X



トップページクレジット
1002コメント286KB

【SMCC】三井住友カード 総合 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/06(土) 16:31:37.97ID:bjyUXo2Y
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ

三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ
http://www.smfg.co.jp/

■関連スレ
三井住友ゴールドカード73【蜜墨金】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1549193215/

【三井住友】プラチナカード52
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1555409111/

■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 118
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1559917538/
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/23(火) 23:47:08.33ID:IyofQuZI
>>488
世間一般の学生が上に書かれてるようなものを払えるわけねーだろバーカwww
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/23(火) 23:48:48.77ID:IyofQuZI
>>488
バイトでして払える額か?
んん???
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/23(火) 23:49:10.94ID:IyofQuZI
>>488
きみの庶民の定義を聞いてみたい
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/23(火) 23:54:36.75ID:2xXg/AD9
新幹線通学か
頑張ってんな
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 00:03:03.88ID:YPlAKC4V
>>489-490
> 大学の学費を稼ぐのに、毎月平均22万円位稼いでました。
> 夏休みで最高は27万円位でしたね。

ここまで行かなくても、みるとだいたい10万は稼いでるし
まー、晴れ着云々なら親の援助もありますよね

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1084065365

庶民の定義は先に、世間一般の学生についても聞いたのだけど
答えていただけないようで、物事には順番があると思いますよ

まー、引くに引けない状態でしょうから黙っておられてもいいです
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 00:06:19.76ID:YPlAKC4V
ちなみに親に援助してもらえないことが分かってる子たちは奨学金なり、高校生の頃からバイト代を貯めてますよ
当たり前のことだと思うのだけど、それを親か風俗か?って言われるのは本人たちは心外だろうな
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 00:31:39.97ID:kXfO4NdA
別に親の金だろうが風俗だろうが、アウトローな稼ぎ方してなければ何でもいいだろ
本当にネットは全否定好きな人間が何でもかんでも否定して行くからなー
そもそも世の中、借りた金を返しすらしない、底辺にすらなれていない死に損ないのゴミすらいるんだし、使った分返してるだけまだ立派な行為だと俺は思う
0499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 00:33:49.57ID:kXfO4NdA
>>497
あまーーーーーい

俺は特待生だからそもそも授業料すら払ってない
入学金のみ払ったけど、これは親族から入学祝いとして払ってもらった
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 00:43:37.67ID:hGhYqE1D
中々香ばしい奴だこと
流石ドえらいスレだぜ
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 01:02:37.06ID:nCsiitYb
立場あるものが必ずしも正義かってことだよね

政府も警察も立場の弱い者から摂取することに必死で何が正義なのか分からない

警察には役に立たないチンピラみたいなのがいたり政治家でも裏社会と繋がっていてヤクザみたいのもいる
警察官が詐欺師だったり教師がイジメを推進したり銀行員や証券マンが金融に関する犯罪を犯したり
こういう奴らがちゃんとお金を払わずに立場の弱い者から摂取しようとする構図は特殊詐欺と変わらない
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 03:25:11.67ID:nFFaX4nH
エラ子2もすぐにつけてくれるよ!
よかったなぁ(・∀・)
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 04:06:12.45ID:GiTxWUsB
増額ってどういう基準でされるの?
たまに限度額超えるから繰り上げ返済してるけどそのうち引き上げられんのかな
0508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 08:24:31.34ID:tZbrwhuL
このカードって使用通知メール設定することは出来ますか?
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 09:11:04.64ID:fmb9Vosg
>>508
出来ないよ。

出来たらいいのにね。楽天エポスがやってるんだから、蜜墨に出来ないことはないとおもんだが。
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 10:46:16.34ID:gkSXLnrr
少額決済が多いんじゃないの?
自分も基本少額決済ばかりだけど一月だけ30万超えたことあってその後すぐに増枠メールきた
初期枠70から90に10ヶ月くらいでなった
0515名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 11:15:57.95ID:kVvfltfU
>>512
一応メインカードとして年間平均で100万以上は決済してて、カード作ってから2,000万以上は使ってるんだけどな
これでも少ないのかよ、蜜墨さん

