X



トップページクレジット
1002コメント280KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 07:08:53.58ID:c7zbjuYJ
モバイルSuicaで還元率上がるならApple Payで使う意味なくなるってこと?
ならVISA版でもいいのかな?今一よく分かってない
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 14:22:19.06ID:OS+x97BJ
>>486
NTTは東、西、長距離、移動体、データ通信の5事業会社に分割だから数はあまり変わらない
もっともデータを最初に切り離し、次に移動体を切り離し、と段階を踏んでるけどね
あとはなんといってもJRとは違って持株会社が残ってコントロールしてるのが異なる
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 16:14:27.87ID:SBXctXX1
>>488
新幹線(山形)で携帯が繋がらない区間の解消に25年くらいかかってるけどねー。やがて、と言われ続けて十何年w ようやっと来年には。
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 17:53:57.35ID:/YuXkYXs
>>470-471
国鉄改革を行った三塚博が宮城出身のアンチ関西で
当初分割案だと東海道新幹線が大阪の会社(JR西)になるのが気にいらんから
JR東海を無理矢理ねじ込んだという噂
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:47.19ID:rQnaH6Ma
>>493
deskに電話すると分かるよ。
合格なら発送準備に入っています
不合格なら書面にてとか言われる。
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 19:45:20.80ID:iY1YDHxP
>>492
あの耳毛どーしよーもねーな!
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 19:49:23.18ID:435BC6L/
>>499
VIEW’s netのIDがメールで届いたら合格です。昔はなぜか早朝(5時とかw)に届く仕様でした、が最近はその限りではないそうです。
0502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:25.68ID:mu1a1Qx7
東海道新幹線がドル箱すぎて東に付けても西に付けても軋轢起こっただろうしなあ
いいとこだけとった今の東海の形が一番くそだとは思うが
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 00:55:44.07ID:GPGbpxlp
>>453
ついにJR東日本が本気出したか
0514名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 01:56:24.06ID:GnC/QLBI
秋田山形では改札は通れないけど買い物用としてSuica売ってるのに
払い戻しを受け付けてる最寄駅は仙台や新潟とかやってるし
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:18.55ID:1P0xkZTz
1週間から10日くらいだよ
ただカード届く直前くらいまで何の連絡もないだけ
審査自体はすぐ終わってるっぽいんだけどね
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:08:04.49ID:ipcY6Xo3
>>502
本当は、フランスやドイツのように、JR東日本の新幹線が博多まで行けたり、JR九州の新幹線が東京まで行けたりと、競争原理を導入すべきだった。

今の新幹線料金は、フランスやドイツと比べても、同じ技術を使っている台湾と比べても高すぎる。
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:10.49ID:uuUcCXHq
逆に日本が割安なものって何かある?
携帯も通信も電気も燃料も食料も何もかも割高だよね
税金年金は言うに及ばず
思いついたのは水道水と鶏卵くらい?水道水は東京湾がウンコになってるあたり怪しいけど
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 22:16:57.23ID:UUDoWjOW
>>518
本当にそうなのか?
思いつきで書いてないだろうな?
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:14:55.70ID:uuUcCXHq
>>521
世界一高い車検とガソリン代は?
電車って安いのはトンキンと犬阪の環状線だけで、それも世界一の乗車率乗客数ですし詰めになってるからだよね
0524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 23:58:54.16ID:rHJLmlW1
>>518
アメリカの通信料金は日本より高い
イギリスのサンドイッチやビールや外食は日本の2倍以上高い
オランダやドイツでの米は日本の10倍くらい高い
ノルウェーやスウェーデンの税金は軽く日本の倍以上高い
マクドナルドとかは普通のバーガー1個が1000円レベル
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 08:11:42.72ID:gFel/quD
でも公務員の給料は世界一高いから
0530名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 09:39:11.50ID:+489/V3X
>>527
バーカ
0532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 12:22:57.21ID:IcVA6iHa
日本の公務員は非常勤的な人を入れてない
海外はそうゆー人も含めた人を公務員と定義してる
その辺が補正された指標ってあんまり見たことないよな
0533名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 13:53:35.39ID:Zd+cyeN+
ビックカメラSuicaの話をしよう
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:14:08.98ID:lNBPY2A4
折り紙も3パーセント、Kyash2パーセントも9月まで、残念
9~10月のd払いとJCBプロパーモバイルQUICPayの20%で乞食しなければ
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:42.50ID:thDTFFPA
ヤフショ使ってるから一応PayPay入れてるがCP終わったらヤフショの還元分消化程度かな
Suicaの信頼度は別格
アプリは前時代的だけど
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 08:29:33.76ID:+e+vzWwU
ここで聞いても良いかな
このカードにIC企画乗車券は載せられないみたいだけど
このカードでリンク設定したMy Suicaカードには載せられますかね
0548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 08:42:42.10ID:Eyq4gm7V
>>546
超絶黒字の東海道新幹線の利益が東と西に公平に分配(名古屋で分割)すればええねん
まあ国鉄時代には持て余してた新幹線を東西にわけたらここまで発展できたかは疑問だけどね
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 09:14:02.31ID:achoVtdP
JR東海が黒字なのは在来線を同じ車両に揃えてメンテナンスや運用の効率化してるからというのも要因なんだろ
普通なら真っ先に廃線にされるであろう名松線だって頑張って維持してるし
新幹線の利益があるからいいだろって押し付けられた城北線は塩漬けだし
蛇蝎のように嫌われなきゃならないほどの鉄道会社でもないと思うぜw
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 09:36:48.69ID:VssDvYA1
東北の駅の改札にはSuica設置しない状態のままSuica猛烈還元に踏み切るJR東の東京民に感謝
こういうことができちゃうのは良い傾向ですね
東北民は身の程わきまえて駅を残してもらえるだけ感謝してるってことかな?
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 09:43:58.51ID:JUt82AwH
つーかさ田舎にも改札ではなく簡易suicaをもっとガンガン置けばいいのになんで置かないのかねえ・・?
維持管理が大変だというならウテシが無人駅でドアカットして金徴収するようがよっぽど負担だと思う
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:38.60ID:2GfBo/VZ
そんなもの設置するコスト払うくらいならタダ乗りされるほうがいいってことだろ
見せしめでたまに逮捕しておけばそこまでするやつも減るだろうし
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:20:50.69ID:Bl6CGHg1
自動改札も簡易Suica改札もあれ単体では成り立たなくて、駅ごとにサーバが必要らしいから
設備置く場所とか整備しなきゃあかんからな…
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 19:16:09.39ID:zBBsg1PS
ビックカメラSuica今日届いたから早速モバイルSuica登録した
名古屋だからオートチャージ使えないけどウォレットで自分でチャージした方が普通にいいよな
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 19:55:00.58ID:yISYJcpA
>>572
土日含めて6日
前日にVIEW's NETのサービスIDのメール来て翌日にカードが届いた
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:01.56ID:EgmeKv49
いつになったら物販じゃないまともな明細出るようになるの?
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 21:16:32.93ID:Hp/3D4Nb
>>562
名鉄電車などでは、自動改札・自動券売機・自動精算機に監視カメラを付けた無人駅がある。
そういう設備を整えて維持するより、その駅での売上を取りはぐれたほうがまだ安上がり、
って判断なんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況