X



トップページクレジット
1002コメント291KB

d払い/ドコモ払い Part.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 22:27:15.21ID:BMmOFYcf
すいません教えてください
先月Dカード入会して翌月までに2万円使えばidキャッシュバックのキャンペーンなんですけど
今からアマゾンのD払いで2万円買ってもクリアできますか?
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 22:35:59.43ID:9m1HDDbC
今月ローソンで何回かポン太カード出してd払い決済してるけどモバイルdポイントカードのコードも読み取ってもらった方が更にお得なの?
d払いのみでもdポイント少し付与されてるけど…いつもdポイントカードのこと忘れちゃうわ
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 22:48:59.87ID:JIuR5Hy+
ドコモ契約者はd曜日にアマゾンで買えばおしまい。
非契約者はコンビニやドラッグストアでチマチマ買う
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 23:00:45.29ID:aqigLEkT
無印対象外やんけ
うぜぇ
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 23:05:40.59ID:Po3bc2yG
d払いって個人事業主でも加盟店になれるの?7payは法人専用だけど
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 23:06:01.91ID:KTHw2D15
LINEpayが使えるところが住んでる近所にないので返ってきたLINEポイントを
もっぱらLINEデリマで使ってる

dポイントが返ってきたときに同じように使いたいんだけどd払い関係で
デリバリー使えるサービスって無いの?
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 23:20:40.93ID:P6+Kf4FS
>>267
ガラケー、iモード契約無しで5年前位のdアカウント、還元無し
みたいなんやわ

ガラケーとMVNOのスマホ2台持ち
dアカウント、新規に取得してd払い使うのか?
よう、わからん
0294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/08(月) 23:37:37.36ID:fGQrew/6
>>291
iモード契約すらしないゴミには電話料金合算払いなんて使わせたくないからな
野良のdアカウント作って非契約者のフリしとけば20%恵んでもらえるぞ
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 00:29:55.24ID:DVneWWG9
>>283
してる ドラッグストアでドラッグストアポイント出してスキャンした後に毎回店員がdポイントカードもありますか?って聞くからスキャン
先月はPayPayで支払ったが 全部ポイント付いてた ローソンでもdポイントカード出したら良いのかなぁ…と思ったのよ
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 00:58:43.59ID:1KbNxU6R
>>296
dカード渡してからd払いでもええねんけど
ポンタカードのほうがポイント高い
いまはシェルポンタなら高還元ポイント
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 01:01:07.45ID:1KbNxU6R
ローソンで
ポンタカード渡して返してもらってから
dカード渡して返してもらってから
d払いw
これはあかんやろwww
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 01:09:13.30ID:aHbGEZ8A
ネットの対象店舗で携帯料金と合算払いでなくDカードで支払った場合も20パーセント
還元の対象になりますか?
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 06:18:56.33ID:Wm0XkM9Y
>>313
これ決算額ベースってなってるぞ
QR使うやつはカードからのチャージが多いし
ナナコedyスイカ等の電子マネーも結局クレカチャージ多いし
参考にならなくね
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 06:25:19.98ID:5E4U5/K6
>>316
クレカチャージしてるのがほとんどなのはクレ板住民だから。

駅やスーパーでみたらわかるけど、SuicaもnanacoもWAONもほとんどは現金チャージしてる

券売機や精算機に並んでるやつのほとんどはチャージしたいから並んでるし、
スーパーのレジでも残高不足になって、1000円札出してチャージして払ってる
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 06:30:13.09ID:5E4U5/K6
追記
イオンカードもってるけど、イオンのレジで出したらポイント付与や5%引きのために出したと思われるらしく、

