X



トップページクレジット
1002コメント323KB

◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 46 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb58-VR+R)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:54.82ID:CJkgiWkM0
ここは総合スレじゃない
雑談スレだ
0162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9358-vRuk)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:21:06.21ID:39LIuhs40
無職ニートなんですが
楽天、ファミマ、ヤフー
とクレカを揃えました。

どれも底辺みたいですが、
中程度のブランドのクレカって
ないでしょうか。
もちろん、収入証明書とかなく
ハードルの低いものでお願いします。
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW fb58-VR+R)
垢版 |
2019/11/25(月) 14:42:38.37ID:Hdo/Vqtf0
>>159
イシュアですらない
ペッペッだって時々障害頻発してたろ & してるだろ
0165名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Src5-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:39:26.29ID:rQR9IZlSr
>>162
つ【 エポスカード 】
0166名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-dCM/)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:40:12.33ID:tQm9iHRla
また死んだ

楽天ペイ、利用できず…23日にも不具合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00050099-yom-soci

【速報】「楽天ペイ」利用できず 25日も再び
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191125-00427821-fnn-bus_all

楽天カード、また決済できず 23日にも同様の不具合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000066-kyodonews-bus_all

楽天トラブル一部復旧、楽天Payは他にも手段があるけど楽天カードのトラブルは困る
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20191125-00152299/

楽天ペイ、再び利用できず 原因調査中、23日も不具合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000020-asahi-soci
0167名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Src5-/L9V)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:48:42.97ID:dweJSOmHr
>>166
なぁに、すぐ生き返るさ。
0169名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1374-8it6)
垢版 |
2019/11/26(火) 06:32:17.55ID:jtQBC5y10
>>162
ドコモキャリア契約してるならdカード(三井住友銀行系)
auキャリア契約してるならau WALLETクレジットカード(三菱UFJ銀行系)

過去の延滞がなければ審査がザルにもかかわらず、
銀行系カードで信用を積むことができる
しかも還元率も今となっては高いほう
0170名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8d-pA45)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:15:59.47ID:OsRN54aNM
ねこあたまって南朝魚羊と縁深いんでしょ?
0177名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-3j7+)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:35:02.97ID:OawK59A+M
>>176
雨は無職ニートでは無理だろ
0180名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 12a0-14DC)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:16.12ID:wnScwqbM0NIKU
jcb card w を年齢制限ギリギリで入会出来たが、後で調べてみると
ポイント交換先がショボすぎて使えないと分かってしまった。
Amazonの買い物に使いたかったが、早々に解約してAmazonクラシックに乗り換える事にする。
0182名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5258-cVwi)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:21:53.63ID:o/3j7jEH0
nanacoに交換してそっからANAプリチャージとか出来たんだっけ
(もうすぐ出来なくなる可能性はある)
0183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1233-HtAf)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:57:05.65ID:mKUkfcG10
>ポイント交換先がショボすぎて使えないと分かってしまった。

どこに交換したかったんや?

あと解約せんほうがいいと思うけどな。
解約したら、またJCB OSシリーズ保有したいと思った時は年会費有料になっちまうぞ。
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12a0-14DC)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:25:00.45ID:jp91JUCw0
>180です。
>181の通り、ナナコが最適解かも。
>183Amazonでの買い物が多いので、還元率が2%という所だけ見て応募しました。
Amazonでの買い物をしてAmazonでポイント使いたいです。

jcbプレモカードのチャージにポイント交換すれば、Amazonでも使えるらしい。

これならナナコより使えそうだと思ったけど、一回の注文で残高不足になるとエラーが発生して
残りは現金で使う、ということが出来ない。

1ポイント=3.5円でAmazonで買い物出来るプログラムもあるけど
端数切り捨てだから一気に使いにくいし、還元率が悪くなってしまう。

楽天カードを今まで使ってるからそもそも1000円2ポイントも割が合わない気がする。
ひと月で1000円以下切り捨てだと、最大900円分損してしまう。

だったらAmazonカードクラシックでもいいのかな?と思った訳です。

できれば解約したく無いけど、何がいい方法ありますか?
よく調べなかった自分が悪いんですけどね。
0185名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 92d7-JTPg)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:39:43.10ID:jXrOe9hl0
交換先はマイル全振りでええんやで
0191名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12a0-14DC)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:19:33.46ID:jp91JUCw0
>>190
>>184です。そうですね、身の程知らずでした。
取り敢えず暫く使ってみて合わなければ解約します。

