X



トップページクレジット
1002コメント308KB

クレカ3〜4枚主義者のためのスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 11:16:33.37ID:PVpW1YQ7
834です。

>>846
青那須申込条件の住宅ローン契約者で既得権者なので初年度無料でいけます。
既得権者じゃなければ申込みに躊躇してるかもでした。

>>847
青那須の決済は年に一回コンビニで履歴残す位の利用しか考えてないです。メインはマイルクラブの無料金。AがだめならサブのアウトレットM。セゾン系カードなら永久不滅P対象カードならどのカードで切ってもマイルクラブになってマイルが貯まるからね。
0852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 11:30:50.36ID:p49VPj5H
M ANA SFC gold iD一体
V Bic Suica
J ファミマT Tポイントカード兼用
V JMBローソンPonta 西友5%引

減らしてなんとか4枚にこぎつけた。
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 15:19:18.23ID:Ldf8fnFF
コンビニのカードって何が良いんだ?

汎用電子マネーのキャンペーンと大差無いでしょう
マイラーなら尚更、決済を分散させる意味が無い
0856852
垢版 |
2019/10/12(土) 16:27:35.56ID:p49VPj5H
>>853
下2枚は、ファミペイやnanacoのチャージがあるので切りにくい。
還元率は0.5%で高くないけど、ポイントカードも兼ねてるから、切ってポイントカードにしても、枚数は減らないし。
0858852
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:09.21ID:p49VPj5H
>>857
アプリのポイントカードも使うことある。
けど、吉野家みたいにリアルカードしかダメな店もあるし、ローソンのお試し引換券も、リアルカードをLoppiに入れて出さないところいけないやつがある。
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 11:35:03.95ID:FiG+khdl
TポイントもPontaもアプリ化してて
持ち歩くカード枚数減らせるのは良いんだけど
スマホ決済(Apple Pay)との併用の場合は
ポイントアプリ立ち上げ→スキャン→アプリ閉じてWallet立ち上げ→決済
と地味に手間がかかるよね確かに
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 16:52:04.91ID:UR2xVXbZ
確かにスマホ操作するのは面倒
もっとコンタクトレス対応してくれたらスマートに行けて楽なんだけど
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 16:55:45.28ID:b7cWnxvq
apple payはやっはクソ
androidとおサイフケータイなら、ポイントバーコード提示、あとはそのままタッチして終わり
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:44.04ID:b7cWnxvq
>>864
apple信者ってやっぱアホなんだな。
すべて後追いしかしてないのにappleがやると最高!ってさ。

applepayとかよく使えるなとは思うわ。
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 19:07:28.94ID:h0lr08JE
>>865
iPhoneを買えない貧乏人の叫びにしか聞こえないけど
0870名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:14.21ID:Jq4qwYAb
てか、せっかくショートカットアプリが標準で入ったんだから使えよ
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 20:57:39.74ID:Jq4qwYAb
まあショートカットアプリもそもそも起動に
ワンテンポかかるのよね

とりあえず、
QRコード決済はポイントカードも使える店だけ。
ローソンならdポイントとd払い
ファミマならtポイントとpaypayみたいな

他は基本id。あと乗り物はSuica。

だったけど今や全てSuicaじゃい
めんどくさいわ
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 22:06:44.01ID:8YDwvlK8
結局、使い勝手で選ぶとSuicaだけなんだよなぁ
iDはFeliCaのくせにイマイチだ


アプリ起動系は日本ガラパゴスの提示付加ポイント制度と相性悪いよね
0874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 02:24:25.91ID:j9Q7ZSaz
>>869
お前も奴隷やろw
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 08:10:43.34ID:HlA5LFV1
ポストペイは無認証では使いたくないわな
VISAもタッチ決済とか言ってカードに搭載してるけどあれも嫌だわ
0877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 00:39:25.63ID:6YhYoJ9S
欧州在住
イギリス、ポーランド、スウェーデン
カードはほぼnfc。券売機もnfc。キックボード、電動チャリはnfcでのみレンタル可のこと多数。ドイツでは現金がまだ強いがnfcはかなり普及。こちらもカフェとかスーパーとかでカード使おうとするとnfc付いてるかも見ずにタッチされたりする。
欧州では新規発行カードはほぼnfc付き、ポストペイでも認証無しに抵抗は無い様子。ただ決済上限は数千円だったはず。
日本もfelicaとvisa/master等のコンタクトレスに集約してくれれば…
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 12:56:30.48ID:aHLhMZGl
両方対応するだろうが一緒にQRコードも
対応しちゃうと思うで
中国からの観光客が圧倒的に多いからね

たぶん、そのうち鉄道も全対応になって、
めっちゃ混雑すると思う
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 15:36:24.59ID:tffGYWXo
不正利用の補償あるケースが多いから俺はポストペイ派
プリペイドのオートチャージが個人的には一番怖い
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 19:50:15.41ID:tRBiBTkQ
iDクイッペとか言う一度死んだくせにApple Payのジョイントパーツとして復活したゾンビ
こんなクソ規格はサッサとNFC普及させりゃ洋梨になるのに

