X



トップページクレジット
1002コメント304KB

楽天ペイ (R)Pay 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d935-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:05:26.38ID:oxH+7Ps30
25000は官製還元での1回のキャッシュバック上限
https://pay.rakuten.co.jp/c%61mpaign/2019/1001_5percent/

話変わるけど、このページの一番下に、「本キャンペーン(官製還元)の期間中は0.5%の還元は無し」って記載があるから、
楽天側の言い分としては初めから「来年6月までは0.5%付与なしだよ」って事だったんだね
0082名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 12af-WoXU)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:09:08.60ID:oHXQV0/o0
年明けからは楽天ペイだな
これ終わったらもう何もないんだろうな
0089名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 928c-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:27:45.73ID:cmm3BjYa0
12月は黙ってても売れるから、無理にキャンペーンやっちゃうと楽天側も逆に困るわけで
むしろ何もやらないのが賢い
こういう時は金余ってるドコモや頭の悪いペイペイに任せておけばいいさ
0091名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9270-JTPg)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:51.19ID:6BLzkd1+0
>>86
あー、今月は給油で使うかなあ
0092名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5ec3-DioF)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:43:28.18ID:uDYEeTGh0
エントリー期間の曜日が12/4(月)になってるけど、おかしくね?
0103名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 552a-7T8f)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:42:16.34ID:n+w3Rjv10
そもそも楽天ペイは、通常還元なし
政府還元終わってから、通常還元を設定するなんて、想像出来ないし
夏から基本ゼロでたまにCPなんでは?
しかもまた3月は空く可能性高い
だから他ペイ使う事にした
0106名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sada-yTaY)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:03:15.15ID:Fl5Mlhn9a
>>56
俺も勘違いしてたわ
てか公式読んでもわかってなかった
楽天ポイントとクレカポイントを二重取り出来るかと思ったけどクレカの方のポイントだけだった
0110名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9e0c-7ie3)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:57:37.14ID:A0dACN7w0
通常還元がなくなった…だと!?
5%CPが終わって通常還元に戻るだけだとおもっていた
つまり楽天ペイの通常還元&紐付クレカのポイント二重取りが基本だとばかり
そもそも最初から楽天ペイに通常還元なんてなかった!?
嘘だろ…
0112名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp79-FA01)
垢版 |
2019/12/04(水) 03:30:04.91ID:YWx2OTtep
流石に来年6月でキャッシュレス還元事業終わったら0.5%還元復活すると思うけど、もしそうじゃなかったら間違いなく他ペイに流れて利用者激減するだろうね
還元なかったり二重取りできないなら、ペイじゃなくてポイントカードで使えばいいやってなるし
0126名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2de-YKtJ)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:14:06.79ID:jPosrrb70
>>125
コンビニでは店員さんにピッとコード読み取ってもらったらすぐスマホはポケットにしまってる
あとはレシートをもらうだけ こないだの障害発生時みたいにエラーが出るときは読み取った
瞬間にすぐわかる
0134名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-zSqI)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:53:09.80ID:oqVfx9PSM
>>73
他社の動向を見てたか
楽天だけでは決められず、Payの加盟店企業から 幾ばくか原資を出して貰おうと交渉中だったのかも。
量販店などがセールをやる時って、やはりメーカー側と折衝するっていうしね。

OK 以外に IKEAも加わってるが、PayPayに比べると 加盟店スカスカやな。
0135名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 795c-ywWo)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:22.76ID:VA8QEi900
期間限定ポイント消費の為使ってるよ
0142名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d267-w6w3)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:17:42.74ID:2AXb1fzd0
>>140
お前は何をいっているんだ
少し勉強しろ
0144名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM69-XZT3)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:41.23ID:jMQwQ8OjM
>>142
答えになってないぞ。
消費者還元事業は今年の10月から来年の6月まで。還元分を政府は対象決済事業者に振り込む。
対象決済は店毎の申請で決まる。楽天ペイで既に申請済みかつ政府に認可された対象店舗は売り上げが確定した時点で、楽天が対象ユーザーに5%分を振り込まないとならない仕組みになってるだろ。12月に使ったとしてもな。
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dbc-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:56:03.57ID:RRQZ7DCB0
>>148
社会はちゃんと繋がっているんだよな、この図みたいに

┌──────┐
│ジャムおじさん│
└──────┘
 │指示 ↑上納金
 │    ┌──────金─────┐
 ↓   │                   ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           市  民             │
└──────────────────┘
0159名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-zSqI)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:37:43.97ID:UH/lVNPRM
>>148
補助金というより、消費税の戻しだな

政府から いちいち買い物した個人に返金するの事務が大変だし
現金で買い物した奴に還元すると
不正する奴や ナリスマシが出てくるからな
面倒くさいことは 全て民間にやらせる のが「お上」だ
0160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9267-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:41:59.46ID:0de4Wox40
ちゃんと5%第2弾やるやん
お前ら早漏で騒いでいただけかよ
さっさと事前登録しておけよ
0165名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sada-yTaY)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:23:51.62ID:xxgBKUOMa
多分12月はクレカで直接決済するのと変わらないじゃないかな?
消費者還元ポイントもクレカに付くと思うよ
0167名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-OAra)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:31:02.97ID:Vr7cOygsd
国のキャッシュレス消費者還元ポイントは通常ポイント
楽天の上乗せ分は期間限定ポイント

これだけ理解すればいつどんだけポイントがつくか理解できるたろ
できない猿はAmazonへどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況