X



トップページクレジット
1002コメント296KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/27(金) 17:12:56.78ID:Y04T/Mxa
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
http://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561799212/

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 94
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1563941579/
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 18:04:33.91ID:RjI5lHpk
>>440
ありがと!
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 18:11:00.83ID:hWGCPoJp
Android2台持ちで両方に別々のモバイルSuicaを発行したい場合、
このカード以外でもう1枚チャージ用のクレカが必要っていう認識で合っていますか?
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 18:52:17.29ID:i0xsgR/q
>>444
Thanks
やっぱりその計算だよね…
なんかJALViewよりBicViewで決済した方がお得とか書いてるレス見たからなんかあるのかと思ったんだけど…
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 18:56:14.47ID:elFgZv92
>>436
そうなんですね。
アルッテって全駅にあるわけじゃないじゃないですか……
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:12.33ID:0Bd8MZ0v
>>452
ありがとう。30日でぴったり2000円使ったつもりなんだけどいつまでも30日だけ確定日に反映されないからおかしいと思ってたんだよね
やらかしたわ
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 22:28:01.02ID:IXQx5GR9
今ってビックカメラ.comでポイントカードの緋付け出来なくなっちゃったけど、
お店でやってもらえるんだろうか?知ってる人います?
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 05:12:41.43ID:2BSikUcG
荒井 『通販サイト』のカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が『交通系の機能がついたカメラ屋さん』のカードで支払っていたときは、 気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 『百貨店』とか『スーパー』とかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう(笑)
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 08:31:53.59ID:EUn7WSmj
>>463
そーなの?
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 09:17:37.48ID:icuHZt6v
枠が70万しかないから、定期券とsuicaチャージとビックカメラで家電まとめ買いしたら
あっというまに枠使い切るな···
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 09:49:41.82ID:cglXd30L
広告としての品性はさておき茄子から競合相手として認識されているというのは衝撃的だったよね>美人秘書
0470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 10:12:10.15ID:2tiXrn15
>>463
大平とヤりてえ
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 10:14:23.78ID:w1ThJabV
家電カードの割に枠少なすぎんだよな
Viewの意向かもしれんが
なんでViewは枠が基本的に少ないんだ?
JR東以外で使って欲しくないのか
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 17:09:58.32ID:ORur1wPn
近所にビックもコジマも無い場合は、このカード作るメリットある?
1回でも使えば年会費掛からなくて良いかなと思ったんだけど。
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 17:33:20.32ID:ikc4QD+d
>>381
ただの興味なんですがJALカード二枚持ちってメリットあるんですか??
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 17:37:16.17ID:4muzadwI
>>478
アドオンマイルとか目当てに白もちたいならJかAしか選択肢がないし
決済でもマイル貯めたいならV/Mが欲しくなるんじゃないかな
あとJREポイントの移行目当てにSuicaも持ってる人は割と多い
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:33.52ID:ikc4QD+d
>>479
なるほど。JAL乗る機会多いならプラチナ+JAL Suica+ビックSuicaありですね
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 19:04:04.35ID:ZCQosP6g
>>478
WAONチャージとSuicaチャージの双方のメリット享受したい人とかね

>>480
JALSuica持ってる上に更にビックSuica持ってるとしたら、ビック側の入会キャンペーン狙いか、通常ビックSuicaでJREポイント貯めて、マイル交換時に新規にJALカードSuica取得するとか、
いずれにせよかなり特殊な使い方だと思う
0482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 21:06:13.36ID:6L4GXmQy
これに定期券付くことはないだろうか
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 21:58:59.52ID:8WyxLzxo
したいと思ったからJREに切り替えてビック解約
でもやっぱりいらね、となってビック再申請して通ったからJRE解約

枚数を減らしたかったんだよなぁ
今はモバスイ
0486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 22:16:39.20ID:PWZ3SPvG
そもそもこのクレカを出してリアル店舗で買い物をすることはない
まずデザインがダサいんで人目に晒したくないし
でも機能は便利なものが多いので裏で活躍してくれる
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:11.40ID:/I8rPon8
>>486
松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、
気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 01:31:44.34ID:5ESJK1T0
iPhoneでモバイル Suicaにハマる
->VIEWカードで還元貰ったらお得、年会費実質無料のこのカード即決
->ビックポイント貰ってもしょーもないしJAL Suicaメインにするか
->このカードもVISA用に残すか、年会費実質マイナスだし
->あれ、でもマイル貯めるよりLCCで良くね?

