X



トップページクレジット
1002コメント304KB
【SMCC】三井住友カード 総合 120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 07:31:39.01ID:qH6cF2AY
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ

三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ
http://www.smfg.co.jp/

■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 119
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562398297/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 07:32:03.99ID:qH6cF2AY
Q 三井住友カードとは?
A 三井住友フィナンシャルグループに属する企業で
  クレジットカード事業などを行う株式会社であり住友グループ広報委員会にも参加する企業である。
  略称は英訳表記(Sumitomo Mitsui Card Company, Limited)の頭文字を採った「SMCC」である

Q 三井住友カードは三井住友銀行の子会社ですか?
A 違います。
  SMFGカード&クレジットの子会社です。三井住友カードの同列にはセディナがある。
  三井住友銀行には子会社さくらカードや消費者金融のアットローンとプロミスがある。
  http://www.smfg.co.jp/aboutus/profile/

Q 三井住友UCカードはどこに行ったのですか?
A さくらカードUC部門吸収に伴い設置された三井住友UCカードですが
  段階的に三井住友VISAカード・三井住友MasterCardへ移行しました。

Q まいぺとは?
A マイ・ペイすリボという最低支払額を決めて返済する方法です。
  http://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp  
  利用すると年会費無料(半額)特典がある。

  最低支払金額をショッピング枠と同額にすることで、実質1回払いと同じ状態にすることが出来る。
  https://www.smbc-card.com/mem/update/nenkaihi.jsp

  ※支払い時に「分割」「ボーナス」と言わない限り「一括払い」と言っても「マイぺいすリボ」になります。

Q セールス電話、DM(ダイレクトメール)を止めることはできる?
A Vpassからセールス電話拒否登録、DMは拒否登録ができる。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 07:32:44.46ID:qH6cF2AY
Q 審査状況照会で、以下が表示されました、合格でしょうか?

  >書類をご自宅宛に送付させていただきます。
  >内容をご確認の上お手続きをお願いいたします。

A 何度も出てる話題だけど、書類を送るっていうのは
  "ほぼ"合格だと思って構わないと思う

  "ほぼ"というのは「発行します」が出るまでは審査なので
  何が起きるか分からないため、絶対とは言い切れない
  否決があるとすれば申し込み情報と書類の記載事項の相違等々な

  ま、ほとんど合格だと思っていいと思うよ
  その段階で否決になった例はあまり聞いたことが無い

  あー 落とされる奴は「書類を送る」すらなく瞬殺だから
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/05(月) 07:38:15.28ID:X+HyyZgs
>>1
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 04:22:02.87ID:k0fChG2S
ここか
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 06:02:07.40ID:Fkbbyk8z
マスターのロゴapple cardのマスターロゴみたいな感じにして白一色にしてくれないかな
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 09:53:11.85ID:d9CgW6uT
「赤」抜けない
0010名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 12:22:26.83ID:qDDwipqj
縦ストライプの頃も好き
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 13:18:16.51ID:qDDwipqj
鯨幕かな?
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 14:55:40.00ID:fRS4ZErG
>>前スレ987
店の利益考えてるよ。
だから、安売り店とか小さな個人店なんかでは使わない。
カードの手数料が3〜6パーセントくらいあるんだっけ。最終の利益がなくなっちゃう。
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 16:03:12.50ID:qDDwipqj
>>14
実際黒茄子のおまけだから
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 16:09:12.29ID:XqfBZ9WQ
学生で初めて申し込んだけど申し込む際の個人情報を入力する所であんまりよく分かってなくてなんとなくで入力したけど大丈夫だろうか
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 16:35:58.14ID:fRS4ZErG
わからないから適当に書く、ではなくて問い合わせてから書くべきだね。

