X



トップページクレジット
1002コメント309KB

【mixi】グループウォレットアプリ 6gram★1【6グラム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (JP 0H93-y7Lr)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:11:46.20ID:cuKiAu5OH
公式サイト
https://6gr.am/
0116名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM5b-TABT)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:16:40.53ID:RG84aUWiM
友達ゼロの俺にはハードル高い。
余計に興味わくw
0119名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9f-IaVW)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:59:26.02ID:xvZqgf/cr
3Dセキュアは「リアルカード」についての話というより、6gramというサービス全体の問題じゃないの
別にバーチャルカードだって3Dセキュア対応することはできるし、バーチャルカードでやる気ないならリアルカードだって対応しないんじゃない
0120名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c31b-TARB)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:31:32.01ID:XtA0ZeGX0
開発側はどうせこのスレ見てるだろうから適当に意見垂れ流しとく

・インスタントカードは、使い終わったあとでその利用履歴を確実に(アカウント単位として見ても、インスタントカードとして見ても)消せる仕組みにする+それを案内しないと使ってもらえない
一般人がわざわざインスタントカード使うのは後ろめたい用途で、最初に心配するのはその履歴をあとで他の人から見られないかということ
なので履歴を確実に消せないなら、一般人は6gramアカ上で追加するインスタントカードではなく
完全にアカウントレベルで独立したプライベート用の別国際ブランドプリペを持つことを選ぶ

・グループ共有のインスタントカードでは、カード不正利用補償やあとで書く多数決要素がなければ使ってもらえない(もしかしたらもうあるのかもしれんが)
たとえば5人で1万ずつカネ出したあとにグループ参加者が同意していない用途で突然残高が全部使われ、補償もされないとする
それでは当然5人の中で犯人探しが始まり付き合いが崩壊する

・コンタクトレス搭載は、ブランド側からカネ出してもらえるならいいけど、運営がコスト払ってまで積もうとしてるなら不要。IC搭載は今後を見据えると必要

・dポイントカードとかにある「5分間だけ利用有効にする、5分後に自動で無効に戻る」のアレはレジに並んでるときとかに先にやっとけるので使いやすい

・実現できるものかどうか知らないが、
カード利用の際にスマホの6GRAMアプリを経由した二段階認証が都度必要、という設定があると一番いい
グループカードでは例えば過半数の承認が必要としておけば、誰かが勝手に残高使うみたいなことも事前に防げる

・リアルカードでは、
磁気決済、IC決済、カード番号決済(オンライン)、あとは海外決済を、それぞれ個別で有効無効設定や、
利用時の二段階認証が実現するようならそれを要求する、しないを設定しておけると安心
0121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c31b-TARB)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:37:14.12ID:XtA0ZeGX0
>>119
3Dセキュア対応は、すでにクレカ事業を持ってる企業が
そっちで対応に必要なセキュリティ品質を確保した運用体制とかシステムとかを持ってるって場合でないと対応は非常に困難

mixiが今後クレカ発行会社になるつもりなら先行投資もかねてやってもいいかもしれないけど、
コロナの影響で世界経済が停滞しまくってる現状ではそこまでやらないだろう
0122名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9f-IaVW)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:44:52.30ID:xvZqgf/cr
>インスタントカードは、使い終わったあとでその利用履歴を確実に(アカウント単位として見ても、インスタントカードとして見ても)消せる仕組みにする

インスタントカードを削除したことがないから消すと履歴がどうなるのか知らないけど、
利用履歴が抹消されるのは自分はむしろ嫌だな。履歴は振り返って見れないと困る
使い捨てできるインスタントカードのメリットはネットショッピングでカード番号流出しても不正利用被害に合わないことだと思うけど
全員一律でインスタントカード消したら履歴が消えるようにするのではなくて、オプションとして消すこともできるようにすればって提案ならまあ良いのかもしれないけど
0123名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c31b-TARB)
垢版 |
2020/05/15(金) 14:53:59.51ID:XtA0ZeGX0
>>122
たとえば一例として、
削除したカードがあることもその履歴もそのままは参照できないが、

