X



トップページクレジット
842コメント229KB

【2%】Kyash★49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:52.08ID:tgu5NpXP
▼公式
https://kyash.co/
▼公式ヘルプ
https://support.kyash.co/hc/ja
▼リアルカード利用可否報スレ
【2%還元】Kyash リアルカード利用可否報告★4【雑談禁止】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1554868522/

制限された時は使った回線の種別を書くべし

モバイル:4G, 3G, 2G など
電話線:光, adsl, ケーブルなど
契約wifi:プロバイダ契約のwifi
公衆wifi:コンビニなど
匿名串:各種匿名proxy経由

このスレでは興味深いことに、
制限されたという人は回線種別をなぜか明らかにしません


▼前スレ
【2%】Kyash★48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561795041/
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 00:01:37.50ID:sLjZAFeS
ネットのJR東海ツアーズで使える?
店舗のみ?
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 07:20:10.16ID:Sj+vwkJl
鷹取「カード所持者は5万円まで送金できるようになりました」
俺氏5万円送金→即刻アカ凍結

こんな会社だからな
できないのにできますとか公言すんなと
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 07:48:22.93ID:E8hudM0o
テンプレの、ロックされたときは回線種別云々って、関係あるの?
処理が遅いのは輻輳がどうたら言ってる人の妄想じゃないの?
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 07:59:00.85ID:w25MKowu
>>33
無理だろう諦めなさい。
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 08:22:47.42ID:M77qWYEJ
>>38
ロックされたと言ってる人の情報が金額ぐらいしかないので、なにが原因でロックされるのかがわかっていない。
半分はKyash側のロックではなく、クレジットカード会社側のロックという気がするが。
キャリア回線が理由でロックされることはないだろうけど、店舗とかのWiFiだと怪しくてロックされるかも。
あとはKyashがインストールできるかはわからないが、ROOT取った端末とか。
VPN経由で、経由先が海外ならロックされそう。


なんであれ情報がないので自衛しようがない。
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 08:28:28.30ID:E8hudM0o
言ってる意味が分からん。
QR決済じゃあるまいし、店で端末を操作することなんかないだろ。オートチャージだって、その瞬間にアプリが何かするわけではない。
どこで回線が関係するのだ?
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 09:13:09.76ID:jDGDfjX2
少額数千円をクレカでチャージしてたけどロックの可能性があるなら
今度からコンビニでチャージするわ
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 11:54:53.33ID:M77qWYEJ
>>42
クレジットカードをKyashに登録するときと、手動チャージ時は回線が関係する。

ただし、回線の種別で弾いているかはわからない。

○○円チャージでロックかかったと言ってる例が多いから、クレジットカードからの手動チャージが多いんでは?

購入時のロックの例はあるのかな。
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 12:28:42.21ID:Cqb3Wm8e
Kyashに登録して、一度も使ってなくチャージもしてないのにロックされたことがある。問い合わせたらフリーWiFiに繋いでる時にアプリを開いたのが原因だった
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 12:44:49.46ID:NaGYC1Ml
リクルートカードもチャージで普通にポイント付くみたいなのでKyashに紐付けて使ってみようと検討中。
上限あったり弱冠めんどくさそうだけど。
心配なのはこのカードがこの先ずっと存続するか。
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 12:55:08.60ID:7hqBFQjH
どこが使い勝手悪いんだかわからん
使えないところ把握しとけばいいだけじゃん
情弱は消えろよ
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 13:56:56.15ID:g3d/7lmQ
フリーWi-Fiでチャージしたら当然ロックかかるだろうな
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 14:02:25.50ID:OyysYLAZ
うんうんw
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 14:17:22.59ID:FN3zx8xk
一日5万が限度だけど0時回ってリセットじゃなくきっちり24時間ってマジなん?
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 14:56:48.51ID:Rc3TJCjg
>>38
>>42
VPNや公共Wi-Fiを使ったりしてKyashアカウントが凍結されたという報告あり
Kyashで他人のクレジットカード番号を入力して不正使用する犯罪者への対策で匿名性の高い怪しい接続は凍結対象になるのでは
アカウント凍結基準は公開されてないので信じるかどうかは貴方次第
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 14:58:48.29ID:Rc3TJCjg
自分はアカウント凍結食らったことないけど、凍結されるとどんな画面が表示されるんかね
アカウント凍結された報告は結構あるけどスクショ見たことないな
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 15:51:02.05ID:2r+4BYMf
>>62
AdGuardは広告ブロックするために端末内で仮想的にVPN扱いにしてるだけで、他所の回線に接続してる訳ではないから
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 15:57:33.84ID:fYcirwU/
Kyashの履歴をPDFでDLできるようにして欲しいなあ
スマホの画面じゃ保存に向かない
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 15:58:08.09ID:2r+4BYMf
つかVPN使って凍結された報告があるからといって
=VPN使ったら必ず凍結される
という話ではないし

Kyashの中で怪しいipアドレスのブラックリストがあるんじゃね
VPNが全部駄目なのではなく、どのipアドレスから接続するか次第じゃないかな
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 16:37:00.20ID:/hCHn4Ul
アカウント制限を食らった時のスクショ
問い合わせて解除までに2週間くらいかかった
問い合わせの返答は「セキュリティシステムが作動したためと判明しました」
その中身については運営も把握していない
自分が直前にした操作は外出先で別の端末からログイン(本端末を持ってこなかったため)
https://i.imgur.com/ZIWwZEc.jpg
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 16:46:48.71ID:2r+4BYMf
>>67
>外出先で別の端末からログイン
そのログインはどの回線から行なったの?

