X



トップページクレジット
1002コメント295KB
楽天カード STEP375
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday!WW 3967-xQxt)
垢版 |
2019/11/20(水) 11:26:03.27ID:25GxXd7X0HAPPY
公式サイト
https://www.rakuten-card.co.jp/

Q: e-NAVIにログインできないよ?
A: メンテナンス時にはアクセス不能になる。まずはメンテナンス情報で確認しよう。
https://www.rakuten-card.co.jp/info/rules/maintenance/

Q: 楽天JCBでnanacoチ.ャ.ー.ジ.できるって聞いたけど?
A: 2017-11利用分よりポ.イ.ン.ト.付.与.対象外。
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

※毎月27日は、恒例のお金返して祭です。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
※SPU改正で楽天銀行化が促進されたせいで祭も下火になってきましたね。
 ↑のテンプレもそろそろ潮時かもしれません。

前スレ
楽天カード STEP372
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571572364/
楽天カード STEP373
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1572666149/

楽天カード STEP374
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1573038622/
0915名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13ad-AspC)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:41:58.24ID:lFDNRQMy0
行政から指導した方がいい
0916名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b161-jtw9)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:43:14.90ID:zt81EI0c0
イーナビみれないんやねぇ
0917名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8967-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:44:09.11ID:2r02ignW0
復旧まだ?
ちょっとなげーな
0922名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b161-jtw9)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:15.69ID:zt81EI0c0
>>857
楽天よりぺいぺいのQRだされる方がイメージ悪いな。
0929名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1967-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:01:08.74ID:EVfl0FrF0
まだNAVI復旧してないのかよ
よりによって土日に…
0932名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 194c-2DCC)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:04:28.52ID:7Y266A+Q0
むしろ金をかけてるだろ
今回のチョンボで260社巻き添えになってるということは
災害時一般家庭が停電になったとしても別系統の電源システムだったということだろ
復旧も最優先に違いないよ
0936名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:10:13.34ID:dAEwzbsb0
電源の喪失は想定内として楽天側のシステムを多重化してないのが一番の問題でわ
普通は東京か北海道辺りにも分散しとくよね
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:10:16.23ID:dAEwzbsb0
電源の喪失は想定内として楽天側のシステムを多重化してないのが一番の問題でわ
普通は東京か北海道辺りにも分散しとくよね
0938名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:10:18.72ID:dAEwzbsb0
電源の喪失は想定内として楽天側のシステムを多重化してないのが一番の問題でわ
普通は東京か北海道辺りにも分散しとくよね
0941名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:11:52.36ID:dAEwzbsb0
メガバンク並の預金残高なら、多重化するでしょうね
0942名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:11:55.70ID:dAEwzbsb0
メガバンク並の預金残高なら、多重化するでしょうね
0943名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:12:38.10ID:dAEwzbsb0
メガバンク並の預金残高なら、多重化するてしょうね
0945名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 11ac-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:13:11.76ID:dAEwzbsb0
>>939
なら安心して高みの見物ですね
0947名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-QOsj)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:20.99ID:wnr4Q0aSd
二重化というより、システム起動にこんだけ時間かかってるのは楽天のエンジニアに問題ありだろ。
システム構築時に電源消失からのシステムリカバリ、起動試験をしていない可能性あり。
時間かけて復旧できるならまだしも、DBのログバックアップしてませんでしたとかだと、笑えないけどね。
0952名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 7b16-1BMy)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:21.44ID:+MGTrOVV0
>>946
いいえ、こだまです
0953名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9994-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:30.42ID:cnHV1Y7B0
ポイントクラブのポイント詳細は見れる。
0954名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM8b-oMOs)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:27:59.55ID:9BIANoCiM
楽天銀行のエラーで入金できずえらこ2の再来だな
27日引き落としできずにブラックリスト入り高みの見物w
0956名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spc5-8Z9O)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:32:24.14ID:2xtVthOkp
多めにお金入れておけば大丈夫ですよね?
0960名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-QOsj)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:48:51.82ID:wnr4Q0aSd
そもそもなぜ九州かと思ったら、KCの使ってたシステムそのままなのかな?
そうだとしたら、何年前のシステムだよという驚き。めちゃ品質悪そう。
楽天カード以外パッとしないし、金融系はSBIあたりを買収するなどしてテコ入れしたほうがいいよな。
0964名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 91a8-hOb8)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:58:00.15ID:OY6oDBSW0
システム冗長化するためには、レギュラーカード会員からも年会費取らないと厳しいのと違うかなぁ
冗長化して欲しいけどね
年会費無料以外認めないってなら、会員自身で冗長化しておくしか無いよね。
0965名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMe5-z587)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:02:43.87ID:gaLX0oH2M
で決済できたの?
0975名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-cHLQ)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:50:21.80ID:5y5L8lpfr
楽天は以前指導入ってるな

弊社は、金融庁よりシステムの運営管理状況が不十分であるとの趣旨から、行政処分を受けました。弊社では、今回の行政処分の内容を真摯に受け止め、深く反省するとともに、お客様には多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

で今回の事案かい笑う
0985名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1314-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:12:46.69ID:nUzClsaQ0
経験してた人居たら参考までに教えてほしいんだけど
昨日朝トラブル発生してから昼までクレカは決済できない人頻発だったじゃん?
その時、楽天デビットの方は使えたの?
クレカと別システムで問題なく使えたってなら、そっちをバックアップで持つのも有りかなとか思ったもんで
0991名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-ErCr)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:31.20ID:bsa2uOe6M
かっこよいからバルサカード作ったのは良いが、通販で購入する際にカード読み取り画面に移行してカメラで読み取りしたけど、
バルサのユニフォームの柄と数字が重なって見えにくかったのが原因か分からんが、違う数字を表示して、数回読み込みしてやっとこさ正しい番号で認証できたぞ。
おかしいと思って他社のカード読み込んだら1発で読み込み出来たから、おそらく見にくいんだろうな
0995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5384-REv9)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:40:48.78ID:+ToiEUNc0
>>964
支払い方法の冗長化(クレカ2枚もち)や緊急対応(リアルペイ)なら大抵の人は出来てるでしょ
問題は「方法」ではなく、その先の「サービス」が冗長化されてないこと

光回線が落ちても予備のADSLで同じVPNに接続できる、これを冗長化という
楽天のVISAがダメでも楽天のMasterCardなら接続できる、なら冗長化ではないけどまだ冗長化に近いイメージだよ
でも楽天カード(サービス)はどれもダメだというのなら、それは冗長化ではなく、ただのサービスダウンでしょ
俺はセゾンと楽天だから確認できないけど、2枚持ちでも今回のケースだと楽天で2枚持ってる人はどっちもダメだったんじゃないの?

まぁ天災でもテロでもないのにDCがダウンすること自体が非常識で異常、絶対にあってはならないレベルの大惨事ではある
だからQT社がどうしようもないのは分かったが、手数料で儲けてんだから、楽天は必要なところに投資しろや
結局は楽天がDCを冗長化するしかないんだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況