今でも殆どのFeliCa決済機にNFCも載ってんだろ?
機能を開放するだけ

最後に残るSuicaも、その場で決済せずに後から請求するなら改札も通せるだろ
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 22:19:05.31ID:yeF3p/dg
FeliCaに親でも殺されたのか?
NFCはまず加盟店増やせアホンダラァ
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 22:21:56.75ID:yeF3p/dg
>>878
ないない
QRなんか東京のアホみたいな乗客数裁けるわけないし
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 12:57:06.80ID:p2yO1gYE
中国の状況調べたら、やっぱQRでの改札渋滞が
問題になって、統一規格のNFCが出て、それが
むしろメジャーになりつつあるっぽいな
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 17:53:11.77ID:oeO9H5gY
FelicaはコストがかかるからNFCの処理速度が上がれば液晶ディスプレイがプラズマディスプレイを駆逐したのと同じような話になりそうだけどね

つか、おサイフケータイもNFC採用して欲しい
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 18:11:03.74ID:ciMCK9yY
おうそういうのは加盟店増やしてからな
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 18:21:07.05ID:2H7xdckE
>>886
シンガポールのEZ-LinkはFeliCaからNFC TypeA/Bに鞍替えした
シンガポールのマリーナ地区や金融街のラッシュ時のMRT駅改札で問題ないスピードだから日本でも運用は可能だとは思う

でも日本のVISAタッチ(NFC決済)はなんかモッサリで個人的にわざとウエイトさせてるんじゃないの?的な疑いを持ってる
0889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 18:59:32.56ID:Qk+v2iq1
この流れならかける。

J os金プレミア
M REX
M DC Honda Cカード
J 出光まいどプラス

クルマ趣味はカネがかかるだよ。
0891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 22:44:39.20ID:2fHhIKV+
J ミライノゴールド(保険)
M 尼金(アマプラ)
V エポ金(メイン)

がぼくの考えた最強の(実質)無料ゴールド
0894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 02:13:12.27ID:l6/pxoRi
NFCの流行りに乗ってオリコのPaywave作ろうとした
MasterCardコンタクトレスのサイトにはオリコPaywave は記載なし
しかし本家では申込み可能
ホントにあるのかな?
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 02:31:15.70ID:t1/2Mz2e
>>894
PaywaveってのはVISAのコンタクトレス決済の名称だから
Master Cardコンタクトレスのサイトじゃ見当たらんだろうなw

まあ現在VISAはカードへのコンタクトレス決済の搭載を強引なくらいにプッシュしてるけど
Masterはそれほどでもないから
VISAブランドを作った場合のみ載ってるんじゃないの?
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 19:18:05.99ID:QuJ6Xzfp
楽天プレミアがクレカ板全般的にオススメされてるけど、板住民は独身が多いのかな?
PPが本人にはあっても家族がいると家族カードはPP発行できないし。
嫁も楽天プレミアに入会とかになるなら黒鹿と年会費一緒になるし。
みんなどうしてるんだろ?
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 20:07:56.94ID:fFd1EI9v
>>897
独身もしくはクレカは夫婦別持ちとか人それぞれかと
ただ、個人で持つなら楽天プレミアムはベストの1つかと

JCB金プレミアも良いけど、如何せん国際ブランドがJCBなのがメインで使うのには宜しくない
0900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:39.78ID:qArVkEvj
どっかのブログに楽プレは隠キャにオススメです!と書かれてた
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 21:39:39.61ID:C8Xff5pu
>>903
2500円のカードに何を期待してんの?
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 21:40:52.64ID:e4JPCSMk
茄子独自ネットワーク
ラウンジ数は

PP>茄子>ラウンジキー

だったかと
茄子のフルサービスを求めるなら家族カード無料になった12000円のトラスト茄子だけど
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 07:13:50.29ID:/N0NV9DI
V 蜜墨白
M 蜜墨白
U 蜜墨銀聯
V To Me CARD Prime PASMO (地下鉄開通90周年限定)

どうしてこうなった感。
中国深センの怪しいショップが楽しすぎてつくったようなもん。どんなに小さな金額でも電子マネー決済できるし。
毎年、深セン→香港の順で遊びに行ってる。

深センの地下鉄はNFC Type A/Bだから日本のFeliCaでも対応できるが、反応が若干遅い。
0910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 16:04:15.53ID:UF/2k6aT
>>909
ちいさい店での電子マネー決済ってQR決済の事だと思うけどさ
WeChatPayもAliPayも実名認証のせいで日本人にはロクに使えなくなってるけど、どうやって使ってるの?
マジで教えてほしい
0911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 19:57:55.08ID:K5Rl9rbh
・雨白
・JCB金(階級修行の為所持。もうすぐ1年)
・ディズニーJCB
・丸井エポス

の所持してますが、なんかおすすめなクレカありますか?
0913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:23.06ID:K5Rl9rbh
>>912
なるほど
ラグジュアリーはいきなり黒でも通るかなぁ
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:36.63ID:T/z7fZss
VISA持ってるが
2枚目なら楽天・JCBのどっちかかな
0917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 00:09:27.80ID:MM+tNue9
>>910
調べてみたらWeChatPayもAliPayも実名認証が銀行口座名とリンクして要るっぽいね。
PayPayがAliPayとリンクしているから外国人はそちらを使えってことか?

PayPay使えなかったら最悪カード払いだけど、中国でカード見せるの怖いな。
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 01:10:18.70ID:KIbICh5W
楽天カードを一枚だけ作るならば、どれが一番お得かな?
0921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 05:46:20.20ID:u5Fh0BBr
>>911
JGCとSFC
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 07:52:14.21ID:kD1xKINs
>>921
なるほど、雨白がANA寄りなのでSFCですかね
50万くらい用意すれば修行でとれますかね
来年頑張ってみようとおもいます
0923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/20(日) 09:56:02.24ID:+s9EQq6x
>>919
Mが無難だろ。
Aはメリット無いし、Jは20%還元対象外だし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況