X



トップページクレジット
1002コメント274KB

Google Pay Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/29(火) 16:35:56.51ID:lszpctZI
あれ、蜜墨の密林カードのページ見てたら、G Payのロゴあるんだけど、もしかしていつの間にか対応した??
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 09:35:29.84ID:FaW12ry5
エネオスセルフでのgoogleペイのQUICPay利用履歴がアプリに全然反映されない
これってエネオスがQUICPay+じゃあないからなのかな
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 13:13:38.15ID:0TIXNyaE
>>377
Google Payの履歴には一生反映されないよ。カードの請求には普通に載るよw
0380名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:55.65ID:0TIXNyaE
>>379
タッチ(読取り)の段階で金額が確定してゐないからです。その後Google Payアプリ側で金額を捕捉する機会がありませんw
0381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:15.51ID:e75yoauR
俺のはQUICPay+も履歴出てるけど
一生でないってのはエネオスで払えないはずだから履歴なんてねーよってことかい?
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 14:07:10.94ID:7QMvLocn
ガソリンスタンドって電子マネーの扱い方特殊なんだろ?
edyとかだと、一旦残高全額引かれてから差額を戻すとかするらしいし
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 17:28:26.48ID:jBMDiRuM
ポイントカードを登録してるんだが、カードによってアイコンの有る無しが違う
アイコンがないカードだとグレー背景で頭文字だけで殺風景だから自分で変えたいわ
あと、いつのまにかアイコン有りPontaがリストから無くなってた
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 19:57:09.30ID:SPZzIP4o
>>385
ホテルで国際ブランドプリカだめなところ、どこがあるの?
今まで宿泊したところでauワレカが否定されたことないから素朴に聞いてみたいわ
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 23:56:29.12ID:yA+kczDe
でもそれで払えるなら使い道に困らんのだよ
ガソスタで払えたら1回で5000円位使うからポイントも貯まるし
期間固定も消費できて助かる
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/30(水) 23:56:33.25ID:yA+kczDe
でもそれで払えるなら使い道に困らんのだよ
ガソスタで払えたら1回で5000円位使うからポイントも貯まるし
期間固定も消費できて助かる
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/31(木) 05:08:15.10ID:5N2f66oW
ワレカが使える給油所は出光だけだから、
行動範囲内に出光があれば優先利用だね
組み合わせるクレカによっては1.5%を超えるポイント還元が実現できるし
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/31(木) 13:36:46.37ID:IU5JNIQc
飲食店で楽天紐付けQUIC Pay使ったの最初の一回だけ履歴入ったのにその後なんない使っても履歴が出てこない
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/02(土) 15:37:15.83ID:wTlvCC4B
いつになったらGoogle PayはNFC決済対応するの?
0400名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/02(土) 15:51:41.41ID:K8ZeDOj3
GooglePayでNFCpayは、カード会社側が対応しないと無理
VISAとMastercard側のトークナイゼーションは既に無料化してるしな
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/02(土) 16:59:02.55ID:R7rupH7Q
JCBが弱すぎて話になってないのがな
国際ブランドだからきっちり整えていけばいいのに金融屋さんのつまらん利権争いばかりで利便性が上がっていかねえ
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 13:03:00.13ID:ISW8WNbH
たまにgooglepayのメインカード設定が勝手にoffになりますが何が原因でしょう
通信が途絶している状態が続くと起こりますか?
プリペイドではなく普通のクレカですが
0406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 13:25:21.68ID:Bc4mDeD9
>>403
省電力設定になってたりしてない?

自分の端末の例では

設定>アプリ>GooglePay>アプリ情報>バッテリー>バックグラウンド処理を許可 を on
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 13:53:13.21ID:YQyP1r5p
GooglePayを常時優先で使用する設定にしてあったのに
自販機でSuicaで払うつもりが楽天edy支払いになってて???になった

その時はおサイフケータイにはedy入ってるけどGooglepay側には設定してなかったのに…

設定でGooglePay優先にしても
おサイフケータイの方が優先されてる?
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 13:58:17.03ID:acqj6ULJ
あのねぇそれレジで「おサイフケータイで!」って言うのと同じお馬鹿さんよ
中に何入ってるか分からないんだからちゃんと指定してあげないと
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 14:06:12.77ID:zAthd3Sh
>>410
オサイフにはEdy、GPにはSuicaが登録してある状態?

