X



トップページクレジット
1002コメント351KB

【docomo】dカード プリペイド Part18【Master/iD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 13:37:14.38ID:i2ekjxg8
ID:QlRT9CEZ

はい、逃げた
やっぱりな
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:12.20ID:wfCmCF+z
>>95
最初の書き込みは単発になるだろう普通1日に20回も書き込まないからね
それより指摘に答えられないの?このカードをわざわざ使う理由教えてよ
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 13:56:10.44ID:T5e33uVA
>>50
は?
mvnoのd払いに普通にdプリ設定してるが
やり方は、dショでdプリだけ登録すれば良いだけ
つまりdアカウントへのdプリ登録だけとなる
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 14:13:57.93ID:h05mUhmo
ちなみにプリペイドから他のプリペイドや電子マネーに無料チャージできたら
無限連鎖還元が成立する訳だがそれは全部塞がれてるんだよな?
0123名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM0f-DY1z)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:26:26.61ID:Y+/0E0ZHM
>>62
同じくこのカードにはローソンとかのポイントアップ店舗
で使う分しか考えられない。
10万なら楽天やら蜜やらのキャンペーン時に
nanacoにチャージしておいて、Suicaやプリペイドを使いたい時に使う分しかだけanaプリペイドを
セブン払いでnanaco決済。
Suica使う時にはanaプリペからチャージ。
0149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fde-LrhL)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:09:28.06ID:TrQd7Hue0
>>148
まぁそうなんですけど
クレカと違うのが不正利用されても補償がまったくないのよ
しかもカード番号が連番になってたりと、セキュリティが甘いんで
個人個人では防ぎようのない不正利用が頻発してるみたいだし
みんな、疑心暗鬼になってるのよ
0150名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fb18-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:28:32.77ID:VvvyHfXP0
kyashが出来るまではここも殺伐としていたけど、もはやプリペ界隈はkyashの独壇場だからもうないでしょう
ポイント業界ももはや楽天ポイントとdポイントの2強 楽天はEdyにチャージ、dポはプリカにチャージ出来る
0155名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fde-LrhL)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:06.83ID:TrQd7Hue0
あと、これも貼っておいたほうがわかりやすいかな。
これ見て、実際に怖い、と思う人はいるはず。
セキュリティガバガバだし、利用者側でどうにかなる話しでもないのよ。
その都度利用停止設定するぐらいかな。


@biz4g
こちらが現在のdカード プリペイドの発番規則です。ご確認ください。
https://twitter.com/biz4g/status/861564986266537984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMbf-/4hF)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:30.91ID:EUgPMe6IM
クレジットマスター被害なんて昔からあるんだから補償無しプリペイド使うなら対処するのが当たり前じゃん
正直今さらカード番号云々言ってるのが全く理解できないんよね
一体誰のセキュリティが甘いのやら
0160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fde-LrhL)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:43.01ID:TrQd7Hue0
>>159
意味不明です。
当初からAmazonで使えてます。
また、ガソリンスタンドでは当初から塞がれているガソリンスタンドが大半です。

>何らかの対応がされていると考えるほうが自然ではありませんか?
未だに不正利用が発生している状況で、対策されていると考えるほうが不自然ですし
対策されてるなら具体的な事案が知りたいですが、なにかお知りですか?
0170名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sacf-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:32:02.39ID:Akpms0cba
>>160
ガソリンスタンドで実際に悪用したひとがでたから今では全面的に使えなくなりましたね。
2017年以降現在に至るまで変わらず、Amazonでは変わらずセキュリティコードがなくても買い物ができます。
任意に作り出された番号が通用するならばセキュリティコード必須とするか
プリカを使用不可としているはずですが使用できるのは何らかの対策がされていると考えられます。
ヨドバシではセキュリティコード以外の要素を分析して確認していると公言しています。
0178名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f25-SwAa)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:19:22.31ID:GKYq7FBa0
下記の内容のメールが来て、詐欺られたかと思って残高確認したら、逆に増えてた(汗)
調べてみたら5%のキャッシュレス還元が反映されてた模様。
いままではローソンの3%キャッシュバックなどで残高増えても通知がなかったから、初めての事で焦ったよ(苦笑)

> dカードプリペイドの残高に変更がございましたのでご通知致します。
> 最新の残高については、下記URLよりログインいただきご確認をお願い致します。
>
> ※本メールは、加盟店からの売上伝票到着によりお引き落し残高が変更となる場合や、売上伝票が到着しなかった為、残高をお戻しする場合にお送り致します。
0181名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f25-SwAa)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:25:30.50ID:GKYq7FBa0
>>180
利用明細照会で判断するに、おそらく10/27の飲食店利用分。
明細には10/27付けで900円のMasterCard利用と45円の還元が別項目で記載されてた。
(還元分が実際にチャージ額に反映されたのは11/10)
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ef6c-AXNO)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:14.63ID:a/ldZ8Fp0
近くのスーパーで普通にクレジット代わりに使ってたらすごい還元されてた(その店クレジット決算は還元対象外だったはずなんだけどな)
購入金額の5%が普通に残高に入金されてる
しょっちゅう使ってるから小刻みに増えていく
期待していなかっただけに嬉しいもんだな
0188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ef6c-AXNO)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:16:29.70ID:a/ldZ8Fp0
>>187
うちのスーパーもチェーン店でマスターカードは申請中だけど還元されませんよって言われて専用カード作らされたんだけどな
普通に還元されてるしカード作らせるための罠だったのかと・・
他の近くのスーパーも良く調べて見たらクレジット払いは還元対象になってた、知らずにID払い選択してたからこれはどうなるのか不明
0191名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー MMcf-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:06:02.42ID:N3o0p4+HM1111
マルチポイント開始、「ファミペイ」連携でさらに便利に 「dポイント」「楽天スーパーポイント」「Tポイント」がたまる・つかえる 〜「ファミペイ」との連携で、ポイント&クーポン&決済が1つのバーコードで完結〜
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2019/20191111_01.html
0196名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 5fde-LrhL)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:44:34.79ID:2k8lfOin01111
>>194
利用停止しててもその場合は意味なし


@crispia0407
返信先: @pointtoushiさん
規約上はそうなってるんですよねー。
システム上の利用停止していても請求が来た場合は通ることがあります。(盗難手続き以外)
特にやばいのがdカードプリペイドは一定期間使わずに有効期限が切れるまで「解約できない」という恐ろしい仕様なんですよね。
https://twitter.com/crispia0407/status/1193770976707657728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 5fde-LrhL)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:45:29.85ID:2k8lfOin01111
ご利用上の注意|dカード プリペイド|クレジットカードの三井住友VISAカード
https://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/attention/

残高不足が生じる
店舗より確定売上情報のみ、あるいは確定売上情報が利用承認情報より大きい金額の通知があった場合、
お持ちのプリペイドカード残高を超えるご利用となり、「残高不足」となる事象がございます。
不足金額は弊社が立替払いを行ったうえでお客さまに請求させていただきます。
ご登録のメールアドレスに「残高不足」のご案内メールをお送りいたしますので、不足金額以上の金額をチャージしてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況