X



トップページクレジット
1002コメント302KB
PayPay Part177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 00:23:28.10
◆Yahoo!地図「PayPay」「ワクワクペイペイ」で検索
https://map.yahoo.co.jp/maps

◆@PayPayOfficial
https://twitter.com/paypayofficial


「PayPay」、登録ユーザー数が1,500万人に! 〜 サービス開始から1年足らずで突破! 加盟店は150万カ所、累計決済回数が1.7億回に 〜
https://paypay.ne.jp/notice/20191002/01/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 00:24:26.51
PayPay感謝デーキャンペーンのPayPayボーナス付与額について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/01/

スキャン支払いで待機画面が表示される場合
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/02/

表示の遅延について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/03/

緊急メンテナンス:クレジットカードのご利用について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/04/

PayPay感謝デーキャンペーンの終了について
https://paypay.ne.jp/notice/20191006/01/
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:15:40.38ID:e+7zus5E
この乞食キャンペーンやめろや
迷惑すぐる

金持ちの損禿げはニヤニヤしながら高みの見物かもしれんが
趣味悪い
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:22:28.40ID:6+Js1JEm
そもそも銀行系が
本気でキャッシュレス化してこなかったから、
悪いんだよ。
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:31:01.54ID:bgK/dkGN
今までの
履歴をスクショしといた方がいいぞ。
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:52:11.37ID:97kZCHJK
昨日のpaypay、もともとaupay派だったので、
・7銀行で5000円だけチャージして
・夕方にユニクロでヒートテック2枚をpaypay払い。店頭で決済までするも
結果反映せず、そのままサーバダウン。でもレシートは出てモノは買えた。
・サモア戦の最中にサーバ復旧か、画面戻ったので近所のライフで2300円の買い物
する。きっちりレジ決済できる。
・でも5000円チャージ、2300円ライフ買い物しか履歴が残っていないが、
ヒートテック二枚買い物の履歴が残っていないわww
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:52:33.88ID:bgK/dkGN
地味だけどきちんと還元努力してる
auペイも見逃すな。
ここに負けないようなキャンペーンやってるぞ。
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 05:20:13.70ID:97kZCHJK
>>15
そっか店頭込み合いすごかったので手動決済で店側が処理したのね。
トランザクション紐付けできなければ、後付金額処理難しいやろなぁ。
ヒートテック二枚タダ買いできたってことになるかもですね。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 05:29:32.55ID:DgTdX/hR
>>18
夜に近所の近商ストアーで3000円ほど買い物して来た!PayPayレジだけ10人ほど並んでたな!自分は一発起動で無事に購入出来た。20%還元の画面も確認出来た
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 05:49:55.16ID:o9WJkdIQ
去年年末に突如100億終了がリークされてビックカメラに長蛇の列が出来ても今回みたいな障害は起きなかったのにな
知名度が上がり過ぎたのと加盟店を無駄に増やしすぎた弊害
大手だけに留めときゃよかったんだよ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 05:54:57.63ID:D6buPmcW
ユニクロで全額還元来たけど、もっと買い物しておけば良かったと後悔。。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:00:23.00ID:2SgHLrVL
登録してあるyahooカードも現時点では消えてるな
なにやってんだか
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:02:57.25ID:4JOHi0oL
家族4人で夕食して障害により約7000円食事が無料になった。
店は補償が出るみたいだね。
使えた人の還元キャッシュバックは付与日になる前に、公平を期すために付与の取り消しが行われる可能性が出てきた
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:04:02.44ID:oKQZB+vj
コジカツ民ならイオンカード終わったばっかで欲しいもんもう無さそうだけど世間的には還元キャンペーン=paypayなんだろうな
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:09:50.09ID:D6buPmcW
>>25
2500円分しか買えなかった。
まぁそもそもクレカ経由の支払いができなくなってた時だったのでチャージ額内でしか買い物できんかったんだけどね。
ここの人が、お金はチャージしとけよって言ってたの思い出したけどこういう事だったのかって感じ。
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:13:49.80ID:4JOHi0oL
しかしユニクロは酷かったなぁ、女店員泣きわめいているのに客のおっさんが永遠とドヤしていて、痴漢だった
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:19:56.86ID:WoVAXuMh
PayPay以外の20%還元って何かしらの欠点があるからPayPayに人気が集中しすぎなんだろうな
流石に来年の祭りは昨日の負荷テストで大丈夫だろう
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:26:01.89ID:GII+utD9
>>33
4枚やっていて、さらに蜜墨の枠もなくなりそうなので
参戦してきたぞ俺はw
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:34:53.15ID:THfDTyf6
>>39
ヤフオクで捨て値の中古を買えばいい
おサイフ機能だけ生きてればいいしね
ジャンク1000円のやつを予備で持ってる
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:38:42.89ID:NwEt/ZVc
早くYahooカード使わせて欲しいよ
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:45:56.40ID:ymjB6ZID
口座は既に登録してるのに本人確認は新たに口座登録しろってなって、前に登録した口座はできないから仕方なく免許証と顔写真で登録したんだけどまだ申請中になってるわ
何日かかんのこれ?
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:50:32.80ID:4JOHi0oL
PayPay側は全て自己責任と言うだろうね。
規約にもキャンペーンは予告なく停止、終了する、障害があった場合は別の決済をしろ、還元は絶対的なものではない、と書いてある
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:52:04.61ID:THfDTyf6
本人確認に免許証???
SMS認証でOKじゃないの?
新規登録時にSMS認証して、1000円プレゼントのためにJNB口座登録して、非ヤフーのクレカ登録した
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:53:39.15ID:4JOHi0oL
>>49
Payも弱いけど行列の客でスマホの電池が切れた奴が続出していた
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:56:30.33ID:3iTh9frb
PayPayフリマはいつから?
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:31.85ID:4JOHi0oL
>>56
ないのは確定。
障害が起きたのは人が殺到したせいであって、payが引き起こしたわけではない。
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:57:59.00ID:fKkv8Avu
まあ、ユニクロは二度と使わんわ、アプリ新規登録から準備して
店内放送でもやってて、2点どれ買うか悩んで、いざレジで買えないんだからな
これほどの屈辱ねぇわw
在庫切れの状態確認して帰ってくるほうがまだマシ
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 06:59:03.84ID:4JOHi0oL
>>59
店側は客を選ぶ権利がある。
使用拒否も入店拒否も法律に書いてある
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:02:30.42ID:4JOHi0oL
>>60
すでにできるよ。
送料込みで出品しなきゃいけなくなったけど
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:04:45.87ID:4JOHi0oL
>>62
俺は今から飯食ってユニクロに行ってくるけど。
開店前に行けば良い
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:05:01.33ID:fKkv8Avu
>>64
「乞食」とかキチガイすぎじゃねぇの? 
条件設定して宣伝してんのは店側だろw
マジキチが擁護 病院いけよキチガイwww
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:05:31.58ID:CKW3Kpuz
>>62
ユニクロもペイペイもカスやな
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:10:25.96ID:LsbFFzRi
ほんと昨日は早めに動いててよかった
早起きは3文じゃなくて5000円の徳だったな
これでpaypayともお別れかと思うと感慨深い
20%還元なんてもうやらないだろうし
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:11:49.18ID:BtRY3m0M
夕方母の買い物にライフへついて行ってPayPayで支払したけど、何事もなく支払えてのはラッキーだったのか
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:13:46.88ID:CKW3Kpuz
>>70
元のツイート消されてたな。
拡散しようと思ったのにw
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:14:56.32ID:hvOl/mm6
PayPayの買い物に付き合わされてビックカメラのポイントだけつけさせてもらってウハウハ
出費0円、ビックポイント8000ポイントゲット
俺より還元率高いやついる?
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:16:09.48ID:CKW3Kpuz
(ビックカメラってポイント分ネット相場より高いんだよなあ・・・)
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:18:43.11ID:Q/OPxkKF
>>50
そうだよ
既にチャージ用に登録してある自分名義の口座では本人確認できない
新規登録の認証じゃなくPayPayマネーにする本人確認な
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:18:50.16ID:o9WJkdIQ
結局午前中にさっさと動いて上限まで還元された人が賢かったな
ネットニュースやらSNSでキャンペーンを知って動いて障害も予想できないようじゃこうなる
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:19:15.99ID:CKW3Kpuz
おっさんが切れるのもわかる。

