X



トップページクレジット
551コメント192KB

【JR東日本】JRE CARD 4【JRE POINT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/29(月) 12:14:54.73ID:f0zmDSFk
1名無しさん@ご利用は計画的に2019/06/26(水) 16:03:32.68ID:VuO1zj5a
「JRE CARD優待店」でのお買い物で、ポイント還元率3.5%
チャージや定期の購入で貯まる!1.5%還元!
JRE POINT加盟店で、1ポイント1円で使える!
ポイントの有効期限は、自動延長!

公式 https://www.jreast.co.jp/card/first/jrecard.html

前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561532612/
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/04(日) 11:56:52.93ID:JPkLpK8k
アトレカード更新したんだけど独特な藤色のチョウチョの券面じゃなくなったの?そもそもどこにもアトレの表記がないし。
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/06(火) 22:47:29.07ID:W66rwJP2
Suica用に財布からちょいちょい取り出すのに特徴なくなってしまったからSuicaのマークは右上の端っこへ移動するのはどうか。
00119
垢版 |
2019/08/10(土) 00:40:57.94ID:mvbZCQFD
>>10
ありがとう、そうなのか
不必要なものはリスクでしかないから解除したいんだよなぁ
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/10(土) 21:04:27.58ID:WDS8OuE6
10です、わかりにくいカキコミで失礼しました、他の方が指摘されているようにキャッシング枠は設定されていません。

このカードは、JR利用客を対象にしたポイントカード、Suica、クレジットカードなので、ポイントがたまりやすく、愛用しています。
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 00:31:21.99ID:xcjQ1OeK
2009年3月31日でキャッシング枠のあるVIEWカードの発行は終了し、ポイントを統合するJREカードが登場したのは2018年の夏です、当初からキャッシング枠は設定されていませんでした。
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 05:15:21.91ID:NbdrEGLr
JRE POINTのサイト見るとカード名の後ろに旧◯◯カードって表示されてるよね?
あれはどういう意味で表示してるんだろうか?
旧カードの名称によって何かサービスが変わったりするのかな。
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 07:11:58.51ID:ZV+C/Ov2
>>21
227 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/09/09(日) 13:29:55 ID:
Suica-定期券-ブランド-表示

なしなしV(旧フェザン)
ありありV(旧アトレ)
ありなしV(旧エスパル)
ありなしM(旧エスパル)
ありなしJ(旧エスパル)
0023名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 11:53:56.58ID:wPfaKDr/
>>21
サービスは全く同じ
アトレおよび茨城アトレ子会社で年間5万円以上利用で500ポイントプレゼントしてくれるところまで全く同じ
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 13:50:41.87ID:NbdrEGLr
>>22-23
ありがとう。二人とも詳しいね。
アトレのポイントプレゼントも一緒なんだね。
自分のは旧エスパルだったから、
東北のホテルの割引なんかよりも
アトレのポイントプレゼントのほうが嬉しいわ。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 15:35:42.61ID:dxYizpx/
Suica定期券をJREカードとリンクさせ、オートチャージは可能ですか?

ビューカードとSuics定期券はリンクができます、JREカードは(株)ビューカードの発行なので、ビューカードとしての機能、リンクとオートチャージ、はあると思っています、詳しい方がいらしたら教えて下さい。
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 16:43:00.62ID:F0jXrr1O
>>28さん、ありがとうございます。(株)ビューカードの発行するカードを纏めてビューカードとして扱い、そのなかにJREカード、「」
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 18:14:04.58ID:Oo4JwhHS
デザインはすっきりしててなかなかいいけど、どこかにアクセントないと店員さんに気付かれなくてポイント付かない。
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 22:30:24.61ID:/fZFKmyG
>>ほかのJRE POINTカードのデザインと同様に、JRE CARDもあのマークを緑色にすればいいのになと、思った事は何度もあります。
最近は以前よりもこのカード浸透してきたみたいですが、それでも気付かれない時もありますね。
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 07:11:07.34ID:fFzDXUR7
ライセンス高そうだけどアラレちゃんのキーンと独特なモスグリーンがさりげなく入るといいと思います。JRE point マークの大型化、先祖返りは非推奨。
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 18:55:57.03ID:tSTA3MHG
JREカードじゃなくて
ビューカードの特典にしちゃえば良いのにな。

ルミネはJREポイント加盟店にならず放置かな。

横浜駅で建設中の駅ビルがややこしいことになりそう。
上がルミネニューマンで
下がシャルの予定。
005047
垢版 |
2019/08/26(月) 08:35:01.05ID:nSRP9HhJ
今度の3連休に使おうかなーって
混んでるよね…
初年度無料だから作ったけどすげー迷うわ
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 12:30:46.00ID:yUB0sD0j
>>51

給料は現金支給じゃないと法律違反じゃないの?
(銀行振込までは認められているけど、仮想通貨とかは違法)
基本給だけ現金で払えば良いのか?
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 12:52:32.41ID:ar5f062/
>>52
ボーナスに自社製品のみ使える金券配るなんてのはよくあるけど、
残業代は法律で定められた超過勤務に対する賃金だから、駄目なような気がする
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 01:04:45.42ID:FsKHHPY/
>>51
レートは1円=1ポイントですか?
ルミネ券交換金券ショップ売却で1ポイント1円よりだいぶ多くなるから現状では悪いことでは無いですよね

