X



【8028】 FamiPay ファミペイ Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/31(水) 02:35:37.51ID:Q4LPcxLL
【8028】 FamiPay ファミペイ Part.10

ファミペイ
https://www.family.co.jp/services/smartphone/famipay.html

ユニー
http://www.fu-hd.com/

公開アンサー
http://help.family.co.jp/app/answers/list/st/5/c/113

前スレ ファミペイ Part.9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564047731/

ファミペイ(ファミマ公式) ニュースリリース
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2019/20190627_01.html
ファミペイ、7月1日開始。
ファミマのスマホ決済は「お財布レス」を目指す
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1192756.html
ファミマのコード決済「FamiPay」7月1日にスタート
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/27/news066.html
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/31(水) 09:25:52.06ID:zQhvKAmV
自社株買いしろや!クソが!
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/03(土) 16:21:00.44ID:zYj4slMd
前回スレ立てしたのですが、私のミスで項目が抜けていたので、
こちらの方にお願いします。
お手数かけます。
今後は、スレ立て前にチャックしてから立てます。
https://rio2016.5ch.net/credit/#1
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 21:51:48.25ID:dXaqjpNm
いつからファミマTカード以外のクレジットカード使えるようになるの?
その辺はセブンペイより劣ってるじゃん
いちいち現金チャージなんかしたくないから、
使おうと思ってるのに…
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/11/04(月) 02:06:55.81ID:q/BIqEC5
まだ早すぎるが、アフターグイッペ、アフター蜜墨を考えないと。

20%が強烈なので11月はグイッペ&蜜墨。

その後12月中旬以降はDの期間限定ポイント処分とかペイペイ解約前にマネーライトやボーナスを処分。

イオンカード祭りの時の楽天リーベイツのポイントが多かったから、これを楽天ペイで処分。

それでだ。問題はその後。

2020年はDカード&D払いが日常の友のような気もするが、どうだろう?
0010名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-tTkl)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:04.90ID:ItKq7XbfM
1000円購入する場合、
1.ファミpay提示、
QUICPay払いで200円分のdポイントゲット
(QUICPayから別途200円振り込まれる。)
2.ファミpay提示、
Tポイントなどのポイントで支払っても
200円分のdポイントゲット
3.dポイントカード提示、
dポイントなどのポイントで支払っても
150dポイントゲット
これであっているでござるか?
0012名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sada-tTkl)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:54:09.40ID:uMdsPMq3a
>>11
When purchasing 1000 yen,
1.Fami pay presentation,
Get d points for 200 yen with QUICPay payment
(Transfer 200 yen from QUICPay.)
2. Fami pay presentation,
Even if you pay with points such as T points
Get d point for 200 yen
3.d point card presentation,
Even if you pay with points such as d points
150d point get
Is this correct?
0015名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM41-gqVX)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:11:06.42ID:GdrSu0hQM
ここか?
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3113-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:13:51.25ID:SnGj5a5N0
ま、軽傷や自覚症状なしでも数割の確率で間質性肺炎にかかってたりするから、死亡率が低いってのはあんまり意味ないんだよな

繊維化が進んだ間質性肺炎の場合、10年生存率は0%だから、文字通り「直ちには死なない」ってだけなんだから

感染を抑えられれば、それに越したことはない
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0267-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:57:31.95ID:NbLCoX7J0
家電住まいる館YAMADAは対象なのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況