虚偽申告と取られる可能性もあるよ。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 17:15:59.68ID:kMvhPU9i
>>19
実体審査開始前に電話がかかってくるよ。
学生さんは美味しいので、囲い込んでおきたい。
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:03.17ID:jLDyuU+G
実際将来の金づる、もとい期待できるからな
異動しないよう育てにゃ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 13:12:27.70ID:IWU6hxbR
今プライムゴールド使ってて有効期限が来年12月まで
今29歳で来年の8月に30歳になる
旅行よく行くからゴールドがいいんだけどプライムも普通のゴールドもあんまり内容変わらないし出来るだけプライム長く使いたいんけど来年の7月あたりに落としたとか言ったら有効期限延長されたカードが届いたりする?
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 14:57:31.89ID:IWU6hxbR
カード落としたのに番号変わらないなんてあるの?
普通変わるよね
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 15:04:09.02ID:AwVXuWBl
あー、紛失のときはどうだろう?変わるのかな。
破損だとそのままだね。変えてくれと言わないと変わらない。
ちなみにJCBの場合は、どんなときも番号が変わる。
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 15:28:08.65ID:IWU6hxbR
番号変わったらちゃんと有効期限も更新されるのかが心配…
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 15:51:21.21ID:U8ylrRKc
> ちゃんと有効期限も更新される

ちゃんと?再発行するだけで、審査を経てないのに更新されるわけがないだろ
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 15:55:18.17ID:kvunC9mg
>>28
カード発行時に与えられる信用期限でしょ。
無くしてとかの再発行で初期の信用期限が延びるとか…アホなw
そんな事があるわけ無いよ。
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/07(水) 17:05:39.13ID:IWU6hxbR
>>30
>>31
そうなん?
一回紛失っていうか置き引きにあったときは再発行で有効期限伸びたからさ
ただ今回は20代限定の縛りがあるからどうなのかなと
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 00:24:21.38ID:Dk0e1+6K
それなりには
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 08:53:47.30ID:DeetAZxr
契約社員なんだけど
社員って申告して申込みしたら
バレますか?
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 08:56:54.77ID:tINwQDhD
>>39
バレる
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 09:09:38.96ID:Ysp1rpDd
>>39
キャッシング申し込まなきゃ何も調査ないぞ
ていうか自営業ということにして適当な年収書いて申し込んだけど
全く問題なし
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 09:12:42.56ID:OZmWJ38Y
>>24
セコ〜
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 09:44:45.80ID:DeetAZxr
>>41
え!!
自営って方が審査厳しいと
思ってたんですが、
そうなんですか…

在籍確認の時に
社員の◯◯さんいますか?なんて
電話してこないですよね?

何で雇用区分を確認するか
ナゾなんですが。
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 10:07:16.83ID:9aF3LFlF
>>41,44
適当なことを書いて審査を通すことは可能だけど
何かトラブルがあったときには虚偽申告になることは覚悟しておいた方がいい。
そもそもバイトであっても取得できるもので嘘をついて盛る意味がわからない。
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 10:43:03.40ID:DeetAZxr
>>45

そうですよね、確かに雇用区分で
そういう判断をするのだとは
思いますが、
社員であるか、ないかを
クレジット会社はどうやって
判断するのか不思議に思ったのです。

>>44

契約社員で勤務してるので
自営で申込みしたらそれこそ…
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:30:37.20ID:ozslc7uX
三井住友VISAクラシックが届いた

キャッシュカードの更新を忘れていたので銀行に行ったら、デビットとクレカを勧められた
で、いま手元にキャッシュカード(デビット付帯)とクレカがあるんだが、これはどのように使い分けるのかな

