日本最古の銀行は1871年創業の三井住友銀行だが。
小野組(後の岩手銀行やりそな銀行やみずほ銀行)と合併して三井小野組合銀行→東京第一国立銀行と変遷。
後に三井銀行、東京貯蓄銀行(後の埼玉りそな銀行、りそな銀行)、韓国銀行(後のあおぞら銀行、韓国銀行、北朝鮮銀行、華麗銀行、ハナ銀行)が同行から分離独立