自分も複数端末からログインしてるけど両方普通に使えてるし、それだけでは今のところロックされたことはないね
普段使ってない端末+普段使ってない回線からの新規ログインだとロックされそうな気はするね
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 17:47:11.31ID:fYcirwU/
>>69
あたり前田のクラッカー
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 22:16:25.27ID:JMMILcyU
>>67
そもそも何がアカウント制限の理由かなんて教えるわけがない
わざわざ犯罪者にヒントを与えるなんてありえない
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 22:19:19.83ID:LcPFfPX5
こんないつ潰れるか分からない会社のカードによく1万円とかチャージできるな

チャージってのは「カードに現金を入れる」んじゃなくて「ポイントを買う」行為だってこと認識してるのかね

Kyashが潰れたらポイントは無価値になって債権を主張することも出来ないのに
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 22:33:28.55ID:IA1YELwA
喧騒の中ガソスタ使用不可報告
Kyash→EasyPay(Shell)ダメだったわ
店員にいちいち聞くまでも無く給油機に刺して使えるんなら
EasyPayも当然発行される可能性が高いと言う技を習得
また1つ賢くなった

今の給油機は凄いねFelicaと二次元スキャナ?も有るから色んな支払い方法に対応できるし
実際にしてる
ちな試しにID使えるんならと思ってメルペイ試してみたが予想通り使えなかった
以上100%バカでした
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/12(金) 22:57:09.74ID:QbHo41Hx
>>92
無いんだな、それが
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 00:11:05.52ID:sBz1GlKc
>>33
そもそも乱立しているのがおかしい。
今この板にはスレ立てアラシがいて
どんどんスレが落とされているのに
なんでそいつらは丸ごと生きているの?

さらに★48はスレが三つあるけど、
立てた時刻を見ると後ろ二つのスレは立てる必要性のないスレだよね
誰が何の目的で立てたの?
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 00:12:49.43ID:sBz1GlKc
よくよく考えるとkyashてSMS認証があるからモバイル回線もあるはず
それなのに回線種別を問われると発狂するということは、そういうことだよね

「他人名義のSMSで登録」(なりすま)し、
足が付かないようモバイル回線を使わずに
「足のつかない公衆回線など」で
「他人名義のカード」を登録し
「高額チャージ」をして使い切ろう
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 00:28:38.64ID:75Vgt8Yg
みんなチャージしてるんだ。
オートチャージがkyashの良さだと思ってたのだが。
チャージしてたって、別に体感できるほど処理速度変わらんやん。
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 00:35:05.64ID:iIMFjbMA
QUICPayでチャージと非チャージで
決済速度に差が出るのか比較検証した人いる?

どっちみち激遅だと思うんだが
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 00:38:56.38ID:usbKFlN2
>>97
別に発狂してる人なんてこのスレには見当たらないと思うけど、一部のVPNや公衆Wi-Fiで凍結されることがあるというのはそういうことの対策だよね

偽の個人情報と他人のSMS番号でアカウント開設
通信は徹底してVPN等を利用して匿名に
不正に入手した他人のクレジットカード番号を使用してチャージ

こうやれば全く足が付かずに他人の金盗めるもんね

まあそもそもアカウント開設に本人確認書類の提出を必須にすればそんな対策も要らないけど、Kyashは手軽にすぐ作れるってことを売りにしてるみたいだからそうはしないのかな
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 08:48:13.50ID:i/4+ut+b
>>96
そのスレ立てアラシがわざわざ保守してるから丸ごと生きてる。

乱立を面白がって便乗してた建てたやつもいる。
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 09:08:01.68ID:75Vgt8Yg
なるほど。
昨日は回線の話してる意味が分からなかったが、納得できた。
ところで、どのレベルのフリーWi-Fiが怪しまれるのか。
キャリア系はセーフか?

なんてことは開示されてないから想像と経験談でしか語れないな。
0110平和軍団
垢版 |
2019/07/13(土) 09:30:31.12ID:UIHPjE5W
>>107
俺たちで団結して荒らしたちを対峙しよう。
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 10:32:14.43ID:g28l2qBX
>>30
その時のEdyはよその得体の知れない会社じゃなくて自分のところと関連してるじゃん
貯まるのANAマイルだったわけだし
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 11:02:25.35ID:xs+jxwiT
Free Wi-Fiはさすがに関係ないと思うわ
いつもと違う傾向見せたりカードの不正防止働いたときにたまたま繋いでたってオチっぽい
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 12:03:54.35ID:nGv+UKWo
7/1にリアルカードを申し込んで、胸焦がしつつポストを開ける日々を送っています。
でも2ヶ月は遅すぎるよなー
0127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:12.72ID:K3pq83l8
イズミヤのセルフレジでノーサインで使えた!イオンのセルフレジはサインさせられるってレス見たことあるけど使う試してみよう
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 14:23:53.48ID:K3pq83l8
>>121
二ヶ月前にカード送ってきてもらったけど12日くらいだったよ!混み具合でかなりムラがあるのは事実かな。今までの平均は10日かな。3度目のレアカード中
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 14:46:09.12ID:Q1tW6B+o
クレカ情報いれてすらない
やったことと言えばリアルカード申請しただけ
もちろんkyash利用もはじめて
家族が使ってるとかもないだろう
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/13(土) 14:56:34.34ID:dG5U5yV0
俺もアプリ入れて初日に制限食らったわ
俺の場合はクレカ間違いやPay-easyやらなんかいろいろ操作して制限食らったっぽいけど
3日くらいで制限された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況