能な上限額が上がっているかもしれません
  また、利用状況に応じて月末〜月初に増額される場合があります

最初は100円だけど、しばらくしたら1000円にUPしている。徐々に上昇する。
0023名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f5b7-iH0R)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:52:56.55ID:8wfy7K4M0
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
キ・キ・キ・キ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
キタ━━━━━';・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;'━━━━━ッ!!!!
キッ・キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!




楽天ペイ・楽天カードがそれぞれ1位に
JCSI顧客満足度調査
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/64013

「楽天市場」が1位、ヤフーは2位、アマゾンは3位
ネットユーザーが選ぶWebサイトのブランド力ランキング
https://netshop.impress.co.jp/node/7107



楽天のフリマアプリのラクマ、出品で400円オフクーポン贈呈
https://bitdays.jp/lifestyle/rakuma/41927/
0029名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-Ah2G)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:00.98ID:SSBSaF820
こないだ貰ったスマート初払いの2000ポイントって有効期限はいつまで?
0031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW c255-rouQ)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:37:45.12ID:r0S0TqxI0
>>30
今はコードでもidでも5万でも弾かれないけど、idだったけど初めて一万以上決済しようとしたら弾かれて本人確認ししてくれって利用制限かかった
最初のめんどくさい厚みとかもやるのとか銀行口座はやってたけど、更に免許の両面の画像送ったら二日くらいで解除されたけど
0034名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-Ah2G)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:07:16.15ID:SSBSaF820
2000ポイントはいつまでなんだ?
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e993-Ah2G)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:40:09.84ID:SSBSaF820
>>35
期間限定じゃないの?
0044テンプレ (ワッチョイWW 31a3-vH2V)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:08:32.53ID:8QDBW5L50
アプリを開く
右下の
>マイページをタップ
>お問い合わせ項目を選ぶをタップ
>禁止出品物・禁止行為についてをタップ
>禁止行為について確認したいをタップ
>お問い合わせするをタップ
ここにURLや記載内容について書いて
送信するをポチッと押せば通報完了です。
0052名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa4a-qpAX)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:28:33.59ID:+CDhDGWHa
>>50
前スレでも書いたけど枠変動あったよ
12月23日に登録して2万5000円の枠が12月31日に3万5000円になった
メルカリの評価は70くらいで今まで1度もトラブルなしの購入専門
12月は1万くらい使ったから早めに返済しようかと思ってる枠減らされたくないし
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ edac-I5PR)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:55:30.69ID:pdifct6W0
kokoka?
0058名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e9c0-YdSu)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:14:29.31ID:ePgJ199c0
スマート払いのキャンペーン
キャッシュレス還元事業のくせに、1月までなのでおかしいと思っていたが

還元事業とは別に5%だったんだw
わかんねえわw
今改めて見たら、メルペイのトップのバーナー画像でも5%としか書いてなくて誤解しやすいねえ
他のところみたいに、最大10%還元と書いた方がいいだろw
0060名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdc2-jMUK)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:49:15.15ID:wAUQvcO2d
>>58
メルペイは謙虚なんだよ。
いつも誇大広告やってる携帯会社系とは企業理念が違う。
クリエイティブだからな。
0062名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-1LQB)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:02:36.85ID:epfr247Ja
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191223-00246541-bizspa-bus_all&;p=2


        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
0065名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa69-tvcr)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:32:51.25ID:9GM4+nqma
>>29
2月何日か
とりあえず自分のアプリで見てみればいい
0066名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7913-jMUK)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:35:34.21ID:jYkPKdH+0
>>58
今日来た通知〜1/31までスマート払いで5%還元で1000Pまでには、さらに+5%キャッシュレス消費者還元事業チェーン店は2%とわかりやすく書かれてるな。
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-0e40)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:07:04.94ID:w2eE+A/R0
後払いのメルペイ方式が一番楽だわ
貰ったポイントは支払いに確実に消えるからポイント期限気にしなくていいし
0071名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-0e40)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:09:00.17ID:w2eE+A/R0
>>58
生きにくい脳みそしてるね
0074名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-0e40)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:06:28.09ID:w2eE+A/R0
クレカは30万とか使ってしまったね
キャンペーンにつられて
全部一括だしリボはしたことないから大丈夫
0086名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-jMUK)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:25:31.08ID:ITleZoT3F
>>73
一応スマート払い(後払い)は利用状況に応じて利用できる金額枠があるし、画面を2タップくらいすれば簡単に払い終えちゃうから、他よりだいぶよく考えて楽でありがたい。
0088名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-jMUK)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:29:25.32ID:U9wAkftAF
>>80
>>83
ここやTwitterで定期的にくる質問は、新規には理解しづらい事だから、QAやわかりやすい場所に図解入りで書くしかないな。
新規は毎月来るんだから。
0099名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Saa5-0aEo)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:22:15.73ID:SIvpQXHda
ガススタでiD使えないのはプリペイド式のiDの問題(支払額が決定してないと使えない)だからメルペイは関係ないw
つーかポストペイ式のくせにわざわざプリペイド式とか導入するから混乱する。せめてプリペイド式は名前変えるなりiDライトとかにしろ!って言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況