X



クレカ付帯の保険ってどうなのよ? 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 04:09:26.86ID:yZ2ukI5o
旅行傷害保険(国内・海外)、ショッピング保険、盗難保険、ネットでの不正利用保険などなど。
保険金を出し惜しみするか否かはカードを発行している信販会社によってきまるのか?
それとも、契約している損保会社によって決まるのか?

実際に使ってみた人の体験談、評判、Tipsなどはこちらでどうぞ。

■参考
[カード付帯保険] by ◆8x2Tetris.
http://vmjad.web.fc2.com/ins.html
クレジット板 @ 2ch 専用Uploader
http://creita.info/uploader/index.cgi

■関連スレ
不正使用された時のカード会社の対応報告スレPart14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1529217400/

■過去スレ
10 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1540016611/
9 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1529108614/
8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1439193229/
7 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1332722754/
6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1264055007/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202220056/
4 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190522797/
3 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1154959308/
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1103127312/
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039006932/
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 04:10:33.00ID:yZ2ukI5o
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1190522797/921

921 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 00:11:20
カード付帯保険でも同じかどうか知らないけど、友達の海外リスクコンサルタントが言うには
海外旅行傷害保険に限って言えば

AIU > JI > 東京海上日動 >> 日本興亜 > 越えられない壁 > 三井住友海上 > あいおい > 損保ジャパン >>> エース
だそうだ。

既出だけど手持ちカードの引受保険会社は
質、ダイナース=東京海上日動
JCB=日本興亜損保
三井住友=三井住友海上
雨=エースww
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/22(水) 04:12:10.85ID:NYDGpStf
700 名前:猫頭 ● [sage] 投稿日:2009/12/31(木) 23:29:18 ID:zKtnTBi7 ?PLT(20535)
>>273の続報...

当初入院した病院、差額ベッド代が必要だったのですが、加害者側の保険会社(アクサです)に、
2週間分までしか払わないニダと言われました。で、結局東京海上が支払うことになりました。

本人の経過は良好なんだかよくわからん状況です。
左手の指2本複雑骨折、最悪引っこ抜かないといけない状況。
とりあえずは本日退院しました。
...というか、初日の出を見たかったので退院したかった様子。(もうね、アボガド(AA略

今後ですが、本人の希望(大学の冬期講習やらなんやらがあるそうです。)で、しばらくは現地にとどまりたいということで、
ひとまず慶応病院みたいな(←あくまで現地基準です)ところに外来転院と言った状況です。
ちなみにその慶応病院モドキは、保険会社でなく領事館の紹介です。

あと、書類関係はこんな感じです。
http://creita.info/uploader/index.cgi?mode=thr&;no=91012
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況