X



トップページクレジット
1002コメント285KB

PayPay Part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 17:04:47.11ID:++COaC5+
softbankの携帯と連携しようと思ったら、Wi-Fi不可とは…
通話のみの契約だからどうしようもない
口座はUFJ使ってるし
やっぱチャージ方式は面倒くさいな
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 17:55:59.66ID:cvasE4zx
Zaimキャッシュレス還元マップ
https://content.zaim.net/cashless

近所の店はこれで探すとええで
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 17:56:05.11ID:2yhLKHD7
せっかくヤフーカード作ったのに
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 17:59:31.04ID:HukG2uqI
■「d払い」でお買物すると、ご利用金額の20%相当がdポイントで戻ってくる!!

2019年9月14日(土)0:00〜2019年10月14日(月・祝)23:59

進呈上限
・決済1回あたり1,000ポイント
・キャンペーン期間中合計3,000ポイント
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/index.html

■au PAY 三太郎の日スマプレ会員21.5%還元

9/3、13、23日

※月間合計5,000ポイントが上限です
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:00:40.68ID:X0aLekJn
今月導入したスーパーは、裏切られた感じだろ
ペイペイのために店員教育とか色々やって、即これはw
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:03:42.39ID:r6BALLpF
3%オワリでワロタ。
数年は3%で他社駆逐すると思ったら早かったな。
政府還元当てにしてんじゃないっつの。
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:04:18.90ID:jMvjq4Gr
>>13
ひなち「バイトとパートの手間が減っていいことじゃん!いい大人がそんなこともわからないとか馬鹿なの?」
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:07:25.60ID:r6BALLpF
まあ12月から相当還元させてもらったし、
10月から政府還元入ってもっとお得になるし、許す。
これでPayPay辞めるとか言ってるやつはアホやろ
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:11:30.91ID:jMvjq4Gr
>>18
9月以前の還元を9月に使ってその還元を10月に使って三社合同みたいな美味いキャンペーンだけ参加してあとはさよならPayPayですよ?
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:12:08.01ID:eYd1Fdrm
今はJCBとd払いが熱いの?
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:12:51.54ID:qDLqCWGU
元々乱立してる全てのPayのばらまきは10月増税前の囲い込みだと散々言われてたこと。
だから10月になればどのPayも常識的な還元率に戻るのは目に見えてたこと。
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:13:56.35ID:eOsy63jR
銀行口座チャージの奴は意味なくなるな。
YJカードで微妙。
ソフバンまとめて支払いで美味しいカードをチャージ元にしてる奴は、年内のクイペと蜜墨のキャンペーンが終わったらしれっとPayPayに戻る。
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:15:22.61ID:y1/1t6mc
いやーもうPayPay駄目でしょ
9月10月も20%還元あるドコモやauの圧勝

ドコモはdポイントスーパー還元プログラム最大+7%でauも新しいauポイントプログラムが始まる、近日発表予定

10月はドコモとauはトータル最大30%越えでしょ
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:18:11.64ID:zqCafd4T
還元率はいいけどpaypayチャンスに夢が無くなったのが痛いわ
100円てw
100分の1とか頻繁に使わないとまず当たらんし
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:18:18.22ID:eYd1Fdrm
>>29
d払いとかauペイって複雑過ぎて分からないんだけど、キャリア持ってないと還元率低くなっちゃうの?
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:20:14.95ID:aApWhmR2
>>28
たしかに。2%ならまだ使うかと思うけど
1.5%だと手間考えると実店舗はクレカかなぁ