1000円2ポイントというのは一見還元率2%で良さげに見えますが
数ヶ月後の端数の取りこぼしを考えると、そこまで良いものでは無いと思います。

Amazon限定で考えると、ベーシックで十分でした私の場合。
0193名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:17:37.92ID:k0QYEfwBr
割賦販売法の改正に伴うセゾンカードの登録受付終了 配信日:2019年11月29日
https://info.monex.co.jp/news/2019/20191128_01.html
0194名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:36:51.55ID:k0QYEfwBr
>>169
早速、申し込んでみた。
0195名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM62-14DC)
垢版 |
2019/12/02(月) 04:10:53.06ID:7q1XN4YiM
Amazonゴールドカードのマイ・ペイすリボを設定すれば
年会費半額になるらしいですが、リボの利用限度額?を限度額いっぱいにまで引き上げると
リボ払いはせずに一回払いになると色んなサイトで見たんですが
馬鹿故よくわかりませんでした。

分かりやすく説明してもらえる方いらっしゃいませんか?
これを設定すればリスクなくショッピング1回払いをしても
年会費半額になるということなのでしょうか?
0206名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp79-JTPg)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:24:33.00ID:gHbs5Y8Ip
リボ払いはやっぱりやらんどこ
0209猫頭 ●
垢版 |
2019/12/02(月) 22:55:48.39ID:B4elSj/N
・金利起算日は利用日か締日か初回引き落とし日か
・リボ設定額>利用額となった場合附利対象とするか否か
このあたりが、イシュアと場合により、リボ専カード/全リボ設定で異なるのが厄介ですね...。
0211名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:54.33ID:ooEi8a2yr
金融審議会「決済法制及び金融サービス仲介法制に関するワーキング・グループ」(第6回)の開催について
標記について、下記のとおり開催します。
なお、会議は公開ですので、どなたでも傍聴していただけますが、
会場の収容能力の都合上、報道機関・記者以外の方に関しましては、先着順の事前申込制とさせていただきますので、
一般傍聴をご希望の方は、下記「4.申込方法」に従って速やかにお申し込み下さい。
<中略>
3.議題(予定):決済法制・金融サービス仲介法制
4.申込方法:一般傍聴をご希望の方は、下記項目を明記の上、<メアドに付き略>までご連絡ください。
(1)御名前:
(2)会社・団体名等:
(3)御連絡先(Eメールアドレス)
※1 傍聴を希望する方が定員を超えた場合には、以後にお申込みのあった方には、その旨のお断りの御連絡をさせていただく予定です(申込みを行った方で当該御連絡が行かなかった方は、傍聴いただけることとなります)。
※2 同一の会社・団体等から多数の申込みをいただいた場合には、先着順に関わらず一部の方の傍聴をお断りする可能性もありますので、あらかじめ御了承下さい。
https://twitter.com/fsa_JAPAN/status/1201803335516352513
https://www.fsa.go.jp/news/r1/20191210kessaichukai-wg_6.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:16.01ID:ooEi8a2yr
>>211
私用で行くなら、「(2)会社・団体名等:」って「5ちゃんねるクレジット板」だろうか?
0214名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:05:28.20ID:ooEi8a2yr
>>206
戦略的に使いこなせれば美味しいが、Arubara並みの使い勝手の良いカードが見つからん。

“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?の電話でリボに変更されていた」★7
https://www.smbc-card.com/uribo/img/ogp.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575336892/
0215名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 6958-cVwi)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:51:46.14ID:u8JL340A0
>>211
長えコピペ貼んな雑魚
0217名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 12a0-14DC)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:39:30.24ID:7Yla+G690
>>216
年会費が安くなるのは良いけど、Amazonプライム要らない人にはいらないカード
映画見放題とか良いけど、人として堕落してしまう危険性ある気がする。
まぁ、還元率2.5%だけどね。ファミリー層向けかな。

年会費無料でjcb card w はokidoki経由で2%還元率だから節約出来るよ。
1000円単位で取りこぼすかも、だけど。
0218名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM9a-zger)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:28:49.29ID:iABcirweM
>>217
>年会費が安くなるのは良いけど、Amazonプライム要らない人にはいらないカード

