X



トップページクレジット
558コメント167KB

MMC-みずほマイレージクラブカード 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/10(水) 10:17:34.35ID:UCysUAlq
みずほマイレージクラブカードについて語るスレです

《条件を満たしたMMCホルダーへの銀行からの特典》
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/index.html
1.ATM手数料無料[みずほATM&コンビニATM(ローソン,セブン,Enet)24時間無料]
2.みずほ銀行&みずほコーポレート銀行宛の振込手数料優遇
3.ICキャッシュカード発行手数料無料
4.キャッシュカード盗難保険
(※優遇条件を満たすにはMMCのクレジット利用が一番緩い)

★★注意★★
上記の特典が有効となる期間は、
優遇条件判定の翌々月第1営業日からその翌月の第1営業日前日までです


≪裏の特典≫
規約上カード会社が預金口座の内容を把握できるためか…
*セゾンのハードルはucより高いが、枠が甘いらしい。
*ucの取得者は無職やフリーターが続々、どうもやたらと甘いらしい(枠は厳しめ)。
*ゴールドも丑金より甘いらしい。

≪前スレ≫
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562485454/
0142名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa8f-C14y)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:51:07.20ID:UBeLJldwa
来月更新で、今日みずほ銀行からの書留不在票入ってた
クレジットカードの更新なしで普通のキャッシュカード届くこともありますか?
差出人みずほ銀行だけじゃどっちかわからないなあ…
0143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8993-G9Oz)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:46:32.21ID:p1qVeaXn0
来年からカードの切り替え無料特典なくなるようなので、金曜日に
ANAを申し込んで来ます。
バイバイキティちゃん。
0144名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8993-G9Oz)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:47:53.39ID:p1qVeaXn0
>>142
キャッシュカードになってしまう時には事前に
もしこのまま使用しないとそうなるよ
という書面が届きます。
0155名無しさん@ご利用は計画的に (エアペラ SDcd-i23R)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:49.21ID:dEPHakzmD
>>125
みずほプレミアムクラブってゴミ制度になったよね…。
マイレージクラブとほとんど変わらない。

下らない冊子を送る金はあるみたいだけど。
0159名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sa8a-okc6)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:50:20.00ID:Xm9DdAtPa
住信SBIにも口座あるけどな。
他行に金を手数料ゼロで動かしやすいのでメインバンクになり得るが、じゃあ、みずほの口座を廃棄するかと言うとやり過ぎな気がする。
できれば維持したい。株式投資する計画はもともとあったので条件改悪にまだついていける。証券口座が増えるのが気に食わないけど。
0160名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa45-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:42:35.84ID:8KuG47ICa
みずほは何が困るって、インターネット支店以外の普通の支店で無通帳口座を選べない事だよな。
0161名無しさん@ご利用は計画的に (ワキゲー MM96-j+Iv)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:54:30.76ID:QUjydQNzM
>>159
ランク3だけど完全キャッシュレス化で月に一回しかATM使わないから無意味だわ
振込みも証券口座経由にするのがダルイからどうでもよくなってきた
0162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e1da-Dt+f)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:34:13.08ID:lTOPMQNt0
みずほに2口座で8回振込手数料だったがもう無理だわ。とりあえず楽天銀行に100万入れとけばATM5回他行振込3回無料だな。みずほはもう切る。
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW e1da-Dt+f)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:12:39.02ID:lTOPMQNt0
おっとみずほで国債100万購入で1000円キャッシュバックか。
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3967-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:19:57.02ID:igjCPHuS0
証券口座は作りたいと思っていたんだが、今から申し込んで今年中に手に入るかな、NISA口座。
いろいろそのへんの株を集めたり、クレカ用定期を解約したら届くんだよね。

みずほを切ってSBIとかに移るのが一番正しいんだろうけど。

他行宛振込手数料はネットバッキング等で440円。
他行宛3万円以上をフルに使って最高15,840円。(440x3x12)
100万円からの年利と考えると1.584%

メガバンは億近預けていないと適当な扱い(人数は多い)、
1000万を切るとゴミ扱いになると複数の書籍や雑誌にあるが。
逆に信金だと1000万も預けようなら、すぐ担当がつくとか。

みずほで担当をつけようとしたら3億ぐらいの金融資産が必要だろうしね。
ただみずほブリリアント(3000万円)の優遇がどうなっているのかは興味がある。
一般には販売しない投資商品が買えるとか、確定申告代行サービスとか。