後学のために教えて欲しいんだけど
GPをオサイフより優先して使う設定って、どうやるのでしょうか?
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 14:07:04.49ID:TKEVq5sv
>>410
その設定ってNFCペイのこと?
あれってFeliCaの電子マネーには全く無関係だったはず
これから出てくる○○コンタクトレスに関係してくると思う
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 14:29:57.24ID:y57OUHbb
自販機の設定でedy払いにしたらedyで払われるっていう以外に何も条件設定はできないはずだが

自販機での選択が全て
0417名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 14:36:24.25ID:XyC4d1lK
>>411
ねぇ一つ聞いていい?
恐らくコカ・コーラのマルチマネー自販機だと思うけどあれ電子マネーの種類選択出来るの知ってるよね?
まさかそれを知らないで他人をバカ呼ばわりしてないよね?
0420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 15:52:56.31ID:BmUIFdWQ
Androidで決済の順番決められたらいいよねー
でも相手がこれで決済したるわーってこっちの意思に関係なくきたら意図してないとこからとられちゃうよね
困るねー
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 17:09:29.08ID:CK9dF8bQ
GooglePayのNFCは、起動してクレカ選んだ状態だとそれでコンタクトレス決済できるけど、
Felicaも似たようにできないのかな?
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:16.54ID:ewaaFIJP
次のアメリカ大統領、GAFA解体派の人になったらどうなる…
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 21:09:31.66ID:1mJtxJbJ
>>425
仮になってもケネディ大統領みたいに暗殺されるだろう
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 21:23:28.99ID:prBlayzG
>>423
やっぱり、
新機能であるのかと思ってしまった
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/03(日) 23:48:03.90ID:8+tXm0vn
>>420
選択肢があるならこっちから言って店員が切り替える、自販機ならどれで払うかボタンを押す、とかだろ
使ったことないんじゃないかと思うレベルのこと言ってんな
0429猫頭 ●
垢版 |
2019/11/04(月) 15:50:50.68ID:cOveovbA
保守します。
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 00:01:55.00ID:RaAFuQ45
>>421
今のおサイフケータイじゃ無理だな
せいぜいPOS側では全てのスキームを順番に読み取っていって、端末側では指定したスキーム以外ブロックするくらいの実装しか
0435猫頭●
垢版 |
2019/11/05(火) 11:30:24.77ID:MIQ2xB1d
なぜ、氏ねと 書き込むのですか。
0441猫頭●
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:18.59ID:MIQ2xB1d
皆さんと交流出来て非常にhappyです😺
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:25.30ID:97XhMB/d
タッチ決済は、メインカード設定したカードで支払われるというのは理解したんですが、
Suicaを駅の改札で使う場合も、Suicaをメインカードに設定する必要があるんでしょうか?
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 17:47:12.78ID:7ODjV/wf
>>443
メインカードっていうのはiDとかQUICPayとかが複数登録されてるときにどのガードを使うか選ぶものなんでSuicaは関係ないから関係ないから
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 22:41:52.15ID:UguSg+uv
たとえQUICPayのメインカードにJCB発行のカードを登録していても、
店員が間違って交通系で決済を指定すれば20%還元は無しだ
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 23:49:59.18ID:NOBL09DW
>>434
例えば基本的にFelicaチップは閉じた状態にしておいて、
Google Pay/おサイフケータイアプリを起動してカードを選択してる状態の時だけ有効化するとか。
詳しい仕組みは分からんが、そういうの無理すか
0453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/05(火) 23:58:04.91ID:VlXH6oeC
@おサイフアプリに鍵をonOFFにする
A穴プリから使う金額を補充して使う

の2択でAにしてる
QUICPayなら5千円位になったら1万円補充
1日2〜3千円使用なもので

これにゆうちょ系ルートでプリぺはさんでpaypayもはじめた
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:44.07ID:U1wF4z/K
来春に始めるだろうイオンpayで割引クーポンとか(ウワサ)やり、VISAやJCBと紐付け可能になるならまた構築し直しだな
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/06(水) 11:21:17.80ID:vbc+pF07
>>453
確かに3dsのあるブランドプリペは、quicpay系の安全弁には最適だな
dカードプリペ、visaプリペもそう

だがおサイフon offする煩雑さよりは肌身離さず注意してた方が
気が楽だと思うがな まこれはその人の性格それぞれで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況