>>513
確かに少額決済多くてiD多用してるから上がらないのかな

これまで臨時増枠は何回かしてて可決してるんだけど、恒久増枠は一度もない
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 11:20:26.97ID:eakVXi7C
>>479
5000円以上じゃないとカード不可
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 11:41:50.24ID:DRqL3US2
>>515
459だけど蔵aはメインカードで年間利用額は同じ位
最初80万で発行してもらって1年位で90万に増枠きたが
その後5年は、そのままで今月100万の枠になった。
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 12:50:03.77ID:z38FMkDi
>>515
そんなに使ってるの?
自分は年2,30万円だけど、一年で80万円から100万円に自動増枠された。
中小企業、勤続十数年、賃貸6年
属性は低いよ。
0524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 16:57:18.76ID:N6UbnqL1
作る価値無し蜜墨プロパー
0525名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 17:02:15.24ID:WRIVbq88
モバイルSuicaチャージでポイント付くようになれば、蜜墨をメインにするのにな。付かないから仕方なくセゾンをメインにしてる。
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 17:17:15.87ID:XL2TXlkm
将来的にゴールド欲しいから講座解説しに行ったんだけど驚いた
クレジットカードにキャッシュカードが付帯しないんだってな
間違いだと思って何回も確認したが
クレジットカードにキャッシュカーが付帯するのをかっこ悪いと感じる人もいるようだ
わからなくもないが
そんでもってキャッシュカードにはVISAデビットが付帯してるもんだから
これによってSMBC系カードはクレジット単機能は上位カード(まぁiDつくが…)
キャッシュカード付帯機能付きは下位カードというヒエラルキーが確立してしまい
キャッシュカード付帯クレカの再登場は絶望的になっている

うーん三井住友VISAカード。庶民のカードではないか〜
0533名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 21:08:22.47ID:UqrYQI4E
あー、俺もキャッシュカードが欲しくてどうせならとSMBCゴールド申し込んだら単体ゴールド届いてがっかりというか唖然。
メインバンクでも無いから速攻で解約してプロパーゴールド申込み直した。

しかもSMBCの時はS200枠付いてきたのにプロパーだと100だし。悔しいから200に引き上げて貰ったけど。

なんかすごく無駄な時間を過ごした気がする。
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:47.73ID:XL2TXlkm
てかview suica付帯あったんやな
なんで世界最強の電子マネーであるスイカを搭載せんのやろ
まぁ提携とプロモーションが原因だが、消費者ファーストにしてほしいのう

てかアメックス・ダイナーならわかるが銀行系カードでキャッシュカード付帯なくす意味ないだろ

ないだろ?
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 23:29:46.94ID:d8ymt67y
>>533
今のSMBCカードは一体型ではなくて、引き落としが蜜墨口座専用カードって事だよね
自分もつい最近まで勘違いしてました
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:47.36ID:IRewpZqh
今のSMBCカードはシンプルで良いなと思ってたが、キャッシュ一体を持ってたら
申し込めないと思ってた。銀行窓口で勧められた時に「分離がメンドイ」と言うと、
キャッシュ一体のSMBCカードを持ってても重複して申し込めると言われてその場で
申し込んだわ。
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 00:12:47.51ID:9dbDErdE
>>536
それなら自社発行でもないクレジットカードにキャッシュカード機能を付ける意味は?
デビットカード付きで口座引き落としの方がよほど銀行として分かりやすいと思う
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 00:39:44.29ID:tUYzxaw8
>>542
反論は複数あるし
俺は蜜墨ホルダーじゃないから言わないけど
蜜墨ホルダーはキャッシュカード機能取られても問題ないの?