「過去に削除したカードの履歴を見たい人は、この入力項目に当時のカード番号とセキュリティコードを入力し、”参照”ボタンを押してください
実際にそのカードが過去に使用されていた場合にはその情報を表示します」

として、「過去に削除したカードがある」かつ「その情報を知っている」人だけが
そこから参照できる、というやり方が一例としてある
ここでのポイントは、過去に削除したカードがあるかどうか自体、当時を知らない人には分からないということ

たとえばWebサイトのパスワードリセットのときの

「メールアドレスを入力してください。もしそのメールアドレスが本当に登録されているものなら、そこにパスワードリセット用メールを送ります」

*登録されていないメールアドレスであった場合でも、「登録されていない」ことはログイン試行者には教えません。リセット用メールが届かないことを以て正当な利用者自身で判断してください

に(実際にはちょっと違うんだけど)近い
0125名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9f-IaVW)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:10.29ID:xvZqgf/cr
アンケートのリプでVisaはApple Payで使えないからリアルカードもJCBが良いって言ってる人いるけど、よく意味が分からないな
Apple Payには既に対応してるのに
リアルカードで二重にApple Pay対応する意味ないしそんなことしないでしょ
0126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c31b-TARB)
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:57.70ID:XtA0ZeGX0
>>125
リアルカードの仕様がまだ明確に公開されてないからね
今Web上にある情報を単純に読むと、実は以下のような感じの書き方になってるけど、実際そのとおりに実現されるのかも不明

・インスタントカード含め、6gramアカウント上のどのバーチャルカードとリアルカードを紐付けるかを、アプリから簡単に変更できるらしい?

・なので、たとえば6gramの1枚目のバーチャルカードに対してリアルカードを紐付けたとき、
おそらくチャージ残高共有のうえで
バーチャルカードとしてはJCB、リアルカードとしてはカード側の国際ブランドで決済されるんじゃない?

・が、バーチャルカードとリアルカードの残高がもし共有ではなく
別々に扱われますとかだとウザくなってくる

・派生する話として、リアルカードになんらかの専用カード番号が記載されるものなのか、
AppleCardみたいにカード番号記載なしののっぺらぼうカードになるのかも不明

・どこまでやるか知らんけど、たとえばリアルカードにはカード番号などは記載せず、
リアルカードが内部に持つカード情報もネット側からいつでも更新(カード番号やセキュリティコードなどリフレッシュ)できる、とかまでやるなら
頑張ってる感あり
0127名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr9f-IaVW)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:06:47.72ID:xvZqgf/cr
>>126
>・インスタントカード含め、6gramアカウント上のどのバーチャルカードとリアルカードを紐付けるかを、アプリから簡単に変更できるらしい?

紐付けの切り替えはApple Pay/Google Payと共通でしょ
現状、紐付けできるのはアカウントに最初からあるノーマルの6gramカードかグループカードだけで、インスタントカードは紐付けできないね
0129名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c31b-TARB)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:33:35.57ID:XtA0ZeGX0
>>128
先にあげたパスワードリセットについてセキュリティも担保したやり方の一般的工夫があるように、
バーチャルカードの削除後の扱い方を工夫すれば
履歴をあとから参照したい人にも、他人に履歴そのものを知られたくないという人にも両方対応できる

