X



トップページクレジット
1002コメント301KB

PayPay Part158

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:08:31.35ID:iHL78tqM
のろのろ支払いなのは事実だからな
おまけに還元低いと使われないのに勝者とか…共倒れって言うんだよ
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:24.48ID:4ZnOil/I
他ペーの10月セブン対応で一般需要に少し追いついてきてるから
使える決済の少ないおサイフ難民も選択肢が増えて多少は救われるのか
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:51.23ID:rRqka2/E
>>779
ブックオフは100円券の株主優待と議決権行使のお礼の50円券の組み合わせで決済するから10円〜40円ペイペイ決済とかめんどくさすぎてやるきないわ
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:30.88ID:VCvlBQ03
今月末まで使ったらあとはボーナス分を消化してこのアプリとはオサラバだ
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:30:34.64ID:SOYCDA79
あぼーんだらけになってるな。スカスカだぞ。

D払いが20%やるから、来月に期待してるのだが。やらないかな。
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:11.48ID:VpcCEKlg
QRコード読み込んで金額確認して入力して、ちゃんと払ったか確認されてまで使ったのは20%の割引の為だからな
それ以外なら使わない
クレカか現金でいいや
メルカリもLINE Payも使ったが、今のコンビニのキャンペーン以外は全く使わない
もちろん何かキャンペーンやれば使うかも
そんなもんでしょ?大多数の人は
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:55:19.21ID:FesVkOIM
>>842
レス辿れば分かるけど俺のレスをコピペしたの俺に噛みついてきてたペイペイ工作員だからw
どうせお前が使い分けてんだろよw
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:03:48.73ID:FesVkOIM
>>849
そうそう残念だけど、今日台風で交通期間麻痺したから休みなんだよね、
台風無関係なカッペは知らないんだろうがw
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:06:45.18ID:Aqhu7Z74
>>852
ヘタ打ったなwwニートのゴミだから仕方ないよなwwクッソワロタwww

お前がSuica持ってても意味ないぞww
一日中家の中にいるんだからなwwワロタww
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:02.67ID:FesVkOIM
>>845
アンカミスったな

そうそう残念だけど、今日台風で交通期間麻痺したから休みなんだよね、
台風無関係なカッペは知らないんだろうがw

改悪続くだろうからネタは尽きないわw
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:25.76ID:aUjBuEOX
ヤフオクで売上金直接PayPayチャーシューするメリットってあんの
ジャパンネット銀行に移してからのほうが金額も指定できるし融通がきく
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:25:59.23ID:u9DOAApI
>>856
誰もがジャパンネット銀行持ってるわけじゃないし、手数料無料でpaypay残高に売上金移行できるのは一応メリットある
9/30からはpaypayに移行した残高を出金できるようになるし(手数料は不明だが)、paypayで一元管理出来るのはpaypayユーザーにとっては楽だと思う
肝心のpaypayがオワペイ化してるのが残念ではあるけど
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:27:25.92ID:3T7KHEH7
電気料金払おうとしたらバーコード読み込めないんだが
何かコツみたいなのあんの?
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:27:44.25ID:FesVkOIM
連投規制で無言にワロタw

>>859
ある程度の規模の会社は休ませてくれるんだよw
東京と違って電車事情無縁のど田舎は良いよなw
交通機関麻痺したら車道激混みでタクシーすら捕まらないという東京固有の事情すら知らねーしw
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:24.44ID:u9DOAApI
まあ、クレカも電マも入れられない小規模店で唯一使えるキャッシュレスがpaypayってことは割とありそうだし、
オワペイ化してもなんだかんだで使うことはそれなりにはあると思う
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:32.07ID:FesVkOIM
>>866
手数料無料が続くなら痴呆のど田舎で閑古鳥鳴いてる店なら、乞食相手に細々と生き残れるかもな。
ペーペーチャンス100円でw
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:42:07.78ID:FesVkOIM
>>870
最寄り駅に駅ナカ、駅ビルあるし勤務先の駅にも両方あるし、メリットないのカッペだけ。
改札渋滞引き起こすコード決済を電車利用とか論外だわ。バカかお前。
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:44:20.97ID:FesVkOIM
>>873
書き込んでんのID切り替えてるお前と同じくらいの時間だぞw
文体と発想全く同じ
ブーメランワロタw

田舎のカッペであることは否定しないんだなw
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:48:36.52ID:u9DOAApI
>>874
Suicaが最強だからって言っても使うのは電車かエキナカだけで、肝心のマチナカでは洋梨だからな
還元率とか気にしないでSuicaに一元管理サせるのが楽って考えの人も中にはいるだろうけど、クレカ板じゃまあ少数派だろうね
コンビニとかじゃやっぱり還元ある方使いたくなるのが乞食のサガ
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:53:43.52ID:FesVkOIM
>>878
駅ナカ、駅ビル以外はキャンペーン終わるまではクイックペイ利用、終わったらSuicaチャージの1.5で無問題。
メリットゼロのヤフーカード作る気もなし。
コード決済使う気になるとしたら最低でも2割還元
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:24.02ID:u9DOAApI
>>881
1.5ってビューカードホルダー限定だしほとんどのSuicaユーザーは現金チャージだから還元0なんだよ
それでも何もしなくても1.5のオワコンpaypayと同等とか恥ずかしくないのか?
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:15.83ID:XrRW5O1e
なんだこのスレてか一人複数役の人形劇やろこれ、ひたすらに気持ち悪い
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:04:39.24ID:FesVkOIM
>>886
東京でビューカード持ってない奴の方が珍しいというかカード作れないブラック無職だし、
利便性で大きく劣るオワコンペイは20倍くらいしないと意味がない。
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:11:44.16ID:V3eA9FFP
>>892
Tポイントは御三家の中で唯一化けたよ
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:13:57.75ID:FesVkOIM
>>890
東京の人口約1400万人でビューカード使ってるの550万人くらいいるから老人や子供、主婦除けば働いてる奴の殆どは持ってるよ。
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:15:39.32ID:iz1na6On
くだらねぇ争いしてんなぁ
Suicaの利便性は誰も否定できないだろ
その代わりユーザーと店双方にコストが掛かるからpaypay等のスマホ決済の方が都合がいいんだよ。FeliCaなしでも使えるし
0901名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:17:04.70ID:FesVkOIM
>>893
メリットゼロカードに最初から申し込んでないのに落ちるも何もw
ヤフーカードより審査基準厳しいビューカードホルダーだしw 
三井住友も通ったしw
0904名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:02.54ID:TprWBdl2
ヨークマートもサミットもPayPayだと自社のポイント付与対象外なんだな
対応レジも1台しかないし、いつでもやめられる感じだな
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:29:55.55ID:ZkrCQT+2
ヤフーカード作ってまでpaypay使いたくはないな
これ以上カード増やしたくない
他のクレカだと0%だしそれならd払いやorigami、楽天でいいかなと
0915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:30:56.84ID:FesVkOIM
>>912
ビュー持ってるから最初から申し込んだことないと言ってるのが目に入らないカッペ底辺ホルダー
底辺カードでドヤること自体クレカ板では恥w
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:35:46.14ID:ZkrCQT+2
まぁどちらにせよpaypayは今後屋台とかそういう小さい店でしか使われなくなる
スーパーやドラッグストアで使うメリットないし

>>916
そんな忠誠心ないからなぁ…
還元なくなったら普通にポイですわ
わざわざヤフーカード作って使おうとは思わない
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:37:36.61ID:uenAC2Pu
> 2019/09/09(月) 15:33:46.55 ID:FesVkOIM

とうとう8時間突破のガチ工作員、決済速度を気にしていたが
自分が無駄に時間を浪費してるのは一切気にしてませんでしたw
0924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:39:23.93ID:LdRQ3tIc
paypayが時代に生み出したモンスター「Suicaバカ」誕生!!!
※モンスターの特徴‥決済の僅かな時間差には敏感だが一日時間を無駄にしてる事には無関心
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況