このへんはカードの内容がどうというより運用方法によるところだと思うが
俺の使い方だとカードは少なくまとめたいので
メインクレカとキャッシュカード両方持ちは耐えられないな

クレカにキャッシュカードが付帯しないという話を聞いたときには
このカードは自分で現金を降ろさないガチの富裕層向けのモノだと感じたね
冷静に考えてみて、それか単身者向けでないと

反応見る感じ
俺が思ってるほどキャッシュカード機能付きクレカが大事じゃないか
あまり話をわかってないように見えるけど
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 00:44:24.55ID:9dbDErdE
>>543
スレを見ていて思うけど圧倒的に分離型を希望する人が多いのと、一体型から分離する人も多いと思う
三井住友銀行に口座を持っていて引き落としに指定してる俺でも分離させてるからね
券面に口座番号が記載されるのが嫌なのと、1枚落としたときの影響がデカいのも嫌ってる理由だよ
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 00:46:33.13ID:9dbDErdE
クレ板の住民なのもあるけど、現金で支払うことを良しとしてないのと
昨今はクレジットカード対応の店も多い、追加できるiDやWAON対応の店も多い
万が一のために少額の現金を持ち歩くことはあっても、日常的にキャッシュカードが必要になる場面がないのだよ
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 00:58:13.31ID:sFwjEV+t
普通の三井住友ゴールド持ってるけどSMBCクラシック作った方がいいかな
口座手数料無料になるらしいし
0549名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 01:04:04.99ID:tUYzxaw8
>>544
なるほど〜
俺の理想カードは蜜墨金にスイカ付帯だけど
たしかにそういうリスクはあるな

俺もキャッシュレスすげー進めてて
小銭の入り場所がないからポッケになっちゃうんだが
ラーメンとか食わないのか?

カードと最強の電子マネースイカをもってしても100%キャッシュレスはむりだで
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 01:06:22.89ID:9dbDErdE
>>547
記憶違いだったら申し訳ないけど、三井住友ゴールドでも
三井住友銀行の口座引落し設定で「クレジットカードの年会費が0円以外」の条件はそのままじゃなかった?
0552名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 01:33:05.22ID:h9LKZ3eq
ちょっと前は他行への振込時刻を過ぎるとATMで資金移動していたが、
主なところは即時振込対応になりATMにかじりつく機会もなくなった
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 11:41:24.96ID:WeX7Pdiq
保守
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 15:10:39.20ID:MOXGT4e3
保守
0563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 18:23:42.92ID:uJKQVRPd
禿
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/25(木) 23:30:36.46ID:XHNSmWPj
プロパーの三井住友ゴールドを作らないとプラチナのインビは来ないの?
SMBCカードやオーナーカードはダメなの?
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 08:33:34.88ID:/b0682yd
いいえ
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:52.55ID:VoTuJKQh
JCBを持ってる人いないの?

11 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/07/26(金) 01:28:08.63 ID:KvaTEJpH
もはやJCBプロパーを持つ意味がないよね
今は三井住友VISAが使いやすい

完全招待制カードに魅力と価値があったから
欲しくて入会した人が多いと思う
0574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 11:40:59.14ID:nrXSXQlM
C枠 50なんだけど20万くらい使わせてもらっていいかな?
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:10.70ID:SOnjlUyI
Booking.comカードと尼金の2枚持ちが最強
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 15:51:30.61ID:5u1hGT1z
いい加減明細をPDFでダウンロードさせろや
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 18:24:51.63ID:NzLHa+pG
>>571
そいつ荒らしだから放置で
0582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:20.58ID:e/h6KBXf
上のJCBの書き込みで思ったけど
カードに国際ブランドVisaのコンタクトレスと
iDの電子マネーついてるのはいいと思うよ
やっぱり使いやすい
数百円の買い物で暗証番号入力ICカード決済面倒くさいからiDかざして終わらせてる
VISAのコンタクトレスも早く広まったらいいのに

使いにくかったらそもそもカードを持ち歩こうなんて思わない
0583名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 20:47:54.41ID:e/h6KBXf
使いにくいカードは使いたいとあんまり思わないな
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 20:51:01.57ID:DU4fL1m9
iDとVISAのタッチ決済は便利

あとはモバイルSuicaチャージでポイントつけば完璧なのに惜しいよな
0586名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 21:22:50.44ID:XdpMCIOE
iDとVisa contactlesの使い分けってしてる?
両方を使える場所でしか利用しないせいかもしれないけど
どちらを使っても同じなので気分で使ってるけども
0587名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:40.09ID:g79rT01b
>>581
ストライクなんて出るのかい!
ネギオバハンでもリーマン、女ネ申ネーチャンの誰を使おうとゲージの何処で投げてもスペアばかりだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況