まぁ、別に「カード削除」と「さらにその履歴全削除」を別操作にして、
後者は誤操作では実行できない(例として1年に10枚分までフォーム申請で対応とか)ようにしてもいいが、
フルクラウドだとか先進性をアピールするなら
そこも一般的なパスワードリセットのときの整理とおなじにしたほうが スマート
0143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df4a-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:29.00ID:ZHRFaBCm0
125の意見や最新の決算短信読んだら思うけど、mixiとしても6gramはまだ収益化出来るかどうかすらわかってない社内ベンチャーレベルの事業なんだろうな
決算資料では6gramに触れてすらいない
どういうサービスにするかも実地調査中だろうし
ただ手数料の取り方にもよるけどカッスみたいな銭ゲバなやり方じゃなければ悪いサービスではないと思うんだけどなぁ
0145名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f51b-TARB)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:01:45.50ID:i77bjLCx0
6gramって前払式決済手段としての登録はどう通してるんだろう?
ざっと調べたけど見つけられなかった
mixi本体が責任を持つ扱いだとそこそこ安心だが、
もしmixiから切り離された小規模なところがやってるってことになってる場合には不安感が出てくる
0148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0309-bVCf)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:06:04.26ID:ODSh/SH40
エポスでチャージするとエポス側でロックされる。いくらまでなら平気なんだろ?
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0309-bVCf)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:01:01.24ID:ODSh/SH40
1万円だよ
0159名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2793-95ik)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:32.50ID:mI25h+/90
エポスで40000でチャージやってみたがロック解除すればチャージできたな。
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ba15-OsIX)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:25:08.80ID:r0LigLEx0
>>162

なぜ2月利用分に付かなかったことを証明するのに前年12月利用分ポイントアップ明細を見せてるんだろう
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce6d-bWYw)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:57:32.13ID:vuTxtYx70
>>164

確かにリアルカードの返答はおかしいと思うがディスるの良くない
これ見ると12月18日にも利用してるみたいだね。
https://twitter.com/paynomi/status/1264041014756442114

そして出来たという報告もある。
https://twitter.com/haruna_h/status/1251873175891177472

林檎はokで泥はngという事なのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fafb-LCEn)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:23.65ID:bSAJoHG60
Androidで使ってるけど4/2、4/21利用分のポイントアップ分が5/17に付与されてるよ。
1万以上使ったときの分と1000円だけの分だから金額も関係ないと思うね。
その人JQみたいだしポイント付与時期ずれてるのが原因じゃないかな。
0169名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b664-nEKZ)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:07:49.95ID:VY2g3LFO0
役に立つかわからないけど実験結果
泥とiPhone7二刀流でsimは泥に挿してる
同一6gram垢で双方アプリ入れて共有できてる
QUIC Pay, Google PayとApple Payでのモバイル
Suicaチャージ
Kyashではこういう事できないので
0176名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ db15-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:15:48.67ID:5io39AOM0NIKU
fc2ero5ch@gmail.com
招待お願いします。先着1名ですが、ちゃんとお礼します。
0180名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2af2-YBu/)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:34:15.87ID:RI77TVcR0
株式会社ミクシィ 代表電話番号
03-5738-6781
0189名無しさん@ご利用は計画的に (テトリス MM39-aTmZ)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:37:04.72ID:6cb5zg8xM0606
>>187
使い捨てカードを発行しまくれる
0196名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM67-7QJl)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:06:17.96ID:+wtLxFn2M
リアルカードまだ?
0203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f303-W1/T)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:46:51.23ID:p9J716e00
pinyakewa@prin.be
招待お願いしますm(__)m
0207名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-1dVX)
垢版 |
2020/06/17(水) 17:40:19.43ID:MRobKV2zr
>>206
海外通貨での決済について
https://support.6gr.am/hc/ja/articles/360042363552-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

【海外サービス手数料について】
海外オンラインサイトでのご利用の際は、ご利用時の為替レートに円換算した金額に
海外決済サービス手数料3%を加算して請求いたします。
0209名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-1dVX)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:32:37.68ID:ib+QtlJdr
クレカチャージ時にクレカ側が不正利用防止システム誤検知でロックされてチャージ失敗したとき、前は単にエラーとしか出なかったのが
「カード会社より取引拒否されました。ご利用のカード会社様にお問い合わせください。」とちゃんと説明出るようになったね
問い合わせ多かったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況