X



トップページクレジット
1002コメント280KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/23(月) 22:43:34.61ID:E+xwFEQr
なんかもうちょうっとポインヨ貰えるっぽい
0907名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/23(月) 23:36:05.66ID:KuZAtntx
このカードに溜まったビックポイントを店頭で使う方法って?
Webでログインしてバーコード出すしかない?
0912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/23(月) 23:57:49.07ID:KuZAtntx
サントス
普段ビックで買う時はソフマップカード出してバーコードスキャンしてもらってるからViewの方にバーコード無いのにどうやってポイント使うのか不思議だったんだよね
アプリも入れてみるわ
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/24(火) 00:03:20.67ID:3aeAYv8b
磁気でやるんだ!
もーみんな優しすぎて濡れちゃう!
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/24(火) 12:01:44.75ID:3b28dstf
JMBWAONがJALマイルかビックポイント選べるように、(他にも楽天が使えるし)ビックカメラSuicaカードも提示ポイントをJREとビックポイントを選択できるようになって欲しい
全店舗JREを貯めて使えるようになればビューカードの存在意義が変わってくるかも
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/24(火) 15:44:33.12ID:SbMTtz+7
このカードでモバイルSuicaにオートチャージしたら「使ったこと」になるの?
1回でもオートチャージすれば年会費は無料ってことにはならんのかね
0926名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:17.38ID:mj/MIDFL
エポスやオリコ等のモバイルsuica 1.5%のカード+ビックのポイントカードの合わせ技でも11.5%還元になるよね?

suicaチャージカードとしては年会費無料で魅力あるけど、ビックカメラ用としてはなんか微妙感を感じてしまう
通常払いする時も現金払いすれば同じ事だし
0929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 06:41:26.73ID:/PlFkyya
>>924
普通に考えれば当然オートチャージも利用にカウントされると思うはずなんだけど、
逆にオートチャージは利用とはみなされないかもしれないと考える理由があったんですか?
それを知りたいところだな
つまり紛らわしい記述があったんだろうから、カード会社には記載を明解にしてもらいたい
0933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 12:00:00.02ID:FRYQ2l1g
>>929
確かにチャージ除外するのはへんだけど、俺もはじめ疑問に思ったから店員に聞いたよ。
「一度でもご利用があれば(チャージ含め)」と書いて開けばわかりやすいけど。
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 16:12:27.01ID:z2ecthky
>>933
何故疑問に思ったのかな?
だってチャージもポイントのほうは3倍対象と明解に書いてるんだし、JRでの指定券とかと区別する理由もないじゃない
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 17:03:29.02ID:kDT7awkL
エクスプレス予約使うならモバスイ必須なのがなぁ
会員証かざしてのれないのがクソ
あれFeliCa乗ってるし使える機構なのに何故なのか
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 17:38:57.83ID:MrFiCG+L
このカードを使って付与されたビックポイントはビックカメラ.comで確認するってこと?
ビューネットの方でポイント確認は出来ない?
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 19:31:43.07ID:kDT7awkL
ビックスイカでクレカ払いはEポイントつかずに10%ビックポイント
ビックJWESTならビック10%+JW0.5%だからSuica使わないならビックJWESTの方がいい
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 20:18:02.10ID:kDT7awkL
>>943
違う。
EX-ICと同じようにEX会員になったら配られるけど改札でかざせない
でもスマートフォンにかざしたらFeliCa対応してるから構造的には改札通過できるのにその昨日がブロックされてるからこのカードいらんだろってことよ
0945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 20:27:06.87ID:7cVZIbfD
オートチャージに設定したカードがもうすぐ届くんだけどチャージされてない状態で自販機やセルフレジだとチャージされないんだよね?
0947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/25(水) 21:29:24.36ID:PsHoLIfl
電車でポイントたまるならと思ってJREポイント登録したけどメトロしか乗らんわ

りんかい線乗って、山手線駅で降りる場所とかりんかい線分もポイントつくのかな。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/26(木) 02:58:50.53ID:tXwzx2Yf
便りのないのはよい便り
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/26(木) 05:31:22.63ID:5iHPZ0uc
えきねっぽって50P貯まらんとJREポにならんのかよ(´・ω・`)
45P貯まったけど当分切符買わんは
0957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/26(木) 16:45:12.98ID:9ayvQr7H
6ヶ月利用しないと、Suicaロックされると見たけど、
物販使用でも利用になるのかな?
札幌住みの出張利用者なんだけど。
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:35.12ID:nJkjbpdi
>>962
半年ロック食らってると物販でエラーが出ちゃうじゃない
改札でのオートチャージとかじゃないと自動で解除はないから駅の改札で解除お願いしてたよ?
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/26(木) 18:40:40.46ID:/AlcnHNr
>>966
券売機ならば認識するのでチャージすればOK
しかし、物販でエラー出たかな
自販機にかざすと残額表示した記憶があるけど
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/27(金) 11:39:23.33ID:Ie066+cP
>>979
使い方と持ってるカードによるんじゃない
ToMeCard(ソラチカ)持ってたら、カードの方のメトロポイント+PASMOのメトポのダブルで取れるから、使う運賃が一定しない平日の場合はカードにしてる
確実に使う予定の休日の分は回数券

Bicはモバスイのエクスプレス予約に設定してる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況