店舗に行った動機からしてクレカやデビットと関係ないので、使い道なんて全然考えてなかった
どんなときにどう使えばいいのかよくわからんよ

教えてエロい人!
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:37:02.17ID:P9gIdTWz
>>39
ゴールドでも狙ってるの?
クラシックならバイトでも(クレヒスと年齢次第で)通る
ウソつくのだけはヤメなされ、いつかバレるよ
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:43:33.68ID:KRXuUqE/
ウソついて身の丈に合わないカードを取得しても、自分が苦しむだけだぞ。
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:44:35.73ID:P9gIdTWz
>>32
更新後も同一のカードならともかく、ランクアップがある性質上引き延ばすのは無理でしょ
ワイもプライムゴールドホルダーで27のときに取得したんだけど
届くまで有効期限5年かなーと期待してたらキッチリ3年に短縮されてたよw
年会費安い方がイイし期限伸ばす方法があるならワイも知りたいものだ
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:49:46.06ID:wY8iwOct
>>50
・世間一般「基本はキャッシュカードで現金引き出し、高額な支払いの時にのみクレジットカード。デビット?シラネ」
・クレカ板住民「クレジットヒーハー!!!」
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 12:52:12.14ID:jKZf8H6M
>>50
デビットは3回使って放置
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 16:17:46.15ID:9aF3LFlF
>>48
CICじゃない?今までの記録と、これまでの記録のこともある。
それとカード会社なので、社名や年齢や雇用形態で、おおよその年収は把握してるだろうからね。
君自身が盛ったり嘘をつくことがあっても、他に正直に書いてるやつがいたらカード会社として想像つくよね。

本格的に調べることはしないだろうけど、たとえば君がこれから先、延滞、遅延、焦げ付いたときに
調べることをするだろうし、そこで虚偽申告があった場合には免責が効かなくなったりする。
そういうリスクを考えたときに、ウソの申告をしてしまうことに一切のメリットがないのだよね。
まさに信用なのでね。
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 17:44:46.05ID:DeetAZxr
>>58
なるほど、そういう事に影響が
あるんですね。
丁寧な説明ありがとうございました。
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 19:29:38.14ID:qDH97EWO
マイペで冊子代抜いたら千円だしな
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 00:15:34.40ID:6C/mundy
保守
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 01:54:16.17ID:M4KjxTLy
三菱UFJ銀行に預金が一定以上ある上客に対しては、最近はキャッシュカード一体型の独自カードではなく、MUFGプラチナアメックスを勧めて来るんだな。
三井住友は、預金額が一定以上だと、三井住友VISAプラチナ勧めてきたりするのかな?
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 02:11:17.14ID:O9onArVJ
>>66
プラチナカードって馬鹿をおだてて金を使わせるのが本義のカードだけど、乱発してないのってもはやどえらい白くらいじゃね?
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 02:49:40.17ID:QqYmlvV5
階級と白蜜持ちだけど庶民は
黒茄子持って初めてドヤれるんじゃない?

白雨も白蜜も誰でも申し込みできるしね
黒雨は庶民には到底無理だし
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 03:41:08.00ID:vPSd3u/Z
>>68
ファビョってるお隣さんに行って、パンチパーマのオバハンが
茄子使って買い物してる飲み手来いよ
ドヤったらチョンに笑われるぞ
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 03:53:17.21ID:MZMrxDj+
>>50
すべてクレカを使う。
デビットの使用を停止する。
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 10:51:55.00ID:SDUD8aBo
>>60 ガセネタ禁止
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 15:36:00.45ID:wphnt/OY
中の人は身分に囚われずクレヒスが基準点超えてれば発行してくれます
今時職業云々で審査してるのは美人秘書三人がどうこうしてるカード位
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 23:50:19.57ID:DACJfiYI
マイ・ペイすリボの手数料計算に関して発見があったのでレス

今まで自分は繰り上げ返済を銀行振込返済で行っててその経験上、振込完了の翌日から返済額がリボ元金に反映される形で手数料が計算されてたはずなんだけど、繰り上げ返済をLoppiで行うとそうはならないみたい
銀行振込返済だと手数料1円になるはずの計算が、この間初めてLoppi返済にしたら手数料5円になってしまった

で、規約確認してみたところ
https://www.smbc-card.com/mem/kiyaku/responsive/pdf/smbc-card_kiyaku_kojin.pdf
※7:振込等により当社指定口座へ入金して繰上返済する場合、金融機関から当該口座に入金された日に返済 手続が行われたものとして取り扱います。