ヤフショ使ってるから期間固定Tポイントの
代わりに使わされるくらいかな
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:22:16.86ID:r9rza1V8
還元が限りなくしょぼくなってもPayチャンさえ健在なら
ささやかなゲームとして使ったものを
なんだかんだで決済後プレゼントの箱出ると嬉しい
Payチャン1000円バックはこの決済の生命線だった
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:22:45.23ID:eYd1Fdrm
>>39
iPad mini 欲しいんだけど安く買えないかなぁ。
ヤフーショッピングで5のつく日に買おうかなと思ってたけど、、
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:23:30.43ID:NKhYLSQw
さすがに資金が底をついたか
他のキャッシュレスをふるい落としたかったが、まさか自分たちがふるい落とされるとは思ってなかっただろうな
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:24:32.93ID:jMvjq4Gr
他が5%程度の還元お出しにしただけでPayPayは死ぬという事実な
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:25:27.31ID:g4VqEPub
kyashの還元率が下がったから注目してたのにこれかよ
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:27:11.73ID:gYJ/oV5S
これならもう10月から普通にクレカでいいかな
ただでさえチャージやら残高管理やら面倒くさすぎんのに
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:27:16.20ID:eYd1Fdrm
>>50
ガビーン!!
やっぱヤフーショッピングで5のつく日に買うのがベストなのかな
中途半端に貰えるTポイントって使い道ないんだよね
どうせなら全部PayPayでくださいって感じ
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:28:36.59ID:aApWhmR2
>>48
俺の個人情報はたいしたことないのでまぁいいかなと思ってる

今更気にしてたらネットサービスの利用は
できないかなと諦めの境地でもあるかな

>>54
支払いで使えば良いのでは?
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:30:11.21ID:LJBXOBdB
有利子負債でアップアップの詐欺禿げがやることはいつも同じンゴねぇwww
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:34.31ID:m0TVG5wG
終わりすぎだろ ヤフカつくらなくてよかったわ
d払い イオン JCBで年内はしのぐ
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:37.17ID:jMvjq4Gr
ラインペイが300億ばらまきとポケオで勝手に自爆してたの見てた癖にリレーなんて頓珍漢な事をするからこうなる
改悪ワクワクペイも元々1000円買ったら丸々1000円分当たるのが1/10or1/20こんなレベルの確率でやってたらいくら禿でも資金無くなりますわー
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:33:26.43ID:AIpfkSTQ
一つのコード決済が終わったそれだけ
面倒くさがらずににQUICPay、イオン、d払いなんでも使えるようにしとけばいいんだよ
どこかしらがキャンペーンやってる
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:34:30.29ID:iznWSl+d
>>58
ある程度は仕方ないと思うけど、見たことすらないサービスに勝手に登録された挙句にメルマガを大量に送り付けられるのは気持ち悪い
ヤフショに問い合わせたけど、まともに対応してくれなかったし
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:37:20.28ID:m0TVG5wG
>>71
QPで20%還元
年内はこれで
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:46:56.73ID:2/V1L6Oj
近所のビッグヨーサンが5%リストに入ってた。PayPayと合わせて10%。
それでもワクペイの20%には遠く及ばない…。
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:47:30.45ID:WcK5x0PL
>>8
これ、地元のスーパーが出てこないな
>>80には載ってるのに
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:52:28.65ID:ZIbGyAkR
早くもスマホバブル崩壊かよ
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:52:34.71ID:ANFZpPN6
昔はスーパーが独自に1割上乗せのお買い物券発行して、おばちゃん達がこぞって使っていたもんだが...
今じゃ共通ポイントやキャッシュレス決済事業者のキャンペーンに振り回されてるだけで、店舗は加盟店手数料払い損だな。
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:53:08.99ID:WcK5x0PL
あとは、>>8で検索結果の2ページ目を選んでも1ページ目と同じ店が出てくるな
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:54:25.75ID:YyP6kMfn
LINEPayはポケオセールとクーポン
PayPayはワクワクPayPayで使い勝手の良いキャンペーン来たらで良いな。それ以外はクレカが無難
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 18:59:05.96ID:mM8diy0n
買い溜めが結構あるから10月半分はd払い程度でも足りちゃうな
10月後半はpaypayにがんばってもらわないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況