っていう沼にハマった
Suica上限30万ぐらいになって通販にも対応してくれんかな
20%還元キャンペーンとかもあるしもうワケワカメ
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 01:54:03.92ID:KGVc1GMB
>>490
松村 男性が「LCCで旅行に行こう!」って誘っているのを見て、
気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 06:05:46.06ID:KLPC3LDG
>>468
まさにそう思ったから、電話して枠を増やすお願いをしたよ。
その場で増えるわけじゃないけど、審査して問題なければ増やしてくれる。
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 07:49:59.10ID:p5UmrPh6
>>493
お前さんは誘う価値ないから大丈夫
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 08:01:34.02ID:OB8TGcn5
LCCは成田だからなぁ
価格差5000円未満なら高くても羽田選ぶ
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 20:55:05.20ID:7kgRHToB
第3ターミナル遠いー
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 20:59:00.26ID:u2fEmLHZ
羽田と成田ってあんまり変わんないんだけどね
出発地にもよるが
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 21:10:26.29ID:u2fEmLHZ
飛行機好きならどっちにも行きやすいように中間点選んで住むけどね
0502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:50.75ID:39qWaYHX
まぁむだだろw

東京駅ー成田3Tは渋滞はまると2hかかるから、都内からはオススメできん
学生ならまだしも、旅行なら羽田の朝一の方が断然よい
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 00:53:27.97ID:4EytD7Nf
茨城空港利用という少数派

羽田朝一といえばJAL371便が前日割引1万円で良かったのに最近高い
0505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 01:04:01.41ID:BktK/Apu
そういや品川から羽田の京急線って10月から値下げしたんだよな
羽田は国際線を拡張工事しているし成田の存在意義が今後益々薄くなっていくな
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 06:04:28.20ID:cOO1U18c
>>498
横浜方面から成田空港へバスで行くと、なんたって羽田空港のど真ん中突っ切って行くからね
ここで降ろしてくれと言いたくなる
0511名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 08:15:21.47ID:VyqvM79D
茨城って国際便あるの?
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 18:13:37.65ID:m0Kge3yb
>>513
茨城空港まで1000円で行けるのか
成田と変わらないとは!
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 18:25:00.16ID:lQF+PzYZ
茨城空港に仮想敵国の飛行機入れたらダメだろ
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/22(火) 20:13:29.36ID:/EWoIBuT
ゴールド格のカードを契約したら、総枠200万、指定枠100万円に一気に増え、BICやLUMINE、JRE等他カードも横並に出来た。
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/23(水) 03:41:39.77ID:TzmpuozP
>>516 >>520
茨城空港〜東京駅は今も500円だぞ
飛行機使わない人は来週から1530円だけど
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/23(水) 05:09:18.04ID:aPaZWhCj
俺も一時期ビューゴールド持っててS200だったけど
カード毎に上限は決まっててビューSuicaは60のままだったぞ
ゴールド解約後もしばらく総枠は200って出てたけどそのうち消えたw
0524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/23(水) 16:34:03.99ID:83C1wMrS
ビックカメラで買い物するとき
最初に磁気カードとしてスラッシュした後に、ic端末に通すんだね
二度手間じゃないかね
0534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/24(木) 05:31:48.05ID:+2KRIQvN
ざっくり読んでみたがIC化はあるが磁気ストライプ廃止は
書いてない。IC化100%後も磁気ストライプは併用で残るのでは?
0537名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/24(木) 07:13:22.82ID:+aiHG14v
松村さんと付き合いたい
0538名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/24(木) 07:29:44.96ID:zVFtS3zl
俺は荒井さん
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/24(木) 07:45:34.72ID:oA5LwRE9
>>537
>>538
交通系の機能が付いたカメラ屋さんのカードで支払っているのを見たら、一気に冷めました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況