でも悪いのはユニクロの店員じゃなくてペイペイ運営なんだよなぁ・・・
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:19:29.09ID:exXSbOpx
>>68
これってユニクロオリジナルなのかな
エアペイもカスタマイズでこんな感じに出来そうだけど、あれは基本客に操作させる端末ではないよね?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:20:38.19ID:hvOl/mm6
>>80
そんなこと無いぞ
買う前にネットで調べたけどほぼ同じ値段
むしろ店頭の方が安いものが多かった
たしかに20年くらい前はポイント分以上に高くて店頭購入=情弱だったけど
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:21:31.88ID:J+Tv0uDF
昨日途中から利用中止対応したスーパーとドラッグひどかったな
カゴいっぱいの商品そのままキャンセルって言われて置いていかれるんだもん
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:21:32.37ID:4JOHi0oL
>>70
こういうの自分の地域のユニクロ、コンビニでも見たよ。
並んでイライラするなら開店前に来い!って言う店員もいるね。
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:23:41.83ID:eAxJrFcG
>>71
オッサンというかジジイだろ60前後だろうと思うし
>>76
客が客をと見出しになってるから?
前か後ろの動画が修羅場になってたの?
こういうのニュースにしてやると撮る側も怒鳴る側も
大人しくなりそうだな
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:24:56.10ID:4JOHi0oL
>>90
店は犯人を告訴するよ。
以前、震災の時に同じ事した奴に賠償命令が下された
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:26:20.92ID:lYeVduC7
>>92
近所のロピアでは、こいつらが最悪だった。
日本語は通じないし、訳の分からん言葉で喚き散らしてレジをますます混雑させるし。日本に来るならば、日本語を使えるようになるとは言わないけど、英語などの共通言語は理解して欲しい。
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:27:15.56ID:4JOHi0oL
>>94
盗撮した奴が客が客を暴行したとか言っていたからかな。
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 07:27:49.48ID:PBMBZd9w
昨日1日買い物で長距離動きまくって帰ってすぐ寝て
さっき起きたけど色々騒動あったみたいだな
自分は事前に1万チャージしてたから普通に買い物できたけど
途中他の客が「トラブルでチャージできんから残りのこんだけど現金で」とか言ってた
んで結局全額還元は当たらんかったし勘違いしてモニター商品いらんもん買ってしもて
余計な自腹増えたから全然お得にならんかったって言う あほみたいな日やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています