X



トップページクレジット
1002コメント301KB

PayPay Part158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 18:31:49.27ID:FesVkOIM
>>757
俺が使う店では内税表示→常に小銭用意→目視出来るように器に分かりやすく置いて店側の小銭用意の手間省く→現金決済でも常に速い

外税表示の1円単位の店にしろ税金分計算すれば済む話で時間かからないから、外税表示でも誤差レベルの所要時間で手間はかからないしロジックは崩れない

で?
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 18:32:40.49ID:bbkTyFxh
ソフバン社債3億買ったが
おまいら養分ガン枯れよ
0763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 18:35:13.36ID:FesVkOIM
>>759
お前ペイペイや宮川の熱狂的ファンか何かなの?
ペイペイに身も心も捧げてる宮川信者?
ハゲに感謝しろとか言ってたバカもいたし、宗教色強いんだろなw
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:07:31.57ID:LXW78KmS
合ってる?(´・ω・`)

■還元率(10月以降)

paypay 1.5%
LinePay 0.5〜2%(前月利用額による)

モバイルSuica 1.5%(オートチャージ)
waon 1%(イオン系列のみ)
nanaco 0.5%(セブンアイ系列のみ)
Edy 0%
iD 0%

kyash 1%
三井住友VISA 0.25%
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:07.45ID:FesVkOIM
約20年前に脅威の処理速度を達成したSuica。
当時より通勤人口も爆発的に延びてるのでQRが代替になるわけもなく。

首都圏のラッシュアワーで許される乗客の通過所要時間は、カード1枚当たり0.2秒だが、当初の設計では最大0.9秒もかかった。そのため、時間短縮の改善策が加えられた。
首都圏のラッシュアワーで許される乗客の通過所要時間は、カード1枚当たり0.2秒

 そこで、JR東日本は、2001年に埼京線で1万人のモニターによる実験を実施したところ、
読み取り装置から半径10cm以内に、カードを0.1秒未満しかかざさずに通過しようとする乗客が少なからずいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000006-wordleaf-soci&;p=3
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:19.01ID:kNqy6k+T
>>767
Kyashはクレカかませて使うのがデフォだから、俺の場合は 1% + 1% だな

PayPayがYahooカードで 1.5% + 1% になるならPayPayかな、この辺が前スレで
揉めてる連中がいたから不明
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:15:31.70ID:FesVkOIM
>>764
お前みたいな田舎住みのQR教じゃないなら、現金だけじゃなくSuicaもカードも使ってるよw
高還元終わったら、元のSuicaやクレカ使うだけ。
コード決済?ああ そんな祭もあったねと思い出す日がいつかくるんだろうな。
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:17:30.06ID:3qz/LNS6
相手するから居付くのにスルーできなくていちいち絡む馬鹿を見てると
「荒らしに構う奴も荒らし」は確かに名言だと思うねえ
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:26:07.88ID:xeW7kEne
今月は業務スーパーでクイックペイかと思ってたけど、西友の精肉コーナーが10時から見切り始めて半額なるんでpaypayに残留します
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:37:28.36ID:XrRW5O1e
今後は真っ赤になった長文句読点を見掛けたら迷いなくNGに入れましょう
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:37:46.73ID:T09CNju/
ブックオフでペイペイ使えるようになってるじゃん
ここはEdyとID両方使えるから慎重に発声するのに神経使ってたから朗報だわ
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 19:51:08.97ID:BZmmFTKb
でも駅ソトの松屋とかQBハウスなんかのSuica決済は0%なんでしょ
私鉄利用者はあんまりメリットないな
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:03:03.46ID:FesVkOIM
ビューチャージの1.5は貯まるからSuica使える店ならどこでも1.5。正確に言えば駅ナカだけじゃなく駅ビルでも対象店舗はあるから私鉄利用者もワンチャン。目黒のアトレも対象だったはず。
 
上乗せ還元の話なら原資は東日本だから、私鉄利用者は上乗せの対象にしてないだろうけど。
0800名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:54.01ID:FesVkOIM
IDチェックで火消し。
交通機関麻痺したから暇潰しは否定しないがな。
まあ何一つ勝る要素ないから、相当都合が悪いんだろう。
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:03.76ID:ulTwmzoG
>>802
5時間以上も5chに書き込んで暇を潰してる劣った引きこもり廃人が
Suicaマンセーで俺は凄いんだぞ!と勘違いしてます

お前とSuicaは何の関係もありませんので、勘違いしないでね
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:41.28ID:bk2n/oy+
>>808
5chに書き込んで暇を潰してる劣った引きこもり廃人が
Suicaマンセーで俺は凄いんだぞ!と勘違いしてます

お前とSuicaは何の関係もありませんので、勘違いしないでね
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:48:05.66ID:FesVkOIM
ゴミくじ狙いで会計分けては皆に睨まれる少数の真性乞食と、当たり前の様に瞬時に決済完了させスマートに会計終わらせる都会に住む大多数の常識人のコントラスト。
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:49:11.10ID:bk2n/oy+
ゴミくじ狙いで会計分けては皆に睨まれる少数の真性乞食と、当たり前の様に瞬時に決済完了させスマートに会計終わらせる都会に住む大多数の常識人のコントラスト。
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 20:59:00.19ID:FesVkOIM
12月→ペイペイ最強!
2月〜5月→コンビニ限定20%最強!
6月→ランチ、ドラッグストアでも高還元率!最強!
7月〜8月、昼限定限定スーパー、ランチ利用で最強!
9月 対象店舗拡大スーパー昼限定最強!
10月→ペイペイが覇権!実質還元期待値100円刻みで最強!

ワロタw
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:01:26.47ID:FesVkOIM
>>817 
私鉄でもSuica使えるのに、お前何使って電車乗ってんの?w
クレカ利用の新幹線で都会に遠征した時ぐらいしか使う機会ねえの?w
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:03:52.62ID:FesVkOIM
まさか車でしか通勤出来ないような田舎のカッペがSuica使うのは貧民云々ほざいてんじゃないよね?
自称富裕層()がペイペイ利用()
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:08:31.35ID:iHL78tqM
のろのろ支払いなのは事実だからな
おまけに還元低いと使われないのに勝者とか…共倒れって言うんだよ
0829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:24.48ID:4ZnOil/I
他ペーの10月セブン対応で一般需要に少し追いついてきてるから
使える決済の少ないおサイフ難民も選択肢が増えて多少は救われるのか
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:26:51.23ID:rRqka2/E
>>779
ブックオフは100円券の株主優待と議決権行使のお礼の50円券の組み合わせで決済するから10円〜40円ペイペイ決済とかめんどくさすぎてやるきないわ
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:29:30.88ID:VCvlBQ03
今月末まで使ったらあとはボーナス分を消化してこのアプリとはオサラバだ
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:30:34.64ID:SOYCDA79
あぼーんだらけになってるな。スカスカだぞ。

D払いが20%やるから、来月に期待してるのだが。やらないかな。
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:44:11.48ID:VpcCEKlg
QRコード読み込んで金額確認して入力して、ちゃんと払ったか確認されてまで使ったのは20%の割引の為だからな
それ以外なら使わない
クレカか現金でいいや
メルカリもLINE Payも使ったが、今のコンビニのキャンペーン以外は全く使わない
もちろん何かキャンペーンやれば使うかも
そんなもんでしょ?大多数の人は
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 21:55:19.21ID:FesVkOIM
>>842
レス辿れば分かるけど俺のレスをコピペしたの俺に噛みついてきてたペイペイ工作員だからw
どうせお前が使い分けてんだろよw
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:03:48.73ID:FesVkOIM
>>849
そうそう残念だけど、今日台風で交通期間麻痺したから休みなんだよね、
台風無関係なカッペは知らないんだろうがw
0853名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:06:45.18ID:Aqhu7Z74
>>852
ヘタ打ったなwwニートのゴミだから仕方ないよなwwクッソワロタwww

お前がSuica持ってても意味ないぞww
一日中家の中にいるんだからなwwワロタww
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:07:02.67ID:FesVkOIM
>>845
アンカミスったな

そうそう残念だけど、今日台風で交通期間麻痺したから休みなんだよね、
台風無関係なカッペは知らないんだろうがw

改悪続くだろうからネタは尽きないわw
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:25.76ID:aUjBuEOX
ヤフオクで売上金直接PayPayチャーシューするメリットってあんの
ジャパンネット銀行に移してからのほうが金額も指定できるし融通がきく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況