ホントその通り。
だから相当特殊な状況に遭わない限り、クレジットカードのリボには手だししないほうが良い。
素直に1回払い・全額払いにしたほうが良い。

あと、Amazonゴールドは三井住友カード系なんで、「Amazonプライム使う人からしたら三井住友カードの中では優秀なほう」だとは思うよ。
ただ単に年会費払うだけでなくプライム代金をも賄っているし、空港ラウンジも使えるしな。
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 6958-cVwi)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:24:24.52ID:LUAEjEx50
リボに手出しってすっからかんで着の身着のまま夜逃げできる奴コースだろ
(終いには闇金に手を出して工事現場タコ部屋に放り込まれたり
コンテナに載せて外国(主に中国)に売られて臓器摘出廃棄処分されたり)
それか弁護士に大枚払って多重債務者民事再生するだけの人生

ま苦しむのはお前だから好きに生きて氏ね
0225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5193-GOJZ)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:54:59.71ID:WwlTCwpt0
>>222
マイペ全額コースにすれば手数料発生せず年1利用するだけだからな
再来年からリボ手1円発生させる必要が出るので若干面倒になるけどな

クレ板の雑談スレまで来てリボと聞いただけで借金地獄みたいな拒否反応示す連中が結構居るもんだな
マイペ2倍の破壊力とか言ってた頃とは違うって事かな
0226名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:25:41.11ID:Vn4mQn8nr
>>215
傍聴にも「枠」があるんだよ。
0227名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr79-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:26.88ID:Vn4mQn8nr
>>211[追記]
<前略>
4.申込方法:多数の方から申込みをいただき、傍聴者が定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。なお、申込みを行った方で、傍聴をお断りする旨の連絡がなかった方は傍聴いただけることとなります。
https://www.fsa.go.jp/news/r1/singi/20191203.html
0238名無しさん@ご利用は計画的に (ワイエディ MMab-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:16:41.08ID:Sc49tcDnM
取引ない口座に手数料を検討 三菱UFJ銀、年1200円

12/5(木) 20:45配信
共同通信

三菱UFJ銀行が2年間取引がない口座に手数料を課す方向で検討していることが5日、分かった。
新規に開設された口座を対象とし、2020年10月から年1200円を徴収する案を軸に調整している。
こうした手数料導入は3メガバンクでは初となり、他の大手行も追随する可能性がある。

 超低金利で預金と貸し出しの金利差の「利ざや」が縮小し、銀行の収益力は低下しているほか、
マネーロンダリング(資金洗浄)対策などのコストも増えていることが、手数料導入の背景にある。
三菱UFJ銀はスマートフォン向けのサービスを充実するなどして口座の使い勝手を高め、理解を得たい考えだ。



三菱UFJ銀行、一定期間取引のない新規口座に手数料検討

12/5(木) 23:03配信

毎日新聞

三菱UFJ銀行が、新たに口座を開設した預金者が一定期間取引をしなかった場合、手数料を取る案を検討していることが明らかになった。
銀行業界では長引く低金利環境で口座の維持管理が負担となっている。実際に導入に踏み切ればメガバンクでは初のケースとなる。

 来年の秋以降の新規口座を対象に、2年間、出金や入金などの取引がない口座から年間1200円を徴収する案を軸に検討している。
ただ、行内には慎重意見もあり、来春ごろまでをめどに実際に導入するかを判断する。

 口座の維持管理はマネーロンダリング(資金洗浄)対策などに多額の経費がかかり、各行は手数料体系について見直しを進めている。
取引のない口座からの手数料徴収はりそな銀行などがすでに実施している。【松倉佑輔】
0243名無しさん@ご利用は計画的に (ワイエディ MM93-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:53:44.08ID:dIBJpCt7M
懐かしい「バスボン」あの時代に戻りたい
今の時代は、電化系や機械系などは便利だけど
昭和の私にしてみると「昭和時代」が好きだな
食べ物や飲み物も「美味しかった」し外国に
密漁があったかは、知らないけど
店頭にお魚の種類が、随分なくなるなんて無かったもんな
あの時代は、良かった。
10代、20代の人たちからみれば、嫌がられる。
年代になり寂しいけど
たまには昭和の話しをしている人がいたら。
聞いてあげて下さい・・・お願いします。

だけど本当に「バスボン」懐かしい80年代の頃確か早見優ちゃんやってなかったかな?
0246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 43c7-zAlO)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:24:48.88ID:d6eDtsMe0
>>231
なにそれ初耳

それって三井住友VISAのカード全ての話??
0251名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Src1-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:28:45.84ID:ppaYT+aDr
>>231
>年に1回手数料を発生させないと年会費割引が適用されない
猫システム対策かよ。
年に1回、1円の手数料を発生させるのは難しい。
0255名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Src1-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:36:14.55ID:meTZPgUXr
https://cardnet.co.jp/ 、表示される?

>>253
d
世知辛いですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況