そもそも金券に交換して売らないと使いきれないですよね?
後出しで高レートルミネ券交換が閉ざされたら厳しいですよね
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 13:01:51.00ID:KNusrtVz
今、本気でJALマイル貯めてるJALSuica持ちだから、給料のJREポイント払い少しうらやましい。ぶっちゃけ買い取りしたいくらい。
ただし期間限定ポイントでなければね。。
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 15:38:35.02ID:ymQyrq82
>>58
堂々と5.5%と書いているが、肝心の5の方は税抜なんだろうな
実質税込5%か
端数が今まで通り会計1回ごと税込110円単位切り捨てなのかどうかが気になるがシステムは変わらないんだろうな

定期券の他社線利用分含め2%は素晴らしい
クレカと合わせて税込3.5%か
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 17:01:37.06ID:ymQyrq82
少額決済中心の駅ビルで毎回端数切り捨ては気になるな
もっと気になるのはポイントの付け忘れだがなw
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 17:14:08.45ID:tUJ+iRdf
還元のタイミングとポイント数:

お買物時
100円(税抜)につき5ポイント
通常100円(税抜)につき3ポイントのお店

請求額確定時
1,000円(税抜)につき5ポイント


軽減税率適用の有無にかかわらず、お買い上げ金額から8%分を差し引いて税抜金額相当といたします。
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 19:34:20.88ID:eQFyyVWj
SuicaアプリでSuicaを新規発行してJREカードはクレジットカードとして登録すればいい。
その後JREポイントのサイトでモバイルSuicaを登録
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 20:45:05.51ID:1SOB7eZz
JREモールの連携キャンペーンの200Pが入ってたから早速スイカにチャージしようと思ったら、
期間限定ポイントでチャージには使えなくてモールか駅ナカの店でしか使えないポイントだったのか
使い道なさすぎ(´・ω・`)
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 06:15:12.90ID:8o0RceK+
>>71
VIEWはちょっと不思議なので同カードでも別ブランドなら重複保持が可能です(例えばBIC-VIEWのJとV)。
JREカードは更に特殊で、同(名)カードでも別出自だと同ブランドでも重複発行可能な予感ですw

下手したら>>22の5種類全部行けるんちゃうんか、って感じです。お試しの上是非結果を教えて下さい(^^)
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 02:54:53.69ID:dBWpPGlr
モバイルSuicaがビューカード以外でも会員費無料になるみたいだけど、オートチャージもビューカード以外で出来るようになるの?
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:15:22.74ID:stm3foWy
カード来たから早速シャポーで使ったけど、
JRE3倍の請求時に0.5って得…?て今更思っちゃった。
絶対クレジット払いじゃないとダメなのもなぁ。
もうじき終わっちゃうけど今なら普通にJREポイントカード出してKYASHの方が得だったね。
suicaで払っても2.5%にはなるんだし、請求時1000円単位でしかばっくないならsuicaでもいいかーって思っちゃいそう。
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 18:00:30.80ID:40y4Pe1V
>>82
最初からそれくらい分かることだろ
さらに教えてやるよ、税込なら3.2と2.4だからな
つまり年間約6万くらい駅ビルでこのカード使うならまあ年会費の元取れる計算だよ
でも駅ビルの多くの店がQRやQUICPayの20%還元で払えるから今は出番無いけどな
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:43:04.05ID:stm3foWy
>>83
ありがとう。もう一個教えて欲しいんだけど、
例えば1000円のもの買って、JREポイント200ポイント使って残りカード払いにした場合、3倍つくのは800円分だけですか?
ポイント使ってもその分のポイントも付くのがJREのイイトコだと思ってたけどさすがにJREカード払いなら3倍って書き方だからポイント利用分は1倍なのかな…
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 05:31:28.30ID:xEzIBgEv
>>84
おれはポイント使うときは全額ポイント利用以外したことないが、その場合1倍

仮に質問のような部分利用ができた場合は800円の方まで1倍にされる予感がする
面倒だから期間限定ポイントの消化をしたいときはおれは低額の会計して調整している
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 16:31:22.79ID:PZTHkm27
>>77
改札でそんなことやられたら超迷惑でしょ
常識で考えてありえないよ
自社のviewだけは色々な方法で高速化できるにしても、今後はモバイル推進の方向でしょ
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:04.36ID:0k+nFubT
実際のところ他社クレカでも予め与信枠(オーソリ)取っておけばいいだけだから
別に不可能じゃないぞ

JRが金かけてシステム開発してまでやりたくないだけで
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 08:01:25.43ID:hdFco53A
>>91
与信枠の話じゃなさそうだけどね
なぜならばViewのブランドついてれば、タイプiiのカードでもオートチャージはされるからね
やはりインセンティブの話でしょう
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/17(火) 16:37:52.64ID:/Ah+kTSO
デビットとかは無理としてもクレカにはオフライン利用もあるからな
ビューのみなのは単なる自社優遇
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 10:11:05.12ID:28fCwFx2
今更ながらスイカでオートチャージしたいのでJREカードを先週申込ました。
今日「VIEW’s NETサービスID発行のお知らせ」が届きましたけど、カードもそろそろ届く感じですかね?
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/20(金) 10:36:15.36ID:28fCwFx2
>>100
ここ数日、今日こそは届いていないかとポストを覗いていたので楽しみです。
まーポストに入るのは不在通知とか本人確認なんちゃらなんですけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況