トップページクレジット
1002コメント254KB

Origami Pay Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 22:53:22.49ID:f4/fX1Da
Origami Pay 公式
https://origami.com/origami-pay/

お店では、財布も、カードも、取り出す必要はありません。これからは、スマホアプリで、簡単・便利にお支払い。
お会計時に、店員さんに「Origami Payで。」と伝えましょう。
アプリを開いてスマホをかざすと、お支払い完了。お店ごとに異なる、さまざまな割引や特典がもらえます。

お会計は、Origami Pay で。
0253◆Origamikyc
垢版 |
2019/08/08(木) 18:55:11.13ID:veD029th
クーポン北と気しか使わんで
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 20:34:51.27ID:FbY2cuq2
>>245
もし鯖落ちでもしたら運営はやろうと思えば損害賠償を請求することも可能だし電子計算機損壊罪 威力業務妨害罪として訴えることも可能 そうなったらクレカ板を重複スレ 糞スレで埋め尽くすとスレまで立てて宣言してるから悪意ありとみなされて言い逃れはできない
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:31.95ID:64b7nGZ6
ウエルシアで100円で売ってたスナック菓子がOKストアで70円だった。
今Paypayで最大2割ポイント付くから70円→実質56円
あと10回に1回の確率で全額ポイント付くから実質51円
ほぼ半額でウエルシアと並ぶんじゃね?
ああorigamiは次に期待な
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 10:45:33.79ID:9+5p9yfC
松屋(松乃家)190円割り引き
と同等クラスのきゃんぺーんやってよ
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 21:42:39.90ID:WG3lqbX9
グランフロント大阪+Apple Payで1000とか関西地区限定買い回りで10000とか、ドコモも大阪エリア攻めてるよね。
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/09(金) 23:17:25.59ID:0NCkonZO
使えるクーポンが何ヶ月来ないんだろう?
アプリ削除してもいいよね
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 03:52:22.98ID:nvEYwMgg
セブンの餃子とかシュークリームとかどうやったのか謎やな、オープニングイベントっぽいのは分かったけど
0296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 09:02:46.58ID:B2DjQ6EB
>>281
松屋190円の時はほとんど松のやで食べていた為か、そんなに体重の増減は無かったな。

12月の吉野家の時は痩せたな。
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 12:04:33.08ID:xNZQiaq6
>>298
コーヒー乞食で店員が悲鳴上げたんじゃない?
ほとんどの店はセルフじゃなくて店員が淹れるから古事記が増えたらレジが回らなくなるし
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 17:32:30.83ID:R42CduiG
すまん、誰か教えて
オリガミpay+kyash+クレカで5%くらい還元あるけど、これ誰がどの程度負担してんの?
オリガミpay自体の手数料は最大3.15%っぽいけど、店舗がそれとは別にkyashとクレカ業者に手数料払ってる?
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:46.50ID:qzmJAxRB
>>306
しかも温暖化で栽培できる範囲が狭まってるんだよな
もう数年で枯渇するらしい
(赤道付近じゃないとコーヒー豆はあんまり取れない、俗に言うコーヒーベルト
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 19:07:12.07ID:q+d3tu0E
>>289
ビックも梅ヨドに比べたら半分以下の印象
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 20:06:07.24ID:q+d3tu0E
>>309
600円位まででオススメないですか?
行ったことないもんで
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 21:21:54.01ID:xOnx0Mo4
キャンペーン終了したら使わない奴いるって宣言してる奴いるけど 使わなかったらクーポンすら配らないぞ とりあえず還元0でも損しないうちはお布施のつもりで やめるのは消費者から手数料とるようになってからでも遅くない
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 21:37:36.71ID:xOnx0Mo4
普段でも3% kyash通して5%だから使っても損はしない
10月からは政府主導だけどそれれでもkyash2% クレカ1%は生きてる
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 21:49:00.06ID:F2IwuaEJ
>>313
今だと620円だけどポケモンダブルカップにするのが1番いいんじゃないかなあ
250円引きで370円
シングルレギュラー2個買うより安くなる
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 23:45:18.46ID:iUiJxf7w
>>319
こういうことでもないと行かないので、一度は行こうと思います
ありがとー!
0329名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 11:44:04.07ID:Q5QqXC0k
なんで暑い思いしてバスロビまで
行かなあかんねん会社も休みやのに
その間にしか使えないって嫌がらせだろ
こんなの家族で行ったらめっちゃ金かかるやん
折り紙迷走しすぎだろ最近アホかと
セブンとファミマだけ新たに使えればええねん
他は無理に営業とかすんなよ
そんな売り上げ変わらへんし
何を考えてるのかよくわからんわ
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 17:21:17.42ID:V+rpgobD
なんやかや言って、ランチタイム以外はローソンではOrigami使ってしまってるな
キャンペーン無しでは最強Pay
0342名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 18:19:29.12ID:JvCoe1fC
そう言えばローソンの冷凍炒飯値上げしてたけど、安くて値段に対して量が多かったから=美味いだったけど、値上げ後は高くて不味いに変わったわ
今の価格ならファミマやセブンの冷凍炒飯買った方が美味いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況