という記載発見
なるほど、繰り上げ返済が返済した日付で計算に反映されるのは銀行振込返済だけで、それ以外の返済手段だとそうはならないのな
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 23:56:49.95ID:luVDPJzc
VISAコンタクトレス使えるところたくさん増えますように
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 01:23:05.89ID:p/Llpd5M
個人的な経験では、Loppiでの返済でも、返済元金は返済手続履行当日中に元本に充当さ
れているけれどな。
発行会社口座への振込による返済の場合は、振込手続を履行した時刻によっては、先方の
口座に翌営業日に着金する場合が有る為、その場合は着金日を基準に返済が履行されたと
認められるのだろうね。
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 02:19:55.88ID:pS63nl8F
>>80
>返済元金は返済手続履行当日中に元本に充当されているけれどな。

うん。当日中に充当されるしショッピング枠も回復するよ
ただ返済日が手数料計算に反映されないってこと
繰り上げ返済を銀行振込でやってない人には意味分かりにくいと思う


前月に繰り上げ返済したときに残したリボ元金が500円あって、6/21に元金を全額繰り上げ返済をしたんだけど、
これが銀行振込ならば

■6/16〜6/21の6日間の手数料
500×0.15÷365×6
=
1.2328767
→1.2

■6/22〜7/10の19日間の手数料
0×0.15÷365×19
=
0
→0

■7/11〜7/15の5日間の手数料
0×0.15÷365×5
=
0
→0

■6/16〜7/15の合計の手数料(8/13引き落としで請求されるリボ手数料)
1.2+0+0
=
1.2
→1円

となるんだけど、



Loppi返済だと返済した日付が計算に反映されないので、6/21に返済しても

■6/16〜7/10の25日間の手数料
500×0.15÷365×25
=
5.136986301
→5.13

■7/11〜7/15の5日間の手数料
0×0.15÷365×5
=
0
→0

■6/16〜7/15の合計の手数料(8/13引き落としで請求されるリボ手数料)
5.13+0
=
5.13
→5円

となってしまったということ
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 04:04:52.56ID:pS63nl8F
ちなみにLoppi返済を複数枚のカードで行ったんだけど、その内1枚のカードだけ間違えて支払いたい額より数百円少ない額で返済してしまって、
数日後に数百円だけ銀行振込で返済したんだけど、そのカードだけは8/13請求のリボ手数料が1円になっていた

どうやらLoppi返済しても、その後に銀行振込返済を行うと、Loppi返済分もLoppi返済を行った日付で手数料計算が行われるっぽい
そう考えないと1円の計算にはならないから多分そうだと思う

返済した日付で反映されるのは銀行振込分だけと考えた場合や、銀行振込を行った日付で過去のLoppi返済分も反映されると考えた場合だと、手数料1円の計算にはならなかったので
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 08:01:54.99ID:bKdsbdU+
シャア専用カードみたいにリボ払いで手数料がかかったときはポイント通常の3倍、てのが厄介だぜ
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 11:58:55.86ID:2sImsDeX
平V持ちです
切り替え金Vと新規金Mを申し込んで、カードが届いたんだが、デュアルカードじゅなく金M単独だった
申し込み時の券種は、デュアル発行を選んだんだがなぁ
後から届く予定の金Vも単独?
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 13:05:08.56ID:p/Llpd5M
利息の事も書いていたつもりだったけれども、書き損ねていた。
念の為改めて過去の利用明細請求書を確認したけれども、やはりLoppi返済であっても利
息は想定通りになっている。
因みに5.13では無く、5.14になるかな。
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 13:13:52.36ID:avE32xoF
>>86
VとMの2枚が発行された場合に、それをデュアルと呼ぶ
Mを持っていてVを新規申し込みしようが、Vを持っていてMを新規申し込みしようが
2枚同時にも申し込みしようが上記の通りなので、それはデュアル発行(している)という。
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 13:15:37.26ID:avE32xoF
だいたい「デュアルカード」ってなんだよ、券面もサービスも同じで、違うのは年会費の割引の話くらいだよ
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:38.68ID:2sImsDeX
>>89
ありがとうございます
VとMのマークのついた一枚になるのかと勘違いしてました。
馬鹿相手に丁寧なレスありがとうございます
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 19:59:21.80ID:3Dz1/rDn
敢えてマスター発行する意味ってあるの?
ダイナースって持つ意味あるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況