カードで1回払いと言うと、
レジのパート従業員は、
え?えっ?あっ!カードで支払いですねって反応をする。

イオンカードをもってるのに、レジでもWAONに現金チャージして、WAONで支払ってる主婦とかかなり頻繁に見るし。
そのくらいクレジットカードはスーパーで浸透してない
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 06:38:01.49ID:U/nj1FAw
>>290
さすがにそれはクソレス過ぎじゃね
もうすぐ受付終了サービス来年終了するような
もうあまり使ってないような物は論破バトルの逃げ道にならんだろw
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 07:05:22.41ID:Wm0XkM9Y
クレカチャージした上に使うんだから
倍にならんか
プリペイド使うやつもこういうのでは結果カード決済で処理されるんじゃね

ナナコなんてクレカチャージして100万逃がすとかやってるやつ
結構いただろ
(それこそクレカ板だから多く見えるだけだといわれそうだが)
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:07.77ID:rr1c+s7H
>>301
Pontaの方がポイント還元率が高いんでしたっけ?
自分はPonta貯めてるから、iD払いの時にPonta出してからiDで払ってました。
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:04.48ID:tx+fNiSz
>>323
ローソンで提示で貯まるポイント還元率は同じ
ただしポンタ→dポイントは手数料無しで等価交換できるが、dポイント→ポンタは手数料がかかる
だから、キャンペーンがある時はある方を出して、無いときはポンタを出せば良い
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 07:25:31.60ID:JIprd+o4
pもdも相互交換出来るから実質同じものだよ
dのほうが実績あったり使いみちも広いイメージ
リクルートカードで貯めたpは全部dに替えて使ってる
0329名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 08:02:14.53ID:Wm0XkM9Y
MediaPad M5にはマルチウインドウ機能あるってでるけど
つかえないんかい?
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 09:04:04.80ID:BajWvzgZ
お前らそんな事より富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ!!!
https://i.imgur.com/UPB1jVP.jpg
0333名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:08.47ID:nn+RntWg
zen2買うのにd払いアカウント作ったけど、ポイント払いでポイントを生み出さないクソ仕様と知り一気に萎えた
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 09:45:08.36ID:Zf7xzDJ6
法律上でもポイントは金銭扱いにならんのにポイント払いでポイントを貰えないのがクソなんて考えは乞食と変わらん
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 10:04:39.66ID:BajWvzgZ
>>332
少し美味そうだと思った。
高そうにも見えなくない。
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 10:13:06.49ID:SjjHuTsB
>>334
ってかポイント乞食そのものなんですが
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 10:44:03.50ID:7TjDkcot
20%でも25%でも上限は1万P?
5万以上の家電を買う予定があるんだけど、土日以外の20%の時に買っても同じだよね?
25%の日に買う方が何か得するように思ってしまう
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:11.08ID:uAjAe6wy
>>340
横だが知らんかった
昔、d曜日で22%の自分は5万ではなく約45000円前後で抑えてたのにw
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:25.60ID:SGm2UW0D
ツルハはd払いバーコード読まないなあ結局他のペイ出払った
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:59.43ID:gV7y8w3j
ふるさとチョイスでd払い出来たんだが20%対象なんだろうか
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 12:23:18.84ID:TP1Wyxi8
フレッシュネスバーガーがd払い対応したので使ってきた。PayPay同様こっちのスマホをお店の人がスキャンする方式だった。
0359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 13:00:54.34ID:sc85mbnn
なんだかんだでどこも優しいよな
他キャリアなら間違いなく即死だろうにw
0360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 13:02:09.18ID:ICUsq4K5
>>344
イオン+d払い+複垢+スイッチ技塞がれたな
0367名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/09(火) 13:47:19.48ID:6OF882Jc
内閣府が8日に発表した6月の景気ウオッチャー調査では、家計の景況感がおよそ3年ぶりの低水準に沈んだ。
先行き見通しも同様で、駆け込み需要以外に明るい材料は見通せていない。
消費増税前の駆け込み需要が始まるなど明るい声もある一方で、例年と比べても弱さが際立つとの声も多く、年金問題への不安も挙げられている。
消費マインドはじわりじわりと萎縮が進んでいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況