金は集中させたいから難しいところだ。
ところでみずほに預かってもらってみずほ証券が倒産したらその国債・株・投信は全滅?
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c267-hoN+)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:38:14.68ID:PcKA4aw50
>>164
それは分けて管理されるから窓口になってる会社がなくなっても全滅などしない。
0166名無しさん@ご利用は計画的に (ワイーワ2W FFca-LbeV)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:22:30.87ID:R6FboQGjF
可愛い女の子行員との夜の商談するにはいくら預ければ良いの
0170名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp11-l0xK)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:53:32.24ID:sVD6dnzwp
イーネットはファミマなど
面倒ならイオンATMやよ
0174名無しさん@ご利用は計画的に (ラクペッ MMd9-Dt+f)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:55:06.78ID:T+c8Cxb8M
みずほで国債100万買って少し残してあとは楽天銀行に移してきた。普通預金で金利0.1%だからみずほの100倍国債の2倍w
0179名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MMd1-Dt+f)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:00:16.11ID:IJmYyLghMHAPPY
>>177
貧乏臭いやつやな
0182名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sp11-KdDx)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:36:55.35ID:5RkqedDYpHAPPY
毎月スシローでみずほのマスターカード使うかね
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1370-7ea3)
垢版 |
2019/11/21(木) 05:36:08.67ID:x4I6ntKZ0
どうもこうも
つか、Bの条件は簡単やんけ
0187名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spc5-7ea3)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:57:54.79ID:C/gnkCyyp
んじゃクレカ使用で
0192名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f96e-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:11:55.96ID:tE3MFcOw0
ファミマのみといっても
ファミマだっていつまでもイーネットとは限らんからなあ
そしたら他カード汚の引落類をJNBに移してMMCも殆ど決済しなくなる予感
0195名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-6xZD)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:10:57.48ID:d15Bqnon0
もうカードか電子マネーで現金使わないからATMなんか年に2.3回だな
メインには使ってないが、MMCは最初に作ったカードだから毎月数百円の少額決済だけして死蔵状態
何億とか預けてる客ならともかく、普通の支店やATMなんか減らしたいんだろ
0201名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa9d-0DuE)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:52.61ID:j1r1Wayza
ここであえてスルガのネット支店にしてみる。
残高20万円キープで大手コンビニATM完全無料&振込10回無料はおいしい。
ただ経営状況に難があり、いつ改悪されるかわからない諸刃の剣。
0202名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spc5-7ea3)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:51:59.76ID:h81YMh4ap
おう、俺そこは定期預金寝かせてるで
0203名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fbef-4eZD)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:49:27.49ID:fr16bByM0
MMC変更のお手紙来たけど、Masterのマークが新型になっとるな

黒田日銀のせいで、こんなとこにもしわ寄せが来とるw
0206名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a930-u1lA)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:22:41.82ID:qT8SE3Ix0
>>188
コンビニで月一回使うだけでいいじゃんw
100円のコーヒー、一杯でも条件クリアだよ。
0209名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Spc5-7ea3)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:07:43.83ID:/mQa8Gg+p
東日本エリアならそうじゃねーの
0210名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-WS3C)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:52:24.14ID:TxOlqb8KM
自営の金入れておくのにみずほから楽天に移したわ。プレミアムだったけど。
0211名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp79-JTPg)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:33:56.72ID:djmFFXKDp
みずぽのモバスイチャージキャンペーンのキャッシュバック来てた
ありがたやありがたや
0215名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5130-eydz)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:30:38.95ID:wIOX9/kv0
みずほは本支店間送金無料で入出金セブンいう組み合わせがよかったんだよなあ。
振込先にけっこうみずほ多い。法人はけっこうみずほ多いもんで。

入金しにファミマまで行くの遠いんだよなあ。
0218名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-7T4h)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:10.18ID:P11O8fUFM
>>212
イオンの150ポイント取るの無理やわ
イオンカードもWaonも使わんし
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8167-jZt5)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:54:12.96ID:7CyvHZQO0
>>177
キャンペーンやってる時は、キャッシュバックが何万かあるから。
ん百万単位を預ける場合は、国債もありだろ、
今はたぶんやってないけど、投信で大損こくよかまし。
0225名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d267-CnqS)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:11.35ID:v0Mxg9zb0
>>224
国債だけでいいから買ってくれとよく言われるよ。
わざわざ解約して買い直しとか。(そこもキャッシュバック条件にあたるような方法を取れるように配慮しながら。)
0231名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエWW 76dd-Ea1A)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:33:16.62ID:TDYkImYl0NIKU
個人向け国債のいいところは、1年たてばいつでも解約でき、元本割れがないところ。とりあえず、余剰資金100万をおいておけばいいだけ。
余剰資金100万もないやつはみずほ使うなという銀行からのアナウンスだろ
0232名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sp79-JTPg)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:40:48.43ID:AcRqPTBUpNIKU
そんな国民山ほどおるやん
0234名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエWW 69da-7T4h)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:24:04.00ID:WT0P+a5Z0NIKU
個人国債100万買うのに手続きで1時間以上かかった。ネットで買い付けできるようにすればいいのに。こんな無駄なコストかけりゃ業績悪くなるわな。まあ日本全体に言えることだけど。
0236名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエWW 0Hd5-JTPg)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:04:01.15ID:wLaKBzdvHNIKU
金融商品買うよりクレカかデビット使えば楽なのでは
0238名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sacd-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 03:28:13.52ID:yu+5adrma
キティさんキャッシュカードでなけれな解約したよ・・・
とアラフォーキティラーのおっさんが言ってみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況